プロが教えるわが家の防犯対策術!

6月出産予定の妊婦です。今からお盆の帰省について気になっています。
毎年お盆には、車で4~5時間ほどかかる主人の叔父夫婦の家へ行っています。ですが今年は赤ちゃんが産まれるので、行っても大丈夫なものかと・・・
予定日は6月上旬なのでお盆にはちょうど2ヶ月です。首ってすわってますか?
里帰りはしない予定なので自分の体調がどのくらい回復しているのか、まだ夜中の授乳もあるでしょうし、移動時間の長さ、そして古い家なので空調設備が整っておらず、快適な室温空間がないところにも不安を感じます。
叔父夫婦は子宝に恵まれず、主人を我が子のようにかわいがってくれてた人たちなので、主人としてはどうしても赤ちゃんを見せに行きたいようです。
私も主人の希望にはそいたいのですが、やはり赤ちゃんのことが気になりますので、アドバイスをいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

2ヶ月で赤ちゃんの首が座るのは


かなり早い方で、一般的には、
4ヶ月前後で首がすわります。

みなさん書いていらっしゃいますが、
赤ちゃんが長距離移動するのにつらいのもですが、
母体の方もかなり辛い時期になるはずです。
(個人差があるので絶対ではないですが)

ご主人の気持ちはわかりますが、
産後体力が戻っていなくて
新しい生活ペースもつかめない状態で、
まだ外にもろくに慣れないような赤ちゃんを
車で運ぶのは酷な気がします。

なので、このお盆は、ビデオレターとか
写真などを送って近況報告しておいて、
ご主人の仕事の都合でお休みかわかりませんが、
9月か10月の秋の連休あたりを利用して、
赤ちゃんの顔を見せに行くようにすると
随分と母体回復も赤ちゃんの体力も
違ってくるかと思いますよ。
気候もお盆頃より過ごしやすくなっていると思います。

ビデオレターするならば、
ご主人が沐浴させてあげているのを
撮ってあげたりするといいかも。(^^)
新生児期の沐浴シーンなど、
なかなか見れませんし、
赤ちゃんの泣き声もまた愛らしいものです。
お湯に使って気持ちよさそうな顔もたまりません。
お子さんも大きくなってから、
自分がどれほど小さかったのか驚くことでしょうし、
パパも一緒にお世話してくれた証しともなりますので、
おすすめします。(^^)

生後4~5ヶ月でも、長時間の移動は疲れます。
チャイルドシートを必ず利用して、
1時間~1時間半に1度はチャイルドシートからおろし、
抱っこして外の風に当てたりして、休憩をとりながら、
のんびりと移動してあげてくださいね。
眠っているからと一気にいくのも、辛そうです。
(2時間弱一気に移動したとき、オムツのシワシワが
おしりにびっしりついていて痛々しかったです)

赤ちゃんのいる生活って、
案外予測不能なところがあります。
未経験ならなおのことです。
まずは無事出産されて、様子をみながら、
計画をたててみるといいかと思います。
そして、赤ちゃんとか子どもは急に体調が変わることもあるので、
途中で計画がダメになる覚悟もちょっとは必要です。
無理をしないようにしましょうね。(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変丁寧なアドバイスありがとうございました。
ビデオレターや写真は気がつきませんでした!でもそれだけでもとっても喜んでくれると思います。
産んでからの生活、確かに予測できないんですよね。まずは無事出産、頑張ろうと思います。

お礼日時:2005/05/04 17:24

「新生児」とは生後1ヶ月までの赤ちゃんなので、お盆の頃には「新生児」から「乳児」に昇格していますね。



ただ、少し遅く生まれるかもしれないし、早ければ首がすわってるかも知れませんが(首がすわった状態で生まれる赤ちゃんも、まれに居るらしいし)、すわっていないと思っていた方が無難かもしれません。

里帰り出産から自宅への、一方通行&自宅に着いたらノンビリできる(出来ないけど、自分の都合で動ける)という移動なら、飛行機で移動する人もいますが、、、お盆だと自分たちの都合だけでは動きにくいですよね。

赤ちゃん自身だけでなく、新米ママも、体調が回復してない可能性が高いです。
ご主人は、車で4~5時間と簡単に考えているかもしれませんが、生後2ヶ月程度の乳児を、4~5時間も連続して車に乗せ続けるのは、体力的に無理だと思います。
途中で充分に休憩を入れながら、6~7時間かけるつもりでないと。(途中で休憩を入れて4~5時間かもしれませんが、もっと休憩が必要です)

赤ちゃんを見せたいだけなら、叔父様たちに来ていただくのも手です。
赤ちゃんを病気にしてまで、見せにきてくれたのか、と喜んでくれる方ではないんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
主人もこちらで頂いたアドバイスを見て納得してくれたようなので今回は見送ることになりそうです。

お礼日時:2005/05/04 17:32

ちょうど子どもが2ヶ月になったところです。


先日、子どもの診療のために車で1時間弱の病院に行くのに、可哀想だと思ったくらいです。

夏の暑い時に4時間以上は、やめてあげた方がいいと思います。
チャイルドシート、今の時期でも汗びっしょりですし、何よりイヤがって泣きます。寝てくれたらいいけど、そうでなければ4時間以上泣きっぱなしかもしれませんよ。そうすると、赤ちゃんも可哀想だし、運転する人も耐えられないと思います。
他の方もおっしゃるように、叔父さまご夫婦に来ていただくわけにはいきませんか?
せめてお正月まで待った方がいいです。

何もなければいいけど、何かあってからじゃ、後悔しても遅いです。
ご主人のお気持ちもわかりますが、今は一番弱い赤ちゃんをご夫婦で守ってあげることを最優先してあげてほしいです。ご主人はその時期の赤ちゃんをわかってませんよね。説明してあげてください。

ちなみに2ヵ月現在、首はだいぶしっかりしてきましたが、まだ座ってません。でもこれは個人差が大きいので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご出産おめでとうございます♪
チャイルドシートって暑そうですよね、今日買ってきたのですが、黒にしたのでこれから暑そうだなぁと思ってたとこなんです。
赤ちゃんへのストレスは相当なものになるというのを
主人も分かってくれて、今回は諦めることになりそうです。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/05/04 17:19

赤ちゃんを守れるのはお母さんしかいません。


また、sameheroさんも言われているように、お母さん自身もつらい時期ですよね。

赤ちゃんを見たい叔父さん夫婦の気持ち、赤ちゃんを見せたいご主人の気持ちもわかりますが。
stepppさんもそれがよくわかるから悩んでいるのだと思います。
でも!不安定なこの時期にわざわざ赤ちゃんを移動させなくてもいいように思えます。
もう少し時期をずらす、叔父さん夫婦に来てもらうなど、他の方法もありますよね。
何よりも赤ちゃんのことを一番に考えたいと訴えたらご主人もわかってくれるのでは。
がんばってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤ちゃんのことを1番に考えたい気持ちを主人も分かってくれたので、今回は見送れそうです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/05/04 17:16

2ヶ月で長距離移動は、私の経験から言わせてもらえれば、無謀だと思います。


赤ちゃんはまだとてもデリケートな時期ですし、おむつもしょっちゅう替えないといけないし、おっぱいだって…
休憩は2時間に1回くらいの頻度でとらないとダメですよ。それから、車内の気温も気をつけないとダメだし、
オッパイ吐いたりするかも知れないから常に目を離せないし、
何よりも
 お 母 さ ん の 方 が 体 力 的 に 厳 し い で す 。
この時期は常に睡眠不足です。車での移動でトラブルがなくても、親戚の家で寝不足朦朧状態で赤ちゃんの披露、家で休憩を取りながら育児をするのとは神経を使うレベルが違います。
せっかく寝た子供はいじられ、起こされ、無理やり抱っこされ、泣かれた時点で「お母さんのところがやっぱりいいかぁ?」とか言われて押し付けられ、お母さんも赤ちゃんもストレス爆発です。
それに、いきなり赤ちゃんの具合が悪くなった場合、いきつけの病院が近くにないと不安じゃないですか?

私は旦那さんを説得して、今回のお盆の帰省は中止にしてもらったほうがいいと思います。
他の方の意見でありますが、どうしてもお披露目したいなら、こっちに来て貰うほうがいいと思いますよ。
親の身勝手な欲求で赤ちゃんにリスクを負わせるのはどうでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やはり私は自分の体調のことも甘くみてるようですね。赤ちゃんが泣いたら返される・・・とっても想像がつく場面(苦笑)
旦那もこちらでアドバイスをいただいて諦めてくれたようなので、お盆の帰省は見送ろうと思います。

お礼日時:2005/05/04 17:15

2ヶ月で首がすわるか…は微妙です。


車で4,5時間も長いかな、と思います。
できれば、まだ長時間の移動はさせたくない時期ですね。
お母さんも疲れきっている時期ですし、そういうときに自分の家以外の場所で過ごすのって、けっこうキツイですよ。ゆったり過ごせるのであれば良いかもしれませんが、そうでないとストレスで母乳の出にも影響する…ということも。その場合にいきなりミルク、ということになっても大変ですし。

やはり、赤ちゃんのことを考えて、今年は帰省しないで叔父様に来ていただくor時期をずらせて帰省する(離乳食が始まる時期になれば、だいぶ状況も変わりますから、冬ではありますけどお正月とか)、という方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ストレスが母乳の出に影響すると困りますね><
今回は時期を改めようと思います。

お礼日時:2005/05/04 17:12

こんにちは



生後二ヶ月で夏の暑い時期の移動だと
ちょっと厳しいかも知れませんね。

赤ちゃんを見せたいのならば
伯父さん夫婦に来てもらう事はできないのですか?

無理をして帰省して万が一の事が
あった場合が心配ですね。

ちなみに私の子供が二ヶ月の頃はなれない育児と
深夜の授乳で私の方がボロボロでした(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
育児を甘くみてるわけではないのですがかなり大変そうですね、、、
お盆の帰省は諦めた方がよさそうですね。

お礼日時:2005/05/04 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!