dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お風呂のシャワーヘッドのお湯が出ない
穴が何箇所かあるが出るようにするには…

今迄、お風呂のシャワーヘッドのお湯が
出てたにも関わらず突然、今日からお湯が
出ない穴が何箇所かありました。

シャワーヘッドのお湯が出ない穴に何か
詰まってると想定し爪楊枝を突っ込みま
したが入りませんでした(汗)

質問です。

シャワーヘッドの穴からお湯が出ない箇所は
どうやってお湯が出るようにしたら良いか
知恵を貸して頂けないでしゃうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (8件)

>洗面器にハイターを少し入れてシャワーヘッドを一時間つける。


コレやったら、ステンレスが薬品で化学反応を起こして車の塗装を剥がしたような生地になるよ...良い子は真似しない様に

シャワーの穴をゼムクリップの先端で刺せば通りがよくなると思うが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

良い子は真似しないようにと…
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/09 12:30

シャワーヘッドの網目部分がビスなどで固定して有る物ならそのビスを外し網の部分を取り外して内側のごみを取り除けば良いと思うがヘッド全体が一体物だと前の回答者さんの様にヘッド部分を外して網目の外側からたわしなどで擦ると良いかも最終的にはヘッドの交換かな?。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

最終的にはヘッドの交換なんですね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/09 12:33

先の方がの言うとおり、先ずはそのシャワーの穴が軽きなどで詰まっているのか、中側・配管からサビなどの固まりが流れ込み穴を塞いでいるのか?



シャワーヘッドの網目・無数の穴が空いたお皿?目皿?の部分だけ外せませんか?
出来なければシャワーヘッド自体をホースから外し、中に水を注いではよくく振り捨てるとか、詰まった穴に裁縫用の針でも刺してみるとか?

詰まりの原因を見極めることからですね。

いろいろ道具や洗剤を買いそろえ試すくらいなら、シャワーヘッドを新たに購入して付け替えた方が手っ取り早いですよ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詰まりの原因を見極めることからですか。
了解しました。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/09 12:32

お風呂ではなく、キッチンの蛇口のシャワーヘッドですが、質問者さんと同じように、いくつもの穴がカルキ成分?で詰まって、シャワーが均等でなく、乱れて出るようになっていました。


それで、手持ちの工作用の小型ドリル(安いやつ)に、直径が0.3か0.4mmくらいのドリル刃をつけて詰まった穴を開け直して修理しました。

ただ、キッチンも10年くらい使っていたので、上記の対応で治ったわけだど、後日、そのパーツの取り付け部分が破損しているのが判り、結局は、アマゾンでヘッド部分の交換パーツを購入という結果になってしまいました・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アマゾンでヘッド部分の交換パーツを
購入という結果になってしまいましたか…

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/09 12:31

電気ポットとかに出るようなカルシウム分の塊があると想定して、クエン酸を煮立ててその中にシャワーヘッドを突っ込んどく。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

へ〜そういう方法があるんですね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/01 03:58

面倒でしょうから、シャワーヘッドを交換してはいかがでしょう。



高価なシャワーヘッドを使っていらっしゃるならメーカーに相談することを勧めます。

・・・別回答・・・

自分ならシャワーヘッドを取り外して、中の汚れを洗い流し、
その後、水に漬けて*¹細いピアノ線で穴をツンツンして掃除するかな。
(適切な太さのピアノ線でないと穴を傷つけて水の出方を変えてしまうので注意が必要)
マイクロバブルを発生するようなシャワーヘッドでなければ、これでOK。


・・・注釈・・・

水に漬けるのは詰まっているゴミがシャワーヘッドの穴から確実に落ちるようにするためです。
水に漬けていないと穴を通してもゴミが穴の横に張り付くので次に使用するときにそのゴミが再度詰まる。水に漬けておくと表面張力が働かず重力に負けてゴミは落ちる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/01 03:55

ホースとのつなぎ目を捻って外して、中にあるゴミを取り除いて下さい。


ヘッドの吹き出し部分を手で覆うなりして、水を入れては捨ててを繰り返せばお掃除できると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/01 03:55

シャワーヘッドの穴に


カビかカルキか汚れが
詰まっているのでは?
洗面器にハイターを
少し入れて
シャワーヘッドを
一時間つける。
その後、よーくきれいに
シャワーヘッドを
水かぬるま湯で
ゆすいで下さい。
穴に詰まったカビや
汚れが取れますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/01 03:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A