
いつもお世話になっております。以前にもメモリー増設の件でおじゃましました。
今度は富士通のノートパソコンで、現在メモリーが8GBですが、16GBに増設したいです。どのメモリーを購入すればいいのですか?パソコンの型式は「FMVA50XWP」です。それから、16GBにするには、8GBを買って増設するのか、それとも新規に16GBを購入するのか教えて下さい。
そして、もう一つ
以前Thinkpadのノートパソコンで苦労したのですが、この富士通のPCで、裏蓋を開ける場合メモリー増設のみの時、最低限開ければいい箇所って分かる方法ありますか?
増設初挑戦でネジがあるところを全部開けてしまって、大変な目に合いました。
以上よろしくお願いいたします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
富士通 FMVA50XWP の仕様は下記です。
http://www.fmworld.net/fmv/etc/1601/a50xwp.html
メインメモリ(標準/最大):標準 4GB (4GB×1)/最大 16GB (注12)(デュアルチャネル対応可能 DDR4 SDRAM PC4-17000)
メモリスロット数(空き):SO-DIMM スロット×2 (1)
使用しているメモリの仕様は、DDR4-2133/PC4-17000 SO-DIMM ですね。標準では 4GB 1 枚ですので 8GB と言うことは、現状は 4GB×2 でメモリスロットが全部埋まっているか、8GB×1 で 1 枚の空きがあることになります。それにより、メモリの購入方法が異なります。
4GB×2 の場合は、8GB×2 にそっくり入れ替えます。4GB×2 のメモリは、予備として保管しておいた方が良いでしょう。メモリのトラブル時に挿し換えて確認ができます。
http://amazon.co.jp/dp/B06XP85WH1 ← ¥4,880 シリコンパワー ノートPC用メモリ DDR4-2133 (PC4-17000) 8GBX2枚 (16GB) 260pin 1.2V CL15 SP016GBSFU213B22
8GB×2 の場合は、8GB 1 枚を購入して追加します。メーカーが違っても問題なく動作します。
http://amazon.co.jp/dp/B06XP87NF6 ← ¥2,480 シリコンパワー ノートPC用メモリ DDR4-2133(PC4-17000) 8GB×1枚 260pin 1.2V CL15 SP008GBSFU213B02
上記のメモリはカスタマーレビューも多いですし、シリコンパワーはそこそこ有名ですから良く使われていますね。安い割には品質は悪く無いはずです。他のメーカーのメモリも沢山ありますので、「DDR4-2133/PC4-17000 SO-DIMM」 をキーワードにして色々検索してみて下さい。
"この富士通の PC で裏蓋を開ける場合、メモリー増設のみの時、最低限開ければいい箇所って分かる方法ありますか?"
→ 最近は蓋付きのノートパソコンが減っています。これはノートパソコン自体が薄型になって蓋を取り付けることができないからでしょう。開口部があると、ノートパソコンの剛性が落ちてしまいますし。
幸い FMVA50XWP はメモリ交換用の蓋があるようなので、それを外せばメモリ交換は簡単です。下記のメモリ交換の記事に、メモリの場所と交換方法が載っています。
AH50/X FMVA50XWP|ノートPCメモリ増設手順|購入したメモリはコレ。
https://makkysan.info/2021/06/01/ah50-x-fmva50xw …
偶然にも使っている増設用のメモリが、上で紹介したシリコンパワーのものですね(笑)。16GB あるとインターネットでホームページを沢山開いてもメモリ不足にはなり難いので効果はあると思います。下記のタスクマネジャーでメモリの使用率を監視してみて下さい。
Windows 10でメモリの使用状況を確認する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …
早速のご返答ありがとうございます。
懇切丁寧で、しかも痒い所に手が届くようなアドバイス感謝感謝です。
これでメモリー増設初心者の私でも、メモリー注文から増設まで出来そうです。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
昔の富士通のパソコンならメモリ増設とHDD交換の方法はマニュアルに記載がありましたね。
メモリ増設可能な機種なら今でもマニュアルに記載があると思います。型式で調べたらスロット2つで16GBまで使えるものの用ですので形式(DDR4-2133 PC4-17000 SO-DIIMM)の合う8GBメモリを2つ買って今のものと入れ替えるのが妥当でしょう。店で新品を買って、できれば取り付けまでしてもらう方が正解だと思いますよ。
中古やオークションはお勧めしません。万一動かなかったときになにが悪いのか判断できないですから。パソコンが壊れても諦めが付くなら良いですけど。
No.4
- 回答日時:
まずは 付属の説明書を良く読むことですね
メモリ追加は メーカーからすれば改造では無いから説明書に記載されています
困った時は まず説明書です
No.3
- 回答日時:
お使いの機種のメモリー仕様をメーカーである富士通のWebサイトで確認しましょう。
Googleなどでメーカー名とパソコンの型式と「仕様」といった語をキーワードに検索されますとメーカーの公式Webサイトにあるお使いの機種の仕様一覧のページが見つかるはずです。
で。
そのページに行ってメモリー増設が可能な機種なのかどうかを確認します。
機種によっては増設メモリーを取り付ける空スロットが無くかつ、工場組み立て時に取り付けたメモリーも外せない・・・ということがあります。
空スロットがあったり、現在取り付けてあるメモリーも取り外すことが可能であれば仕様に示されているタイプの容量が大きいメモリーを取り付けることが出来ます。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
現状が4GB2枚であれば、それは捨てて8GB2枚を買いましょう。
16GB1枚ではない。
購入するメモリは以下のページよりDDR4-2133 PC4-17000 SO-DIIMMです。
https://memorydirect.jp/user_data/installable_pr …
ヤフオクで購入すれば大丈夫です。
以下が規格通りのメモリです。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l11 …
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k11 …
交換は以下のページではHDDの取り外しを説明していますが、メモリは2枚目の写真(赤丸が付いている写真)の上方の蓋を外せばメモリ交換が出来ると思います。
https://www.hayazo.com/%E3%80%90%EF%BD%93%EF%BD% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード メモリー増設に初挑戦です。 5 2023/11/18 10:14
- CPU・メモリ・マザーボード メモリー増設してもパソコンの動きはそんなに変わりませんか 14 2023/05/14 17:02
- CPU・メモリ・マザーボード メモリの増設をしたいのですが、増設するのと交換するのではどっちのほうがいいでしょうか? 6 2023/09/11 20:48
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンの値段のからくりについて。メモリーが、 8GBから16GBの場合に、ノートパソコンの値 12 2023/07/27 09:02
- その他(読書) この文章を正しく直してほしいです 1 2023/11/16 17:44
- CPU・メモリ・マザーボード メモリー増強 2 2023/05/04 11:59
- CPU・メモリ・マザーボード ノートPCのメモリーを増設したいのですが、・・・・・・ 3 2023/06/21 14:46
- CPU・メモリ・マザーボード ノートPCのメモリーを増設したいのですが、・・・・・・ 4 2023/06/21 14:48
- CPU・メモリ・マザーボード メモリーを増設し、8G*2枚から、追加で16G*2枚を挿したら、パソコンが起動しなくなりました 11 2023/04/23 14:41
- ノートパソコン 今年買ったノートパソコンのスペック。DELL Inspiron 3593 Corei3 第10世代 8 2021/12/10 20:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DELLのinspiron 1720の中古を手...
-
富士通のノートのメモリー増設...
-
ノートパソコンのメモリ増設
-
メモリーを増設したらマウスが...
-
Chromebook
-
メモリやHDDやCPU交換など交換...
-
DELL Inspiron 5100 のメモリ...
-
一度使ったメモリを別のパソコ...
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
ノートパソコン 発火 先程ノー...
-
パソコンからショートメールの...
-
ノートパソコンの上にノートパ...
-
ワードで,一瞬,英数になって...
-
エロ動画とか怪しいサイト見る...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
PowerShellにつきまして,質問...
-
ELECOMのEASYKMLinkのデータ転...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
パソコンの設定について
-
現在、i7-8700で、メモリ16g、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メーカーの最大メモリより増設...
-
メモリやHDDやCPU交換など交換...
-
Chromebook
-
デスクトップパソコンに増設し...
-
内蔵HDDをSSDに換装したいので...
-
ノートPCにメモリ増設したいの...
-
メモリ256MBと512MB...
-
富士通のノートのメモリー増設...
-
【メモリの増設】BIOSで認識し...
-
ノートPC CPU使用率100...
-
一度使ったメモリを別のパソコ...
-
メモリ増設→BIOS更新するの忘れ...
-
メモリー増設 (VAIO PCV-LX5...
-
一万円以内で効果的なパワーア...
-
無名のパソコンのメモリ増設方...
-
メモリーの増設
-
ノートPCを購入します。
-
とある条件下での、ノートPCの...
-
マザーボード VIA KM400A-8235 ...
-
PCを早く出来ないでしょうか
おすすめ情報