
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
三大栄養素の一つです
ただ必要以上に摂取するのがダメなだけで 砂糖は重要なエネルギー源です。
ビタミン、ミネラル、食物繊維とのバランスが必要です バランスさえ保たれればデメリットはありません。
スポーツでは糖質の消費が激いので 糖質が枯渇するとパフォーマンスが落ちるため、競技中に素早く補給することが大事です。
脳に直接到する栄養素で 受験勉強、残業には摂取したい栄養素です、チョコや和菓子で脳のパホーマンスが上がります。
No.3
- 回答日時:
砂糖は昔から世界中で使われている食品です。
普通の使い方をしていたのに、砂糖を摂っていたから何かの病気や障害が起きたという証拠は世界中探してもないと思います。
どんな食品でも極端な量を摂らなければ害はありません。
ネットやテレビに多い、「健康に悪い」とかの曖昧表現に惑わされない方がいいです。
ラカントも食品なので、極端な摂り方をするのはよくないです。
たしかオリゴ糖もそうだと思いますが、大量に摂ると下痢をしたりします。
それと、砂糖とくらべると、ちょっと味が落ちる気がします。
私はそれがイヤです。
糖尿病などの人は医師や栄養士から指示があるので、それに従ってください。
No.2
- 回答日時:
砂糖の糖分は脳細胞を活発にします
長寿者が健康に良いものとして選んだのは、1位が果物、2位が黒砂糖、です
砂糖が体に悪いと言われるのにはさまざまな理由がありますが、特に「体重増加」「虫歯」「糖尿病」「血糖値の急上昇または低血糖」のリスクを高めることが、体に悪いと言われる一番の原因です。
なににしても過剰摂取はよくありませんが一日に角砂糖7個分の糖分は必要です
No.1
- 回答日時:
砂糖は適量ならば摂っても問題ありません。
むしろ人工甘味料などは発がん性物質が報告されたりしますから使わない方が良いかと。
純正ハチミツや純正メープルシロップはオススメです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
100グラムって何ミリリットルで...
-
オロナミンC好きです。 友達は...
-
一週間前に開封した常温のコー...
-
食べ物
-
絶食後
-
砂糖は時間がたつと甘み度が減...
-
青梅で体調が?
-
開封済みの豆乳を2週間くらい冷...
-
コカコーラと三ツ矢サイダーは...
-
豆乳がどろどろになってしまっ...
-
おはぎって餡子、ごま、きなこ...
-
豆乳の美味しい飲み方を!
-
豆乳メーカー、ソイリッチ等を...
-
牛乳と豆乳では、どちらが好き...
-
抹茶オレオベーグル焼きました...
-
今どうしてもマックシェイク飲...
-
マクドナルドのコーラの作り方...
-
なんとなく思ったことなんです...
-
素朴な疑問
-
昔のコカコーラホームサイズ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
44歳主婦で子ども二人います。 ...
-
100グラムって何ミリリットルで...
-
オロナミンC好きです。 友達は...
-
一週間前に開封した常温のコー...
-
お酢と重曹を混ぜて飲める?
-
クリープやマリームにも砂糖は...
-
彼氏が毎日グリコのマイルドカ...
-
カスピ海ヨーグルトがピリピリ...
-
砂糖の調理法「抜糸銀糸」って...
-
紙コップのコーヒーのカロリー
-
栄養価計算 カロリーの計算が分...
-
糖尿病の方への手土産、お見舞...
-
シフォンと蒸しパンではどちら...
-
絶食後
-
ゼロカロリー
-
甘い物止めたらどの位で体に変...
-
コーラは身体に悪いの?
-
コーヒー飲み過ぎ
-
玄米茶の出し殻を食べても問題...
-
いろいろなシリアルのGI値
おすすめ情報