アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これから家を購入しようと思っている共働き夫婦の妻です

夫単独名義の住宅ローンでも購入できる値段の家を、
今、単独で組むかペアローンにするか迷っています。

私と夫は年収は同じで、
普段は夫名義口座に毎月同額ずつ振り込んで生活費にしています

家を夫単独名義で買う場合も、おそらくその共通口座から支払うのですが
これって離婚時には財産分与はどうなるのでしょうか?
(よく周りからペアローンは離婚時もめると言われるので心配になり・・)

▼離婚時に、ローンを完済していて、そのときの地価が購入時と同じだった場合
①1000万円の家を夫単独名義のローンで購入(実際すべて夫の財布で払っている) 
→離婚時、夫500万、妻500万で折版

②1000万円の家を夫単独名義のローンで購入(実際には夫と妻は同額ずつ払っている) 
→離婚時、夫500万、妻500万で折版

③1000万円の家を夫700万、妻300万のペアローンで購入
→離婚時、夫700万、妻300万??

こうなるのでしょうか?

①は、実際は夫のみの持ち物のようだけど、一緒に築き上げた資産(家)ということで妻も半分?
②は、実質妻も半分払ってるので、当然の権利として妻も半分もらう?
③は、それぞれで支払い額が違うので、払った分だけ財産分与ももらう?

これなら、妻にとっては一銭も出さず資産だけ折版になる①がお得になってしまい、
②や③をあえて選ばないほうが得策になってしまうのではないでしょうか。
(あくまで離婚を前提にしたら、になりますが・・・)

A 回答 (2件)

離婚時の住宅ローンの財産分与は、以下の2つの要素で判断されます。



住宅の評価額
住宅ローンの残額
①の場合、住宅の評価額が1,000万円、住宅ローンの残額が0円であれば、住宅の評価額は1,000万円となります。そのため、夫婦で財産分与する際には、1,000万円を2等分して、夫500万円、妻500万円となります。

②の場合も、住宅の評価額が1,000万円、住宅ローンの残額が0円であれば、住宅の評価額は1,000万円となります。そのため、夫婦で財産分与する際には、1,000万円を2等分して、夫500万円、妻500万円となります。

③の場合も、住宅の評価額が1,000万円、住宅ローンの残額が0円であれば、住宅の評価額は1,000万円となります。そのため、夫婦で財産分与する際には、1,000万円を2等分して、夫700万円、妻300万円となります。

つまり、①、②、③のいずれの場合でも、住宅の評価額と住宅ローンの残額が同じであれば、夫婦で財産分与する際には、住宅の評価額を2等分して、夫婦で同額の財産分与を受けることになります。

そのため、ご質問の「妻にとっては一銭も出さず資産だけ折版になる①がお得になってしまう」というご指摘は、一理あると言えます。

ただし、離婚時の財産分与は、あくまでも夫婦間の合意によって決められるものです。そのため、夫婦で話し合って、納得のいく財産分与の方法を決めることが大切です。

また、住宅ローンの種類によっては、離婚時の財産分与に影響を与えるケースもあります。例えば、住宅ローンの名義人が夫のみの場合、妻は住宅ローンの連帯保証人となっていることが一般的です。この場合、離婚時に住宅ローンの残債が残っている場合、妻は連帯保証人として残債の返済義務を負うことになります。そのため、離婚を前提に住宅ローンを選ぶ際には、このような点にも注意が必要です。
    • good
    • 1

これから家を買おうというときに、離婚する場合まで考えるのがちょっと理解できません。


そこまで気にするなら買う意味があるんでしょうかね。

基本的にはどちらでも変わりはありません。
財産分与に関してちょっと調べれば分かることですが、婚姻時に買ったものを分与するだけなので、どちらがローンを組んでいようとそれは共有財産でしかありません。

離婚を前提にして買うことがそもそもないんですから、その考え方自体がありえない話しでしょうし、ペアローンにする意味って単独では買えない場合が大半ですから、離婚時のお得感でどれに使用かと選べる状況もないでしょう。
ありえない空想を考えすぎです。

それと、ペアローンだろうと単独だろうと揉める人は揉めますよ。
周りの方は財産分与に関して理解した上で話しているわけじゃないんでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A