
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
AFかMFは、AFにします。
正直言って、昔のマニュアルフォーカスカメラのマイクロプリズムスプリットイメージフォーカススクリーンじゃないと現実的にはMFで撮ろうなんて事は無いですよ。もちろん、MFなんてのは双眼鏡見るのといっしょだしデジカメなんて何枚撮っても無料なので、MF挑戦の敷居なんてのは無いですけどね。
でも普通はAF。
よほどの理由でもなきゃAFです。
理由は、AFカメラにはスプリットイメージが無いので。
(取扱説明書を見れば分かりますがフォーカスポイントが選べるのですね。https://global.canon/ja/environment/bird-branch/ …
中央1点AFでフォーカスロック撮影→ https://global.canon/ja/environment/bird-branch/ … をマスターした上で、他の様々を取り入れて行きましょう。)
STABILIZER は ON に。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/546 …
&
(https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13646341.html)の No.1
あとは、詳しくはこちらを良くご覧下さい。
(https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13470539.html)の No.1 と No.2
&
キヤノンのサイト
Av(絞り優先AE)モードで撮ってみましょう
≪このモードを「A」モードというカメラもあります≫
https://global.canon/ja/environment/bird-branch/ …
Tv(シャッター優先AE)モードで撮ってみましょう
≪このモードを「S」モードというカメラもあります≫
https://global.canon/ja/environment/bird-branch/ …
No.3
- 回答日時:
基本AFでいいけど、カメラの性能によってはAFが弱いカメラだと
MF多様しますって言う人もいますからね。
AFにしたけど、ピントが合いにくいとか、ピントが迷ってボケてしまう場合はMFにしたほうがいいです。
なので、その時の状況次第と思って切り替えてください。
AFと手振れ補正はONするとバッテリーの消費が早くなります。
バッテリー長持ちさせたい場合は、MFの方がいいかな。
AFばかりに頼らず、MFの使い方もうまくなってたほうがいいです。
私の今使ってる1眼カメラはLUMIXのGH5IIで基本AFで使ってますけど
AFも万能ではないので、AFが迷ったりしてボケる時もあるから
MFに切り替えて、手動で合わせたりしてますからね。
ソニーのカメラだと、AF強いから、ほぼAFでいける感じはありますけどね。
No.2
- 回答日時:
AFで良いです。
オートフォーカス(AF)なので自動でピントを合わせてくれます。
自分で操作したい場合はマニュアルフォーカス(MF)です。
ついでにその下にあるスタビライザーは手ブレ補正なので、これもオンで良いです。
No.1
- 回答日時:
AvやTvなどの撮影モードとAFやMFの合焦モードは関係ありませんから、
どちらでもいいです。
初心者だったらAFモードのほうがいいです。
MF撮影は慣れが必要なのと、
最近のカメラはファインダーを覗いてのピント合わせが難しいからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネット越しの被写体の撮影方法
-
一眼レフのファインダーのくも...
-
手持ち花火をデジカメで綺麗に...
-
ニコンED80-400mm ズームレン...
-
レンズなんですが
-
私のノートPCも偏光フィルタを...
-
聲の形でゆづるが使ってるカメ...
-
レンズを落としてしまいました。
-
デジカメで撮影した画像に白い...
-
太陽撮影用フィルターについて
-
Proxomitronの送受信データ
-
デジタル一眼のファインダーの...
-
canon 一眼レフ レンズ 外れない
-
NikonD40に合う単焦点レンズ
-
デジカメのレンズかび取りは電...
-
室内撮影に最適な一眼レフデジ...
-
ニコンD70にNIIKKOR-S.C Auto1:...
-
デジ一眼の交換レンズが壊れた!?
-
額を写りこみなく撮影する方法
-
ニコン[NIKON]のD3とD300...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一眼レフのファインダーのくも...
-
一眼レフカメラで雨の日(雨天...
-
ネット越しの被写体の撮影方法
-
Nikon D5500 で動画撮影をした...
-
ペンタックス k 10 D ピントが...
-
子供の野球をビデオカメラで撮...
-
チェキの写真、引き伸ばしは?
-
スマホカメラはF値が小さいまま...
-
魚眼レンズのピントについて
-
コンティニュアスAFで鉄道写真...
-
レンジファインダーカメラがス...
-
一眼レフ Canon 5D mark4 の4K...
-
SIGMAレンズ 150-600に二倍のテ...
-
集合写真を撮ると、人がイマイ...
-
Canon R6 mark2 のピント合わせ...
-
ニコンD70でのオートフォーカス...
-
Canon eos90dを初めてマニュア...
-
【デジタル一眼レフカメラ】で...
-
WEBカメラの画像が非常に悪くな...
-
AFとCPLフィルター
おすすめ情報