dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

校則について

大至急
私は生徒会選挙に立候補して、その時の公約に校則改定を取り入れました。ですが、質問で、[それを餌にして票を吊ろうとしているのではないか]と聞かれました。どう回答するのが正解ですか?
なるべくオブラートに包み、みんなが納得出来る意見を下さい

A 回答 (12件中1~10件)

「手段」と「目的」が分かっていないと、そう言われて当然ですね。


何か目的があってそれを達成する手段として校則を変えなくてはいけないのなら理解できますが、校則を変えることを目的としてその手段が生徒会選挙立候補なら「票を釣る」と言われれても仕方ないでしょう。

で、ここで借り物の答えを求めるのも質問者さまが立候補に「別の目的」があることの証明になります。
内申目的かな?
何で立候補したいのか、どうして校則を変えたいのかを明示しない人にアドバイスできませんし、質問者さまが当選することはその学校にとって不幸です。
    • good
    • 2

(´・ω・`) 図星なんだから素直に「その通りです」と答えれば良いんじゃね。


そのあと、どうやって改定に漕ぎ付けるかを具体的に示せばいいだけの話だ。
ビジョンもなく口先だけの約束という事なら、黙っていればいい。
皆察してくれるよ。
    • good
    • 0

自分で考えろ!!それもできんで生徒会は無理。

やってることは身の程知らずということだ。
    • good
    • 0

問題のある校則なら、まず皆が考えて、誰かが学校と話し合わないと変わりません。



生徒会を中心として、校則改定を実現したいと思う。
    • good
    • 0

原案くらい出せないようじゃどうやったって失敗しかないよ。


相手は教科書でなく人間。
ここで「正解」を教えたって相手はそれ以外の対応をするのだからな。
    • good
    • 0

立候補が演説で述べる内容は、


当選するため、票を得るため、と言うのは至極当たり前です。

> [それを餌にして票を吊ろうとしているのではないか]と
意味は当たり前な内容で、言葉が貶め語なだけです。
「はい、その通りです。
私の意見に賛同するならば、校則改定という餌が食べたい人は、
私に、票をください」
と言えばよいでしょう。
    • good
    • 0

人に聞くくらいの実力しかないならやめた方が良いと思う。



実力以上の無理な行動は身を滅ぼしますよ。
    • good
    • 1

それは、実際には校則改訂をする気が無いのでは?というご質問でしょうか?


でしたら、そんなことはありません。
私自身、○○や○○のような校則には非常に疑問を感じています。
私が生徒会長になったら、必ず校則の改定を成し遂げます。
・・・みたいな感じでしょうか。
「成し遂げる」と言い切るのが不安なら、「直ちに校則の改定に関する話し合いを開始します」とかなんとか、着手することを約束する程度にするのもアリかと。
他の方のご回答の通り、実際の改定のプロセスも付け加えることが出来れば、より良いですね。
    • good
    • 1

校則改定の具体的なプロセスを提示しましょう。


校則に改定するときの規定はないのですか?
それから、現実離れした改定案であればしらけさせるだけです。
    • good
    • 0

具体的に、


・どの校則を
・現状こうなっており実情にそぐわない、もっとこうあるべき、意味がないから
・このように変えよう、廃止しようと思う

を明確にすることでしょう。
正解も何もそれ以上も以下もないでしょう?
それに賛同しあなたをその代表、代弁者として押すことで実現するかも?という気持ちが投票に表れるのかと。

※あなたでなくとも、託さずとも簡単に変えられるような物なら、あるいは変える必要性を感じられないと言うことなら、わざわざ投票しあなたを生徒会長?役員?にする必要もないともなり得ますけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A