
No.6
- 回答日時:
分かりにくかったのでもう一度書きますが、
あなた:「わたくしごと(私事)で休ませてください」
上司 :「どういう用事ですか?」
あなた:「ちょっと・・・」あるいは「すみません、大切な理由だということしか・・・」
上司 :「どうしてもということならしかたありませんね」
というような会話になるでしょうから、私の考える正解は
「私事があるので、休ませてください」
だと思います。
やはり「ウソ」はウソだとばれなくてもなんとなく不信感はただよってしまいそうなので、よくないと思います。
「私事」には違いないので、これなら「正直に」言っていることになります。
No.5
- 回答日時:
1日やすまなくても、面接の時間帯だけ抜けることはかのうですか?半休でもいいと思います。
市役所や銀行、入院中の大親友のお見舞いでもいいでしょう。No.3
- 回答日時:
バレますよ。
嘘は。家族なら絶対。親戚でも多分ばれるんじゃないかな?無くなった方の名前や、電報、会場、・・・様々なこと聞かれて、嘘に嘘を重ねて、スパイラルに・・・・。
最後はばれます。しかも、もしそれで香典?(名称忘れました)貰ったらどうするのですか?ただで貰うの?
それに、葬式には香典返しとかありますよね?
それもどうするの?地方によっては、香典返し2回有る地方もありますよ。どうします?
困るでしょ?
キツイ言い方だったかもしれないけど、すみません。
でも、辞めた方がいいからそういいました。
っていうか、辞めるべきです。
ご回答ありがとうございます。
はい、ごもっともです。
今回のことで、連休中そのことばかり考え、こういうことができる性分ではないと思いました。
今回だけにしたいです。
仕事が見つからなくても退職を申し出ようと思います。
ありがとうございます。(キツイなんてとんでもないです)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- 子供・未成年 土曜日出勤を休みたいです。 3 2022/11/14 12:53
- 葬儀・葬式 身内が亡くなり会社を休むことについて。 昨日、親戚が亡くなりました。親戚といっても自分のうちの隣で住 3 2022/06/03 12:04
- その他(法律) 先日、緊急入院、手術で会社を6日間急遽休むことになり その6日間は欠勤扱いになるから振替出勤しろと言 4 2023/05/23 23:19
- 葬儀・葬式 葬儀屋って、今日死んだ人を明日明後日葬式できるものですか? 今日、親戚が亡くなったらしくて、明日警察 10 2022/06/16 23:57
- 所得・給料・お小遣い 給料の計算について 5 2022/05/18 07:26
- 労働相談 先日の入院、病欠で仕事を6日間休むことになり、前回の追記での労働時間等質問です。。 私の会社はシフト 1 2023/05/31 16:56
- 妊娠・出産 産前休暇欠勤扱い? 先月出産し 先月入った給与について質問させていただきます。 出産予定日 7/24 2 2022/08/10 10:26
- 葬儀・葬式 大学の忌引き制度についてです。 本日は定期試験1日目だったのですが、休む連絡を大学の教務課にしました 3 2022/08/01 09:38
- 中途・キャリア 中途採用された後、試用期間ってあると思うのですが、その期間ってどのくらいが標準なのでしょうか?また、 16 2023/08/28 15:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
新天地ですぐに辞めたくなったらどうする?転職するor転職しないの判断基準とは?
新しい環境で働きはじめたばかりだというのに、すぐに辞めたくなる人が新入社員や異動者の中から毎年出るらしい。実際「教えて!goo」にも、「新卒で入社してまだ1ヶ月もたたないというのに、もう辞めたいです」と相...
-
転職癖のある夫に仕事を続けてもらいたい……妻としてどうすべきか、専門家に聞いた
皆さんは転職をしたことがあるだろうか。不満のない職場などないと分かってはいるものの、夫が何度も転職を繰り返すと妻は不安だろう。「教えて!goo」にも「転職癖のある夫」ということで、夫が10年間で5回転職をし...
-
この会社に転職しても大丈夫?見極めのコツ
最近テレビニュースなどで「働き方改革」という言葉をよく耳にするが、政府の方針が浸透しているのを体感する人はどれくらいいるだろうか。中小企業で働く人々からするとそんな話は夢物語かもしれない。「転職活動中...
-
上司に恵まれない……それを理由に転職はアリ?それとも我慢?
部下は上司を選べないものである。上司に恵まれていれば気持ちよく仕事ができるかもしれないが、逆の場合は非常にストレスフルな職場環境になりがちだ。「尊敬できない先輩や上司への接し方」や、「転職先の上司につ...
-
ジャパニーズ・ガールズ!:第7話「履歴書の書き方」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法務局 戸籍課
-
市役所に「入庁」すると言うの...
-
市役所で臨時の職員として雇わ...
-
国民健康保険の喪失手続きは市...
-
市役所から簡易書留の不在通知...
-
会社は、御社か貴社ですが教育...
-
道路沿いの家です。木造新築二...
-
児童扶養手当の匿名の通告があ...
-
市役所への苦情はどこへ相談す...
-
都道府県社協と市役所、どちら...
-
田舎の市役所に勤めています。 ...
-
会社は「貴社」ですが、市役所は?
-
マイナンバーカードの5年ごとに...
-
最終面接
-
家の前の側溝がガタンゴトンす...
-
マイナンバーカードを市役所に...
-
市役所の見積もり
-
職務経験者の給料について(地...
-
誓約書を書いた後でも就職を断...
-
大卒の公務員試験について 今更...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市役所に「入庁」すると言うの...
-
市役所で臨時の職員として雇わ...
-
会社は、御社か貴社ですが教育...
-
市役所から簡易書留の不在通知...
-
田舎の市役所に勤めています。 ...
-
道路沿いの家です。木造新築二...
-
職歴欄の書き方について
-
会社は「貴社」ですが、市役所は?
-
児童扶養手当の匿名の通告があ...
-
市役所への苦情はどこへ相談す...
-
至急お願いします。市役所の臨...
-
他県の市役所から間違い電話が...
-
県庁や市役所に公務員試験で合...
-
兄弟で市役所勤務になりました...
-
都道府県社協と市役所、どちら...
-
市役所に電話するとき第一声な...
-
民間の仕事に落ち着いた頃に市...
-
敬称について。。。
-
県庁と市役所どちらかに就職す...
-
市役所の臨時で働き始めました...
おすすめ情報