
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Let's Noteは企業ユーザが多いと思います。
そして、リース期間が終了すると大量に放出されて、新しいのに入れ替えられているのでしょう。
なので、そういうのを大量仕入れして、SSDに換装し、OS再インストール&便利フリーツールを追加して安く再販しているようです。
わたしもそういうルートの品と思えるLet's Noteを何台か購入していますが、その中古相場より、もう少し値段を上げると、新品同様のLet's Noteが入手可能だったりします。
また、メモリー増設できる機種を選べば、16GBにメモリ増設できます。(分解がちょっと大変ですが・・)
すでに回答にあるようにWin11非対応という点で安くなっています。
Win11に対応できる機種もありますけど、中古価格がそれ相応にアップしますね。
No.5
- 回答日時:
Windows11未対応
また、中古PCの多くは、リース落ちの中古
リース会社が十分に元をとり、大量のPCを廃棄するために売りさばきますから、中古店は、そのPCを大量に安く購入して整備してから販売しています。
リース会社は、かなり安い価格で大量に売るから、それを安く購入して高く売るだけです。
No.4
- 回答日時:
それ2016年6月に販売された製品だからですね。
スペックもよろしくありませんし、Officeも抜かれていますし、Windows11への更新も不可能なので、Windows10のサポート終了前に在庫整理したいのかと思われます。
No.2
- 回答日時:
ご質問のレッツノートSZ5の中古が安い理由は、以下の3つが考えられます。
発売から5年以上経過しており、スペックが古い
レッツノートSZ5は、2017年に発売されたモデルです。発売から5年以上経過しており、CPUは第6世代Core i5、メモリは8GB、ストレージは256GBと、現在の最新モデルと比べるとスペックが古くなっています。
中古市場に流通量が多い
レッツノートSZ5は、ビジネス向けのノートパソコンとして人気が高く、多くの企業や個人で導入されました。そのため、中古市場には多くの中古品が流通しています。
販売店によって価格が異なる
中古パソコンの価格は、販売店によって大きく異なります。なかには、安価に販売している販売店もあるようです。
これらの理由から、ご質問のレッツノートSZ5の中古が安いと考えられます。
ただし、スペックが古いとはいえ、レッツノートSZ5は堅牢性やバッテリーの持ちなどの点で評価の高いモデルです。なお、Win11への対応については、少しファイルに手を加えれば簡単に対応できます。
No.1
- 回答日時:
Win11に対応しておらず、メモリ増設できないからです
なお相場はそんなもんです
このサイトですが、たしかに Windows 10 ですね。
ありがとうございます。
https://www.be-stock.com/shop2/cf-sz5pdyvs-b005- …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン ノートパソコン おすすめ 4 2022/04/08 12:57
- 中古パソコン 中古のPanasonicの『let's note』を買うと思います。 タッチペンは市販の物でも使えま 1 2023/11/14 04:02
- ノートパソコン パソコンについてなんですが、 パナソニックのレッツノートFVってゲームとかってできます?よく2dはで 5 2023/02/10 02:12
- ノートパソコン 大学に使うノートパソコンで、二つの中で悩んでいるんですが、 どちらも一応保証が4年付きの新品です。 5 2022/10/22 12:04
- ノートパソコン レッツノートの2017年製で512ハードのメモリ8gb っていくらで売れますか? 逆に買うといくらで 3 2022/05/01 17:10
- その他(OS) Windows11の再インストールについて 5 2023/10/07 18:56
- タブレット タブレット型パソコンを探しています。 Panasonicの『let's note』の旧型か Leno 2 2023/11/11 04:53
- その他(パソコン・周辺機器) MSIゲーミングノートPC 【CPU】インテル Core i5-10500H 【GPU】NVIDIA 1 2023/01/17 08:58
- ノートパソコン Panasonic Let's note CF-SZ5 突然落ちる 5 2023/07/14 17:06
- その他(パソコン・周辺機器) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 3 2023/01/16 09:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋の大須でノートパソコン...
-
中古の女で我慢できる男の気持...
-
IPhoneseが中古で人気て本当か...
-
概ねで構いません。ノートPCっ...
-
レクサスLSのエアサスは8~10万...
-
マンション
-
中古の外付けHDDがヤフオクやメ...
-
ネットで中古パソコンを購入し...
-
i7-8700で、Windows11で、16gの...
-
メルカリから中古MINISFORUM HM...
-
MS Officeソフト
-
パソコン譲渡会について 家のパ...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
中古パソコン直販というところ...
-
Windows 11 Homeバージョン23H2
-
Lenovoのパソコンは危険って本...
-
NECと富士通なら どちらが総合...
-
バッテリーなしで使いたいです
-
パソコンのキーボードを押す度...
-
ノートパソコン最近富士通のWin...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
概ねで構いません。ノートPCっ...
-
中古の女で我慢できる男の気持...
-
MS Officeソフト
-
iPhoneの不具合?
-
IPhoneseが中古で人気て本当か...
-
中古の外付けHDDがヤフオクやメ...
-
メルカリから中古MINISFORUM HM...
-
レクサスLSのエアサスは8~10万...
-
ヤフオク
-
なんでこのレッツノートの中古...
-
ネットで中古パソコンを購入し...
-
i7-8700で、Windows11で、16gの...
-
中古パソコンの初期化について ...
-
中古のデスクトップをヤフオク...
-
中古PCについて質問なのですが
-
中古PCを買うメリットってある...
-
Bestockという中古ショップにつ...
-
Mac購入のアドバイスください。
-
パソコン買うか迷いよる
-
中古のマザーボードって、大丈...
おすすめ情報