
No.4
- 回答日時:
コーキング材がテープについて剥がれてくるのは、施工の状態が良くなかったということにつきます。
コーキング材が入り込む面の清掃不備(水分・油分・ほこりなどがよくとれていなかった時)によって接着状態が弱くなっています。
塗りこんだ厚みが適切でなく、幅的に不要部分にまで厚すぎて(マスキングテープにも厚く付いていて)、コーキングされた部分とのせん断に力を要した場合などがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建築士 コーキング材とセメントの防カビ性 2 2023/05/08 16:53
- DIY・エクステリア 養生について。砂壁にカチオンシーラー塗りました。 古い砂壁を塗装するために、まずはカチオンシーラー塗 2 2022/06/15 22:15
- DIY・エクステリア DIY動画や収納動画で最近 マスキングテープを一度貼ってその上から取っ手を貼ったり棚をつけたりすると 1 2023/02/24 12:45
- その他(家事・生活情報) どのシンナーが適切ですか? 5 2021/12/31 15:36
- DIY・エクステリア トイレの壁のひび割れの補強工事 2 2022/09/01 02:30
- 怪我 絆創膏剥がした方 1 2021/12/18 19:23
- DIY・エクステリア 台所のテーブルの塗装が剥がれます。 2 2021/12/25 18:42
- 掃除・片付け 浴室のカビ除去及び防止対策 7 2023/06/21 17:23
- 賃貸マンション・賃貸アパート キッチン塗装 剥がれた 賃貸 退去費用 入居して5年半です。 24日に引越し予定です。 キッチンの壁 1 2022/08/19 10:34
- 建築士 柱の乾燥割目防止のコーキング 6 2023/09/02 16:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シリコーンシーラントで盛り上...
-
マスキングテープを剥がす時間...
-
水が出てくる(内部からの圧力...
-
柱と土壁の間の隙間を埋めるもの
-
使いやすいコーキング剤
-
洗面台とその横の壁とのわずか...
-
シリコンコーキングをきれいに...
-
アルミ板と木材を接着したいの...
-
室内ドアの木目のプリントがめ...
-
裾上げテープの接着剤の取り方...
-
フローリングでボンド使用しな...
-
警察の、黄色いテープの名前
-
通のガムテープを両面テープに…
-
お風呂の掃除。白いカリカリの...
-
粘着強力テープをはがしたいです。
-
コンクリート壁についたガムテ...
-
アクリル板のコーティング
-
アクリル板の幅を1〜2mm削りた...
-
ビニールテープが先か自己融着...
-
引き出しが開けられたかどうか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マスキングテープを剥がす時間...
-
シリコーンシーラントで盛り上...
-
シリコンコーキングをきれいに...
-
柱と土壁の間の隙間を埋めるもの
-
水が出てくる(内部からの圧力...
-
お風呂場の浴槽と壁の間の白い...
-
巾木と床のすきま風侵入の防止...
-
風呂の床と壁を繋ぐ部分のゴム...
-
バスコークについて
-
ユニットバスの目張りテープ(...
-
コーキング剤の種類
-
ちゃぶ台の修理
-
外壁のコ―キング方法について
-
コンクリート壁についたガムテ...
-
フローリングでボンド使用しな...
-
ビニールテープが先か自己融着...
-
アルミ板と木材を接着したいの...
-
アクリル板の幅を1〜2mm削りた...
-
裾上げテープの接着剤の取り方...
-
アクリルたわしを ウールで作...
おすすめ情報