A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
⓪ まず光速度不変は「真空中」の光速であることはよろしいですね?
たとえば、水の中と外で、棒が曲がって見えたり、プールの中で前を泳ぐ人が近くに見えたりするのは、水の中で光速が遅くなり、屈折が変わるからです
① 理論
特殊相対性理論の第2仮定として、まず設定され、それに基づく相対論の展開による数式・計算結果・実験結果が、とてもよくその事実を反映していることにより裏打ちされています
② 実験
いまや、光速度不変はそこら中の装置で利用されています
たとえば、現在、世界の工場でICを作る装置は、マイケルソン干渉計で光の位相を見て、位置合わせ・倍率合わせをしています
その精度は10mを0.1nm以下で計測しており、11桁以下の誤差で計測しています
もし地球の自転や公転で光速が刻一刻変われば、世界中のICは3桁以上の誤差で使いものにならないでしょう
月までの距離を1cm分解能でモニターしている光レーダの安定性も9桁以上です
更に最先端の重力波をはかるマイケルソン干渉計は20桁以下の誤差で稼働しています
③ 悟り方の思考実験の一例
現代物理学では、光の実体である光子が、電磁気的な情報や運動量を運ぶと考えます。つまり化学や生物など世の中のほとんどの現象は、光子が伝わることで起きているのです
もし、情報と力が伝わる速度が1/10になったとしたら、人類はそのことにすぐに気づくでしょうか?
時計も実験装置も人間も、動きや情報処理が1/10になってしまうのです
光の速度は、時間よりも・物理化学の反応などよりも、上位概念であることに気づかれるのではないでしょうか?
No.5
- 回答日時:
マイケルソン・モーリーの実験などが有名でしょうね。
この実験はエーテルに対する地球(地表)の速度を知ろうと行われたもので、光の速度そのものではなく90度異なる方向を往復する光の速度差を検出しようとするものでしたが、結果は差が検出されずに後の相対性理論(光速度不変の原理)につながることになりました。光の速度自体は良く知りませんが、10年くらい前にCERNで光速より速くニュートリノが到達したなどと発表して大ニュースになったことがあります。その程度には光の速度は正確に測られており、かつ異なる速度のものは見つかっていないということなのでしょう。(水中とか空気中とかだと少し遅くなるので、実際は計られていないのかも?w)
No.4
- 回答日時:
19世紀後半、マクスウェルによって、電気と磁気の現象が方程式としてまとめられ、電磁波という電気的振動が空間を伝搬し、その速度は光速であり、光もまた電磁波の一種であるとわかった。
一方で、マクスウェルの光速度が全ての観測者に対して不変という考えは、ニュートン力学のガリレイ変換と矛盾するため、マクスウェルの方程式が間違ってるとされた。
そして、光が波なら何らかの媒体があるはずと、みんなで必死になってエーテルを発見しようと、光速を実験的に測定したのが、有名なマイケルソンモーリーの実験。
すると、エーテルは発見されず、不思議なことに光速はどのような系から観測しても同じ値。もしかするとマクスエルの方程式が正しくて、ガリレイ変換を修正すべきなのでは?と、多くの人が考えるようになった。
ローレンツやポアンカレなど、実に多くの学者が新しい変換を模索し、数式はできたが、その本質的意味がわからなかった。その変換で、マクスエルの方程式が不変になるだけ。そこで現れたのが、天才アインシュタインです。
彼は、まったく違う思考回路で、
特殊相対性原理
光速度不変の原理
というたった2つの原理をもとに、マクスウェルの方程式とは別に、ローレンツ変換を導いて、この世の中の、光、電磁波に関する現象や、これまでのニュートン力学との矛盾を、いとも簡単に説明してしまった。それが、特殊相対性理論。その座標変換は、経緯に対するリスペクトでローレンツ変換というのです。
相対性理論は、今のところ正しいとされ、世の中のさまざまな現象を正しく記述している。なので、最初の仮定は正しいとみなそう・・・こういう流れになります。
No.3
- 回答日時:
光速度不変についてはマクスウェルの方程式およびマイケルソン・モーリーの実験の当然の帰結なのですが、これを「原理」という形で数学でいう「公理」にしたのは、アインシュタインの天才のひらめきというべきものでしょう。
この光速度不変の原理と「あらゆる慣性系において物理法則は同等である」とたったふたつの原理からニュートン力学を根本からかえた特殊相対論を打ち立てたアインシュタインは偉大ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 どうして相対論信者さんたちは、偉そうに知ったかぶって回答しますか? 5 2022/10/09 13:07
- 物理学 アインシュタインのアッカンベー相対論信者の洗脳を解くにはどうしたら? 5 2022/10/17 07:16
- 物理学 宇宙の階層構造は非対称なのに、相対性理論はなぜ対称性理論なのですか? 2 2022/04/02 03:44
- 物理学 特殊相対性理論の原理について。 6 2023/02/27 20:52
- 物理学 光に慣性があるとすると、光速度不変は成立しないですか。 15 2023/01/19 21:55
- オンラインゲーム fpsゲームのリフレッシュレートや応答速度について 一般的に応答速度が早いとオーバーシュートを除いて 1 2021/12/29 12:58
- 物理学 アインシュタインの質量とエネルギーの等価性(E=mc²)って間違ってますよね? 4 2023/01/14 13:29
- 物理学 特殊相対性理論に関する質問です。 2 2022/03/25 17:30
- 物理学 光速度不変 13 2022/07/12 20:39
- 物理学 特殊相対性理論について。 3 2023/06/09 21:00
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発電所から家庭や工場へ電気を...
-
多世界解釈のコピー人間
-
力の分力や合力
-
コンプトン効果について コンプ...
-
凸レンズ,光の進み方について...
-
1kgにかかる力は10N?もしくは9.8N?
-
ラグランジアン密度
-
あの有名な、メビウスの輪に付...
-
エネルギーのさざ波の正体を教...
-
物理、量子力学の質問です。 B^...
-
並行世界や多世界世界があるの...
-
多世界解釈のマクロの重ね合わせ
-
応力エネルギーテンソルと言う...
-
てこの原理
-
筋肉や心臓の動力源
-
数学、物理に強い方に質問です...
-
多世界解釈と安倍晋三
-
次元というのは三次元かと思っ...
-
円柱のレイノルド数を求めたと...
-
物理基礎のエネルギー保存の法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「現象論的」という言葉の意味...
-
高学歴で天才だけど、発語が遅...
-
後に間違いが判明したノーベル...
-
IQ200ってどれくらい
-
量子論と相対論はなぜ統一でき...
-
アリストテレスの力学について
-
ニュートンの理論の公理は?
-
拡散方程式について
-
Goldstoneモードとは何ですか?
-
相対性理論は完全に証明された...
-
半導体レーザーに関する良書を...
-
経路積分のリー・ヤン項
-
理論上はそうなるが実際にはで...
-
T理論という理論について
-
S・ホーキングは世界的に有名で...
-
ワープについて
-
相対性理論を学びたい。お勧め...
-
超弦理論の素粒子がひもで出来...
-
光速度不変の原理
-
分かりやすく説明してある「相...
おすすめ情報