dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は爪をむくことが辞められないです。保育園とかの時から今も(23歳)ずっとです。
何度も辞めようとしたことはあるし、1ヶ月くらいやらないで頑張った時もあったと思います、手の代わりに足の爪むいたり口の中の皮を剥いたりしていましたが、、。
癖でもあるし、ストレス発散でもあるんだと思います。
でも、この歳で女で爪がボロボロ皮も剥けてたら清潔感もなく仕事にも支障が出ると思います。
だから辞めないといけないけど、やりたいです、、
どうしたらいいのでしょうか、、

A 回答 (4件)

自分で辞めたくてもやめられない場合、精神科での認知行動療法とかが効果あるんじゃないかな?と思い調べてみたらそのようでした


説明の書いてあるページを共有しますね

https://www.msdmanuals.com/ja-jp/ホーム/10-心の健康問題/強迫症と関連症群/皮膚むしり症

精神科に行くなら個人クリニックよりも大きめの精神科の方がいいと思います。
主治医と臨床心理士が担当についてくれて、いろんなことを相談しやすいと思います。
カウンセリングが保険適用内だったりしますし。
    • good
    • 0

自傷行為は心療内科にいって適切な治療を受けなければやめられません。

    • good
    • 0

あまり爪むしって深爪の状態を続けていると陥入爪になりまっせ!

    • good
    • 0

剥く手にバンドエイドを常にまいておく。



剥きたくても、剥けないような手の状態にしておく。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A