【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください

私が働いているのは複合娯楽施設で、そこにはA、B、C、Dと幾つかの部署があります。
いじめが起きているのはA部署で私が所属しているのはB部署です。

このAとBは施設維持、お客様の安全、衛生の観点から連携が求められる関係にあります。
そのためどちらかで何かしらスタッフ間のトラブル等があれば風の噂で流れてきやすいのですが、A部署に所属するとあるパート1さんが後から入って来たパート2さんを私怨でいじめています。
その私怨の理由が、B部署に所属する自分の娘を同じA部署に所属させたいのにパート2さんが邪魔で出来ないから、というものになります。
邪魔…というのは、スタッフが定員に達したからという意味です。

その上問題なのが、全部署を統括する店長なのですがこの店長は普段からやる気が無くて直ぐに思考停止しちゃう人なんです。
その為うちの店はパートアルバイトが率先してルールやシステムを改革していくきらいがあり、パワーバランスが社員の店長よりパートアルバイトのが強くなっています。
それはA部署も漏れなくそうであり、その煽りを受けてパート1さんが居丈高になってしまったみたいです。

ある日店長に「娘をA部署に移動させろ」と詰め寄りました。
それまでも度々詰め寄っては失敗していたみたいなんですが、店長は面倒くさくなったのか「特定日だけ」許可をしました。(その様子は目の前で見ていたので知っています)
その一件がありパート1さんは更に気持ちが増長したのか、パート2さんに昭和ドラマの新人いびりさながらの事を始めだしA部署を私物化し出しました。
そのいびりは恐らく娘は正式にA部署の所属になっていないから、パート2さんをいびり倒して追い出せば娘が正式な所属になるだろうという考えからでは無いかと思うのです。
普通そんな事思い浮かばないと思うのですが、パート1さんはそれでスタッフが居ない中A部署を1人で切り盛りしていた先輩を追い出した成功体験があるので、浮かんだのかと思います。

それからなぜ私がパート1さんがいびりをしているのか知っているのかと言えば、A部署に友達がいるからです。そしてパート1さん本人から聞いているからです。
質問はここからなのですが、私はA部署の友達からパート2さんを立派に育て上げて施設維持の肝心なスタッフにしたいというのを聞いていたので、その友達にパート1さんがやっている事を全て話したら「店長に直に口頭で話してほしい」と頼まれてしまいました。
そのために今度店長に話すのですが、どうしたら店長に事の重大さを伝えられるのかわかりません。

正直パート1さんとパート2さんならパート2さんのが何れ店のために役に立つ方だと思います。パート2さんは明るく気さくで勤勉な方だからなのと、パート1さんは勤務開始時からサボり疑惑があったり、自分はみんなのために頑張っているというスタイルなのですが仕事の私物化が随所に見られるからです。
娘をA部署に所属させたいのも、2人でずっとくっ付いていたいからです。特定日に娘がA部署に入っているのを見たら、親子2人で一つの作業をしているそうです。それは流石に注意されていましたが。
なんか色々勘違いしているなってフシがあります。

ただA部署にいる友達もパート2さんから相談を受けていたみたいでそれは店長に全て話しているらしく、店長も「もうこれはおしまいだな」なる事を言っているそうなのと、パート2さんも被害を店長には話しているそうです。

あとパート1さんが私にいびりを話して来たのは、一時期施設内でパート2さんは仕事が出来ない(トレーニングをしたパート1さんが業務を教えるのが杜撰でちゃんと理解出来ていなかっただけ)という風潮があったからそこに便乗したからだと思います。

とにかくどうしたら事の重大さを店長にちゃんと伝えられるのか、私にはわかりません。
新人いびりというかいじめだし、先輩にわからないことがあるから尋ねたら自分で考えろと突っぱねられる、無視される、嘘つきと罵られるって自分なら速攻辞めるレベルの仕打ちです。
それでも健気に勤務してくれているパート2さんは素晴らしい方なので、店長を私は動かしたいのです。

どうしたらいいでしょうか。

A 回答 (4件)

う〜ん…。



その親御さんもなにが正しいことかをわかっていての行動なので、タチが悪いというか。

最善方法をわかっていて(その新人パートさんと娘さんの配置を入れ替える)それが叶わないからと新人パートさんを追い出そうとしているわけですよね、
それ、多分なんですけど、店長さんが弱いとかそういったことではなくて、その親御さんのお嬢さんが配置替えを拒んでいるのだと思います。

これも予想の話ですが、配置替えをするくらいであれば辞めると話したのかもしれません。

現実的に考えて、その経緯がありながら本人へ意思確認をしないということが考えられにくいからです。

その意思確認を経た上での譲歩(数日であれば我慢できる)だと思うので、親御さんの行動は勘違いだろうし、一方的な主観で動いてしまっている状況だと思います。

ただ、これなんですけど、明らかにしてしまえば今度はお嬢さんが苦しい立場になるだろうし、下手をすればその親御さんが辞めると言い出す可能性も考えられなくは無いわけです。

雇用主としては長く勤めてもらえるスタッフさんの雇用の安定を優先したい部分ではありますから、今回の対応で様子を見ているのでしょう。

なので、質問者さんの動き方によっては、余計にことを荒立てるだけになってしまう可能性もあるとは思うので、この部分に関しての口出しはしない方が良いと思います。

そこでなのですが、、嫌がらせの部分に関して、実害があれば、それは周知として上も対応ができるわけですから、
よ言い方にはなりませんが、粗探しはしても良いとは思います。

親しいスタッフさん同士で協力をしあって、その親御さんがした嫌がらせによって生じた実害を繰り返さないように、上司に周知をしてもらうのです。

例えば、近くにいるものが対応すれば良いことを新人さんにわざわざやらせて、その結果遅延が生じた、新人研修が余裕がある時(他のスタッフも一緒に見守れる余裕がある時)にのみ行うようにして、忙しい時は新人は新人ができる範囲以外のことはやらないように(ロスを防ぐだため)など。

そうすれば、ある程度の嫌がらせから、まずは間接的に守ることができるとは思いますし、親御さんも直接的に注意をされているわけでは無いですから、ある程度は場所を選ぶようになるとは思います。

次に、見えない部分や評価に繋がりにくい部分での嫌がらせについては、普通にその親御さんの周りに常に人がいる状況を作ることで、ある程度は防げるかなとは思います。

要は、その新人さんと二人きりになるべくしないことですね、まずはそれで様子を見られてはいかがでしょうか。
(本回答は1質問1回答となります、グッドラック)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

すでに店長との間に話す約束が出来ているので、結局私は話さなきゃいけないのは変わらないのです。友達に頼まれた日に同じ部署のスタッフに相談したら、「あまりにも酷すぎるからそれは言わなきゃいけない」「人道に反することは伝えるべき」とアドバイスを受けたため即日アポイントメントを取りました。
そして私の体感的に店長は、この嫌がらせをしているスタッフを切る気持ち、それとご回答にもあるように辞めさせたくない気持ちもあるのかもしれません。
新人さんを1人にしないは他部署なのでそこまでは(こっちは接客部署なので)どうにもならないんです。
ですが参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/16 12:18

店長を私は動かしたいのです。



↑これは、思い過ぎです、遣り過ぎ、私念、私刑が入り込んでいます。

店長様に、上記の内容を、正しく報告するだけで十分です、
後は、店長様または、その会社様【店長様の上】が判断する事だと思います。

質問者様の意向を反映したいなら、事実を伝える、伝える言葉次第で、思惑通り、そうなる可能性はありますけど。

その言葉を、ここで質問されているのかも知れませんが、
素人が、お邪魔致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

動かしたいのニュアンスがうまく伝えられなかったです。
店長は、こちらが話したことに対してイマイチわかっていないフシがあります。お客様がこう言っていたのでこの部分をこうしたいです、対応お願い致しますと伝えたら一旦は分かった、やろうかと言うけどずっと放置とか。
どうしたら、今起きている事は大変なことなんだよ、あなたが今動かなきゃあのスタッフはあなたを舐め切ったままで何にも変わらないよを伝えられるか分からないと言うニュアンスでした。
ですが有りの侭、聞いたことを話すと言う事はわかりました。参考に致します。

お礼日時:2023/12/16 09:42

いじめは集団で特定の個人を虐待することであり、個人同士は嫌がらせ(ハラスメント)といいます。



店長がハラスメントに介入しないで放置しているのであれば、運営会社に相談をしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

いじめという言葉の定義は決して、集団で1人をリンチするでは無いと思います。せっかく回答頂いたのに申し訳ありませんが、それはメディアが物事をより分かりやすく大衆に伝える為に作り出したイメージかと思われます。
ですがパワーハラスメントのが良かったかなと私も今振り返ると思います。
運営会社なるものはうちの店には無いです。(親会社はありますがこちらは業態が別で、伝える術は一従業員には実質ありません。連絡先を一従業員は知りません)
チェーン店に私が勤めていたなら私もそうするのですが…。

お礼日時:2023/12/16 09:51

一言。


まじで戦うなら、証拠集め。
録音、録画、聞き取り。

証拠があれば戦える。
会社と戦うなら、確実な情報集めがものを言います。

具体的な対応策はほかの方が教えてくれるでしょう。

とりあえず、この文面もそうですが、日記などに思い出せる限り、書きなぐってください。
それらも立派な証拠になります。

諦めず戦うことが大切です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

一応上役と懇意にしている現場で一番力が強い準社員の方は実態をほぼ把握しており、今までの例を鑑みれば既に連絡済みかと思います。
でも私が聞いたことはあくまで私が聞いたことで、出来る限りメモにして纏めて加害者本人がこちらに気を許している限り何か聞き出せないかやってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/16 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報