
No.3
- 回答日時:
準同型定理、同型定理については
流派により名称に混乱があるようだからね。参考↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E5%9E%8B …
あなたの読んだ教科書とWikipediaの流派が違った
ってことじゃない?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 加群におけるテンソル積の存在証明 1 2022/09/26 02:36
- 数学 群準同型の個数 2 2023/08/21 22:13
- 数学 自己同型写像の制限 1 2021/12/26 10:54
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2021/11/25 09:58
- 警察官・消防士 合宿免許って準中型も普通車も同じところなんですかね??準中型は別とかあるんですか??(場所など) 1 2022/03/27 13:13
- 数学 代数の問題がわからないので教えていただきたいです。 Gを位数51の群とする。 (1)Gは巡回群になる 2 2023/02/08 18:43
- 運転免許・教習所 下位免許がATで、限定解除しないまま上位免許(MT)を取ると、下位免許はATに限る、の鬼才は残るか? 5 2022/09/19 11:56
- 数学 分からない課題で困っています。 どなたか、教えてください。 変数多項式環R[x]からRに対して φ: 2 2022/07/06 11:28
- その他(バイク) 公道走行可のキックボードなどのナンバーについて 1 2023/08/10 11:04
- 数学 群準同型の個数の再質問 7 2023/09/03 01:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新製品群の価値を諭す営業の難しさ
-
経済の発展と国際収支の変化
-
資金収支計算書・事業活動収支...
-
老衰した動物は食べれるの?
-
経済成長
-
新番組「貧困さんいらっしゃい。」
-
【経済学】 Q1 世の中にバーガ...
-
高い時に買い、安いときに売る...
-
テレビのコメンテーター
-
現在も何万という日本企業が中...
-
至急です!
-
今年は経済もっと悪く
-
トランプ関税で、アメリカの物...
-
マルクス経済学を経済学の一種...
-
オミクロン株とかさ ワクチンも...
-
日本は 今や 後進国、貧困国に...
-
為替相場
-
バブル経済が弾け(40年くらい...
-
私は経済専門家ですが、もうア...
-
この先5年から10年は円安には...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
資金収支計算書・事業活動収支...
-
中国での来料加工と進料加工の違い
-
製造と製造卸の違い
-
老衰した動物は食べれるの?
-
マクロバランスとは?
-
オーストラリアはなぜ先進国な...
-
特定企業の生産関数や費用関数...
-
「政府部門収支+民間部門収支+...
-
国際収支の天井問題の解放のた...
-
輸入車が割高な理由はどうして...
-
ソフトの輸出入
-
戦後の日本が海外進出した理由は?
-
一物一価則や海外と日本を比べ...
-
先進国が途上国を喰い物にして...
-
製品の定義
-
国産品愛用が無意味なら特定国...
-
中間財、資本財
-
え準同型定理って加群GからG'の...
-
内需拡大政策とは何ですか?
-
ISと経常収支・貿易収支の関...
おすすめ情報