
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
当方、正社員で、国家資格(必置資格)が必要なのですが、
資格を取ったところで中学生の小遣い程度の手当が付いただけで、
更に部署での所属歴がそれなりの期間になった為にアレもやって、コレもやって、となりましたが、しかし給料は殆ど… いえ、全く変わっていません
資格を取ってからの方が明らかに大変でした
何なら、上長は別の部署の責任者を兼任することになりましたが、しかし手当が増えることも無く手取りもほぼ変わっていないと言います
正社員ですらこのレベルなんですよね
会社によっては、所属歴に応じて多少は時給が上がるところもありますが、
しかしバイトは、申し訳ないですけど所詮はバイトにしか過ぎません
と言うのも、社員目線からすれば、「それまでにやれたことの範囲が狭過ぎたよね」ということなんです
新しい仕事をやらされると言っても、例えば休み希望は全て通りませんか? 残業無く、問答無用で定時で帰れませんか?
クレームが発生しても社員に丸投げできませんか?
社員目線で言えば、バイトって就業規則中は公序良俗に反しない限りはアレもコレもやらせる要員です
ブラックと言いますが、法律上は最低賃金以上を払っていれば違法ではありません
会社としては時給を払っているのですから、就業時間中に何を命じてもそれは「契約」、小間使いです
ちなみにそれまでに命じられていなかった仕事をやらされるようになったと言っても、申し訳ないですがアナタはそれまで単に超赤字スタッフだっただけです
だって、バイトとは言えど、お客さんから時給分のお金を自力で稼げている方ってどれだけいますか?
後輩へ指導している間は、確かに後輩への指導という仕事をしていますが、しかしその後輩がアナタや会社に時給分を払っているわけではありません
要するに二重に赤字なのです
…とまぁ、これは極端な言い方をしましたが、
要するにバイトの会社に対する貢献度ってそういうことなんです
あと、敢えて耳の痛い話をしますが、
社員目線では、バイトって所詮はバイトであり、今日明日辞めてもそれが前提です
アナタが、例えば明らかにお店の中でアナタしかできない業務や資格を持っていたり、アナタを特別に指名するお客さんでもいなければ、
そうでないならば「辞めます」と言っても「そう、お疲れ様でした」の一言です
なので、申し訳ないですが、店長が余程のお人好しだったり、極端に人手が足りてない職場でもない限り、時給引き上げの交渉は全くの無意味です
No.4
- 回答日時:
バイトで上がることは稀だと思う。
フルタイムに近い感じならアピールすれば良いかと。
大きめの会社なら規定があるだろうし、毎年雇用契約するだろうから、その時交渉して条件満たしてれば上げてもらえるんじゃないかな。
黙ってて上がるなんてとこは珍しいかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
何年経っても時給の上がらないパートについて。
会社・職場
-
5年間全く上がらない時給・・・・
アルバイト・パート
-
パートの時給についての質問です 勤めて7年目です 年に10円~30円ずつ(その年により 変わります。
アルバイト・パート
-
-
4
私だけ給料をあげてもらえないのですが
会社・職場
-
5
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
6
パートさんにイラつきます
知人・隣人
-
7
パートのシフトが週1しか入りません。 店が暇になり、全員減らされている状態です。 面接時は週4で入っ
アルバイト・パート
-
8
今の職場にパートで入って半年が経ちましたが、細かいミスを繰り返してしまい、辞めようか悩んでいます。
会社・職場
-
9
ドラッグストアコスモスでバイトをしようか悩んでいる主婦です。 バイトは平日のみの勤務がokと聞いたの
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
客室清掃について続けるか悩ん...
-
一年働いても時給が上がらない...
-
短時間パート(3~4時間)の契...
-
臨時バイトと同じ時給について
-
最近、パチンコ屋で働き始めま...
-
美容院でしゃべりすぎた・・・。
-
どんなバイトしましたか?
-
大学生で大学行きながらバイト...
-
バイトの時給で「高い」「低い...
-
内緒で週40時間以上 罰則
-
バイト初めて3日目で辞めるか迷...
-
アルバイトをしているのですが...
-
検便をしないといけないバイト...
-
アルバイトの残業
-
トイザらスでバイト
-
バイト先まで一時間は遠いです...
-
レジミスしたかもしれません。 ...
-
スーパーのレジで仕事をして、...
-
この変な電話番号はどこから?
-
社割について質問です。 私は、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
客室清掃について続けるか悩ん...
-
検便をしないといけないバイト...
-
一年働いても時給が上がらない...
-
バイト先まで一時間は遠いです...
-
ドトールのPA制度について
-
臨時バイトと同じ時給について
-
最近、パチンコ屋で働き始めま...
-
内緒で週40時間以上 罰則
-
美容院でしゃべりすぎた・・・。
-
アルバイトをしているのですが...
-
ゆうパック配達の契約社員
-
時給100円の差って大きいでしょ...
-
バイトで時給1400円は高め?普...
-
高1です。 ガストのフロアで七...
-
短時間パート(3~4時間)の契...
-
ドジでどんくさくてもの覚えが...
-
草刈りのバイト 時給いくら?
-
もしバイトをするなら「モスバ...
-
1週間、2万円稼がないといけな...
-
デリヘルの送迎
おすすめ情報
強気に止めることも考えています。
止める→辞める