dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚10年。子供3人産まれました。自分は父親です。結婚してからすぐに妻が妊娠してそれからあっという間に10年です。日々忙しくて深く物を考える暇すらなかったです。ふと振り返ると結婚後、自分は仕事やキャリアのこと何も考えていませんでした。転職のお誘いを受けたりしたことも何度かありました。今の仕事が良いとは思っていませんが楽なので家庭との両立がしやすく、特に仕事を変えずに生きてきました。しかしふと振り返ると惰性での仕事しかしていませんでした。途中で給料は増えることはありましたが、この10年スキルアップしたとも思えません。転職でもなんでも良いですが、何か別の道をとれば別の人生になっていたでしょうか?10年サボったのでもう新しい道なんかないのでしょうか?自分なんてそんな程度のものだと諦めるしかないのでしょうか?家庭を理由に挑戦を諦めて惰性の人生に逃げただけでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

お疲れ様です。


子育てを頑張られたのは立派なことです。
お子様は元気にすくすく育ちましたか?
奥さんとは仲が良いですか?

それがいい結果でした、相談者さまのやってきたことは、とても良いことだとおもいます。

素敵な旦那様になられて、奥さま、お子さんも感謝しかないのではないでしょうか。

今の世の中、結婚できても離婚する人や離婚したくてもお金などで縛られている険悪な夫婦も多いようです。

離婚なんて数人に一人はするといわれてます。ちなみに私は再婚しましたが、離婚した経験があります。

家族に人生を注ぐことは、とても素敵で、素晴らしいことです。
当たり前のように感じてしまったかもしれません。
まだまだ足りなかったとおもってしまったのかもしれません。

ですが、そんなことはありません。
 
そして今、こんなこともできたのでは?と思えたことは、ゆとりができたということでしょうか?
人生で1番若いのは今です。
年配の方でも今は働き、起業している時代ですよ。

今からなにかワクワクすることをはじめてみてはどうでしょうか?

決して惰性ではありません。
ゆとりがなければ夫婦関係、お子様に影響がでますよ。

1度しかない人生をどう考えるのか、そのきっかけではあったとおもいます。
    • good
    • 0

どうでも良いから三人の子供を成人するまで人並みに暮らせるだけのお金を稼いで下さい。

親としての責任を果たしてから自分の事を考えて下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A