dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30にして実家から出るのが怖いです。
側から見たらキモイかもしれません、実際に自分でもダサいし、キモイし、◯んだ方がいいと思っています。

しかし、せっかく相続した実家を出たら解体しなければならない寂しさ、
他の家族も家賃光熱費を全て払って生活を支えなければならないから転職して失敗したら周りにまで迷惑をかけてしまう怖さがあります。

他の人は身軽に出ていけるからいいかもしれませんが、私は常に誰かの介助、生活を支えなければならない雁字搦めの生活です。
やりたいこともできず、常に刑務所のような場所で死んだ顔しながら働かなければならない。

どうしたらいいですか?
せっかく声がかかった場所に転職して新しい生活をしたいと思っています。

人生の先輩方、もしくは歳の近い方なら
人生経験それなりにあって挫折や葛藤も経験されてると思います。
教えてください。

A 回答 (4件)

施設入居かな

    • good
    • 0

男性なの?女性なら普通ですけど

    • good
    • 0

外に出ても、殆どの方は、あなたの格好なんて気にしません。


見ているように見えても、貴方の後ろのポスターとか、貴方の後ろの人を見ているのかもしれませんからね。
多くの人は、自分のことだけ考えていて、周囲の人がどうだかなんて気にしていませんから。
見られていると思うのは、自意識過剰です。あなたは全く特別な人でなく、注目されて見られることもありません。道端のゴミと同じです。

なので、気にせず外出しましょう。
    • good
    • 1

出ないほうがいいよ


実家楽しいやろ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A