アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

文系の銀行マンや営業マンって数字に追われながら仕事をしたり数字を追ったりしている方がほとんどですか?

A 回答 (7件)

ご指摘のとおりです。


それが現実です。

銀行にしても、他の民間企業の営業担当者しても、通常は何かしらの目標設定、ノルマがありますからね。

ちなみに、銀行の場合、いまは預金についてのノルマはなく、むしろ投信や保険商品の販売に関する目標設定の方が厳しいです。

この点において、預金集めがものすごくできていれば、行内で表彰され、賞与も上澄みされていた昭和や平成初期のバブル経済全盛の時代とは違うんですよね。

また、早慶卒の大卒だろうが、MARCH卒だろうが、通常は最初は支店に配属され、そのような外回りの渉外活動に従事することになります。

(なお、残念ながら、そもそもFラン大卒では、銀行には就職できません。)
    • good
    • 3

東大や京大出は大手都市銀行、政府系金融機関に入職しても


リテール(どぶ板営業)は無いでしょうね!
一方、私大文系出身者は年中預金獲得に追われています。。
ソープランドでもホストでもいいから預金取ってこい!と
檄をかけられて日々を暮らしております。
この低金利のなか銀行員と結婚したら一生安泰説は砂上の楼閣?
今やブラックリスト???銀行を蹴って商社に入った同級生が
ほっと息をついておりました・・
    • good
    • 0

銀行は算数レベルの計算ができれば間に合います。

    • good
    • 0

営業マンは理系も同じですよ。


結果が出なければどんなにすごい理論やアイディアを説いたところで上からは「で?」ですから。
    • good
    • 0

数字のない営業は、営業ではないので。


メガバンクに関係なく。
    • good
    • 0

東大卒のメガバンクの銀行員は、そのまま管理職になりますから具体的な数字を見る機会も無いでしょう。


Fラン卒の営業職は、売り上げばかりを気にして値引き合戦をしますから、経常利益としてはマイナス要因にしかなりません。
    • good
    • 0

営業をやると売上という数字で評価されますからねぇ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A