
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
FF車なら前に新しいタイヤを取り付け、後輪は古いもので良い。
もし4WD車なら、全て新しくすべきです。
走行を安定させるための電子制御が正しく働かなくなり危険でもある。
タイヤ外径の問題で駆動系の故障の原因の他、グリップ力の差がコンピューターが正しく認識して制御出来ないことから誤作動による姿勢安定性が悪くなる。
折角の最新安全装備が無駄にすることはなく、タイヤは揃えることがベター。
新旧混ぜるときも同じメーカーの同じ型式製品にするとより良い。
性能が違うタイヤを混ぜるのは、専門家に任せる事ができるならOKです。
No.12
- 回答日時:
ぶっちゃけ4本全てが別銘柄のタイヤでも全く問題ない。
ネット知識だけの知ったかはすぐに「4本同時にすべき」と言うけど気にする必要なし。
そして重要なのは偏った情報だけで『年に300台燃える』と本気で思ってしまう痛い人がいる事。
少し調べれば明らかに間違っている事が分かるのにね。
No.11
- 回答日時:
FF ならw
4WD について重大なので先に書いておきますが、4WD だと4輪(あるいは前後)のタイヤサイズが異なる場合、センターデフのビスカスカップリングが発熱し高温になって車両火災に至ります。おおよそ年に300台が燃えていますw(ビスカスカップリング使ってないなら大丈夫のはずですが)
FF の後輪も、何もしていないように思われるかも知れませんが、カーブを曲がるときに内向きの力(コーナリングフォース)を発生していて、前輪と後輪のコーナリングフォースのバランスが崩れると、アンダーステアやオーバーステアと呼ばれる現象が起こります。
なので本当は揃っておいたほうが良いのですが、多少違うくらいだとそれほどの危険も少ないので、まぁ大丈夫です。
(特に運転が上手い系の人ならば、たぶん自分でなんとかできます。クルマにまかせっきりな運転しかできないような人は、たぶんそのような状況になる運転はしないでしょう。)
No.10
- 回答日時:
山の少ない方を後ろに回して、前2本を新品にされると良いのでは・・。
一部の車は前後でタイヤの径が異なりますので前後ろが返られないことがあります。
フィットは問題ないと思いますが・・。
メーカーは違っても問題ないです。
No.9
- 回答日時:
すでに手遅れ、といえば手遅れ。
そうならないようにタイヤローテーションします。
>山がある2本のタイヤはそれぞれ別メーカーです。
信じられない、無神経なメンテぶり。
下手にアドバイスなんかしかねます、すべて自己責任ということになります。
スーパーでの買い物程度の荷物が運べて、雨の日も濡れる心配がなく、30Km/hゾーン並みの速度でしか走らない、ならば、お好きなようにすれば?、もちろん自己責任には相違ありませんが。
No.7
- 回答日時:
本来ローテーションしながら均等に4本減らすのが良いのです。
まったくローテーションして無いなら溝が相当残っているのでは?
それとも半分以下なら4本交換してしまった方が良いと思います。
何年使われたタイヤなのか判りませんがヒビとか入っているなら4本交換された方が良いです。溝だけじゃなくコンディションも確認してください。
私なら前後入れ替えて溝がある2本使い切ってしまいますが、運転には要注意ですね。
お尋ねの2本ですが、FFなら前輪に新品を装着するなら街乗り程度の運転なら問題は無いと思いますよ。
後は自己判断で
No.5
- 回答日時:
基本的に4本の購入がよい
基本的にすべて同じメーカーの同じものに揃えるべき
2WDなら、2本でもよい
4WDなら、4本の交換
2本でもよいってのは、2WDでかつ買って間がなくタイヤがパンクした場合の話ですからね・・・
それで、急遽ですから前後でメーカーが違うことになる
まぁ、できれば、パンクしてもすべて同じメーカーとかの方がベストなんですが・・・
まだまだ山があると言いながら残り溝が4mm以下なら、4本だよ。
そろそろタイヤ交換の時期の目安でもあるからね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 タイヤについて。アドバイスお願いします 11 2023/01/05 15:00
- 国産車 タイヤの価格帯について 9 2023/01/04 17:09
- 車検・修理・メンテナンス スタッドレスタイヤ ワゴンRのスタッドレスタイヤを交換予定なんですが交換時期で迷っています。 メーカ 12 2023/11/24 11:15
- 車検・修理・メンテナンス 至急おねがいします タイヤを縁石にぶつけてしまいました 2週間前に4つタイヤを新しくしたばかりでショ 4 2022/10/31 14:51
- カスタマイズ(車) タイヤのサイズの違いについて教えてください。 初めてタイヤ交換をするのですが、タイヤの規格が2種類あ 11 2022/05/14 10:54
- 査定・売却・下取り(車) タイヤはナマモノ 自動車のタイヤは、山があっても年数劣化でゴム質が固くなりグリップしなくなりますか? 1 2023/11/13 22:23
- 車検・修理・メンテナンス 正しいタイヤ交換の方法 道具を教えてください 車輪止め2個 油圧ジャッキ ウマ いりますか? 12 2023/11/08 06:29
- 車検・修理・メンテナンス タイヤ交換について質問です。 店舗で交換するよりもネットで購入してタイヤ交換してもらう方が安くつきま 8 2022/12/11 20:32
- カスタマイズ(車) タイヤを、新品4本交換する場合 前後の性能を同一にする重要性ってありますか? ローテーション以外、問 9 2022/08/23 13:22
- 国産車 純正ホイルに戻すか、社外ホイルか迷ってます 悩み過ぎて疲れてます笑 7 2023/01/06 11:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤに穴を開けたいのですが
-
ノータッチってタイヤゴムを劣...
-
すごく小さな疑問です。 私はタ...
-
タイヤワックスは実はタイヤに...
-
タイヤの仕入れ価格について
-
走行中ピチピチと音がします。
-
タイヤの汚れが取れません。 タ...
-
古タイヤにドリルで水抜きの穴...
-
新しいタイヤの白い粉は何?
-
接客に対してクレームを受けて...
-
タイヤの製造年について(ミシ...
-
安価な外国製タイヤに関して。
-
タイヤの溝のtreadとgrooveの違...
-
大型トラックドライバーの方に...
-
14インチ6Jのホイールに175/65...
-
砂利の駐車場ってタイヤ悪くな...
-
タイヤ購入で悩んでいます215R1...
-
右のリアタイヤと左のリアタイ...
-
ベビーカーのタイヤにはこの写...
-
タイヤが茶色に変色?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すごく小さな疑問です。 私はタ...
-
タイヤの仕入れ価格について
-
【タイヤ交換】皆さんは車のタ...
-
タイヤに穴を開けたいのですが
-
ノータッチってタイヤゴムを劣...
-
タイヤの汚れが取れません。 タ...
-
砂利の駐車場ってタイヤ悪くな...
-
スタッドレスタイヤの残溝5mmで...
-
14インチ6Jのホイールに175/65...
-
走行中ピチピチと音がします。
-
タイヤワックスは実はタイヤに...
-
接客に対してクレームを受けて...
-
クレーマー客に当たってしまい...
-
古タイヤにドリルで水抜きの穴...
-
新しいタイヤの白い粉は何?
-
タイヤの初期不良?について
-
急ブレーキを掛けてしまい猛烈...
-
タイヤワックスじゃなくて黒く...
-
右のリアタイヤと左のリアタイ...
-
タイヤ保護剤は逆効果?
おすすめ情報