dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女子高生です
校則破りの常習犯です。毎日のように母親を呼び出されています。
昨日、母親と家に帰って来たら、いい加減にしてよって言うので
、私は成績5位以内だよ? 楽器も弾けるし、中学生の時、スポーツで全国大会出たこともあるしね

お母さんは万年下から2番目だったんだよね。体育もダメ、楽器も弾けないよね(笑)って言ったら、親を馬鹿にするな!って顔殴られました。
殴るなんてひどいですよね?
父からも、お前が悪い!って
校則破ったって言っても髪染めたり、制服着崩すしたりしてるだけです。

A 回答 (18件中1~10件)

なんか色々舐めすぎててネタにしか思えなかった。


あと数年もすれば学校の成績も、楽器が弾けることも、運動神経も、全部クソの役にも立たないと理解するかな?
まぁ今は理解できないよね、だってそれを餌に親をコケにするほどに縋ってるんだもん。
同級生感覚で親を見てるのかな?
そこまでコケにするなら、お母さんなんて言わずに、ババア呼びして卒業したら絶縁宣言でもしたらどうです?
まさかそこまでコケにして、卒業しても実家で暮らすなんて甘い考えしてませんよね?
自分が親なら成年したら家を叩き出して絶縁しますけどね。成年したら育てる義務から解放されますので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます 尊敬はしてますよ。
姉の家に転がり込みますよ

お礼日時:2023/07/05 19:52

いやあ、面白いですね。



こういうのは好きです。

勉強も、スポーツも出来るんなら
校則の一つや二つ、見逃せば良いのにね。

校則なんてのは、悪い道に入らないように
するためにあるんですから
その懸念がなければ問題は無いと
思います。



殴るなんてひどいですよね?
 ↑
ワタシも親には殴られ蹴られ
しましたけど。
ワタシは男ですから、そんなのは
全然気になりませんでした。



父からも、お前が悪い!って
  ↑
まあ、お父さんの立場からすれば
そう言わざるを得ないでしょう。

質問者さんのような人は
世に出るタイプですね。
    • good
    • 1

母親が低学歴だったり低成績だったりしても、母親へのいつくしみの心や愛情があればそんな言葉は出てこないと思います。


あなたは成績は良いことが一番で、モラルに欠けている人間だということです。
これは人として一番ネックになります。おごりがあり器の小さい人間だということです。
規則を守ると言うのは自分の中にある自制心を守ると言うことです。これは学校と言う小さい社会のルールですから、こんな基本レベルができないということは同じ年齢の子供の中でも一番幼稚だということです。

本当に悪気が無くて反省がないなら、もしかしたらあなたはアスペルガーが、反社会性があるのだと思います。それなら生まれつきです。
アスペルガーで調べてください。成績とかはっきり分かることでしか自分を表現できないようですから、そうかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
反省はしています

お礼日時:2023/07/06 14:12

> 学校は好きなので辞めません



貴方が今後、社会人として生きていく上で知っておかないといけない事は、日本は法治国家であって、決められたルールを守るのが原則という事です。そしてルールが嫌なら変えれば良いが、ルールを変えるにも適切な手順を踏んだ手続きが必要だという事です。

学校が決めたルールである校則を守れないなら、学校やめたら良いじゃないですか。校則を変えたいなら、きちんと生徒会を通して筋を通すべきでしょう?

ルールが気に入らないから守りませんって言うなら、埼玉で好き勝手に暴れてるクルド人と変わらないですよ。
    • good
    • 0

殴るのはよくないですけど・・


お母さんにそういうことを言うのは
やめましょう・・
産んでくれておむつを替えてくれた人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます そうですね

お礼日時:2023/07/05 19:58

殴った母親が一番悪いです。


ただ、よく考えてみてください。
あなたの同級生で、成績が下の方の人たちはどのような人たちですか?
もしかしたら、日本語よりも肉体言語のほうが得意なのではありませんか?
あなたのお母さんの成績がいつも下から2番目だったということは、あなたのお母さんもそうだったということです。
もっというと、学校のレベルも低いところにしか入れなかったと思われることと、今とは時代も違いますから、更に酷い可能性が高いです。
そのような人をディスったら殴られるというのは簡単に予測ができることです。

つまり、「殴れと言ったら殴られた」と言っているのと同じことです。
ですから、父親は「(元ヤンにそんなことを言ったら殴られるのは当たり前だから)お前が悪い」と言っているのです。


校則違反したら親が呼ばれることも、帰ってきたら親から説教されることも当たり前の話です。
分かってて校則違反しているのですから、無視するか反省したふりをするかしましょう。

ちなみに、たかが染髪であろうと改善の見込みがなければ、停学や退学と言った処分となる可能性があります。
そうすれば、成績5位以内だろうがあなたの最終学歴は中卒(高校中退)となります。
大学に行けば髪型も服装も自由ですから、後1~2年我慢してはいかがでしょうか。

ちなみに、偏差値の高い高校ほど校則がゆるいそうです。
どうしても今髪を染めたいのなら、退学して偏差値の高い高校へ入り直すのも一つの手だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね ありがとうございます

お礼日時:2023/07/05 19:58

ふむ…。



Q 校則破りの常習犯です。
A そうなんだ…でも、それって社会に出たら、そんな堂々と言っちゃったら恥ずかしいかも。

Q 校則破ったって言っても髪染めたり、制服着崩すしたりしてるだけです。
A まぁ…決まり事を守らない人って、程度を自分で決めたがるよね、校則って学校と言う建物全体の規則なんだけどね。

Q 親を馬鹿にするな!って顔殴られました。
A まぁ…それだけ思いきりマウンティングをして見下してしまったら、ねぇ…。

Q 私は成績5位以内だよ? 楽器も弾けるし、中学生の時、スポーツで全国大会出たこともあるし
A そっか…それだけの才能はあるのに、世渡りの才能は培ってないのか、もったいないなぁ…残念。

Q 父からも、お前が悪い!って。
A だろうね。普通、そんなに優秀だったら親だって学校だって誇りに思いたいだろうに、全部台無しにしているね。

感想…
今後の振る舞い次第では、質問者さんの努力次第ではいろんな方が質問者さんの味方になってくれると思います。

そのためには、謙虚な姿勢は必要だとおもいます。

いま、寂しいですよね…?どんなに頑張っても認めてもらえない。

でも、それって校則を破ったり、人を馬鹿にしなければみんな普通に言ってくれますよ。
「頑張ってるね、すごいよ。偉い。」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます そうですね

お礼日時:2023/07/05 19:59

あまえてるんだよね、まだ三歳ぐらいなんでしょう

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/07/05 19:59

俺なら親辞めるかな。

学費も出さない、退学にもならない除籍をして反乱してやろうと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/07/05 19:52

私があなたの母親だったとして、学校から電話かかってきたら「うちにはそんな娘いません」って言うわ。

面倒くさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/07/05 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!