
今月末から3週間中学校に教育実習に行くのですが、場所がとても遠いところにあります。
私は車と原付を持っていますが、原則車・バイク通勤は遠慮して下さいと言われました。
公共交通機関を使ったらおそらく二時間はかかると思います。(車・バイクなら1時間くらいです)
私の担当の先生は車はまずいけど原付だったら・・・というようなニュアンスでした。しかし立場上OKとは言えないようです。
やはり公共交通機関を使うべきでしょうか?
車・バイクがだめな理由としては、自転車通学が多く事故を起こしたら問題になる、ということでした。
実習させてもらう立場でもありますし、素直に聞くべきでしょうか?
自分としては、原付で通おうと思っています。
もしくは、近くの24時間営業のでっかいショッピングモールに車を停めて、歩くという方法も考えています。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
mintpil7さん
>原則車・バイク通勤は遠慮して下さいと言われました。
とのことですが、
やはり、教育実習期間中の交通事故を心配のための配慮だと思います。また、学校のよっては、駐車スペースが限られるため、教育実習生には自家用車の使用を認めていない場合が多いようです。
公立の中学校で教育実習を希望される場合、教育委員会が実習校を指定する場合が多いと思われます。
mintpil7さんが指定された学校も交通の便が悪いとのことなので、一律禁止ではなく、「遠慮して」の表現になっていると思われます。
(学校としては、教育実習生に、一律で車の使用は禁止できないと思われます。)
mintpil7さんの状況(公共交通機関を利用すると大変不便である件)を再度説明されてみたらいかがでしょうか?
また、生徒の通学時間より、早く来るようにすれば、事故も大丈夫でしょう?
教育実習期間中は、夜遅くなることも多いので、安全のため、原付は止めた方がいいと思います。
事故を起こすと大変ですよ!
教育実習では生徒や先生方とのすばらしい出会いが待っていると思います。
では、・・・。
おっしゃるとおり、完全な禁止にしていないところがまた悩むとこなんです(本当に交通が不便なもので)
駐車スペースはありますがとにかく事故が怖いということらしいです。
早く行くという手もありますし、今度相談してみます。
回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
教育実習中は普段と違う環境、精神状態で疲れますし、通勤中の事故や怪我がとっても多いのです。
実習先や学校が公共交通機関での通勤をお願いするのは、そういった事情をわかっていて、実習生のことを大切におもうからなのです。私もみなさんと同じで、公共交通機関での通勤をお勧めします。っで、通勤時間を有効利用する方向で考えてはいかがでしょうか? 実習中は日誌を書いたり、指導案をたてたり、かなり忙しいと思いますので、その時間にあててはいかがでしょうか? または疲れるので電車で眠ってしまう。。。とか。でも眠ったら乗り過ごさないようにしなくちゃいけませんけどねえ。
No.4
- 回答日時:
法律がどうのこうのというより、一生の問題なのでやめるべきです。
教職を目指すなら特に。私の身の回りでは、実習中に接触事故が2件、生徒に手を出したのが3件発覚しましたが、結果は悲惨なものです。教育実習の単位は当然出ませんし、ブラックリストにのりますから、たとえ何らかの方法で免許を所得出来たとしても、何度教員採用試験を受けても無駄な努力に終わります。
通学に2時間。教育実習中だけでも我慢できませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教育実習時期について、怒られました
その他(教育・科学・学問)
-
先生 ばれた
高校
-
保育実習の通勤方法について
大学・短大
-
-
4
実習生です。友達に電話で実習先の人の悪口を言いながら帰っていたら、職員の方に聞かれていて本人に告げ
高校
-
5
教育実習が辛いです。
その他(学校・勉強)
-
6
教育実習最終日に、先生方にお礼のお菓子など差し上げたがいいですかね?
教育・学術・研究
-
7
教育実習で色紙をもらえませんでした。
その他(教育・科学・学問)
-
8
嫌われた実習生
中学校
-
9
レポートの参考文献
高校
-
10
教育実習の際の服装について
その他(教育・科学・学問)
-
11
お礼状の宛名等について
マナー・文例
-
12
教育実習のお金について教えてください。
小学校
-
13
大至急おねがいします!! 今実習休憩中なのですが、周りの職員は寝ているのですが私も寝たらダメですよね
会社・職場
-
14
教育実習の研究授業について
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
15
教師に向いてないと言われました。
教師・教員
-
16
社会人男性はワックスのセットをしますか? 教育実習中の男です。正直に言うとワックスしたくないですが、
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
終了した実習先に忘れ物して、LINE交換してたんでバイザーに連絡したら、まさか遠いのに私の地元まで届
恋愛占い・恋愛運
-
18
教育実習辞退についてです。 今月15日から三週間教育実習に行くのですが、本当に行きたくないです。 こ
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
チャッカマンを真夏の車内のト...
-
車に土日両方乗りたい
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報