dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京在住なのですが、最近散歩していて、とても強くていい匂いのする花があり名前が知りたいです。

・庭木として植えられている
・花の匂いは強く甘い(沈丁花と同じ位)が、
 沈丁花とはちょっと感じが違う
・木の高さや花の形も沈丁花に似ている
・花の色は白、房が多い、小さい
・時期 5月初旬

珍しいものではないと思います。
(匂い自体は知ってる感じがするので)
思い当たる花の名前があれば、教えてください。
よろしくおねがいします。

A 回答 (7件)

羽衣ジャスミンかな?


樹形が、ジンチョウゲとは違っているので、違うかも

参考URL:http://siyasinnokomiti.hp.infoseek.co.jp/hana0/j …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ビンゴです!
羽衣ジャスミンで検索したら、家の中におくとものすごく芳しくて「過ぎたるは及ばざるがごとし」を地でいってるとありました。(笑)

樹形たしかによく見ると違いますね~。
わかってよかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/05 22:52

#3 ですが


ブッドレアかな?
英語名はバタライブッシュその香りで蝶を良く呼ぶ事で知られています。人が嗅いでももちろん良い香りです。でもちょっと季節が早いようなきもします。
 http://3.pro.tok2.com/~kasya/hanaka02/buddorea01 …

この回答への補足

回答いただいた皆様、本当にありがとうございました!
皆さんの教えてくれた木や花も、初めて見るものが多く、
偶然ですが、たくさんの名前を覚えられて嬉しかったです。

羽衣ジャスミンは、いつか手に入れたいです(笑)
ありがとうございました!

補足日時:2005/05/05 22:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
ごめんなさい。探してたのは#5の方の羽衣ジャスミンみたいです。
でもこれもすごいですね!ブッドレア、見てみたいです。

お礼日時:2005/05/05 22:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ライラックもジャスミンも、名前は有名なのに、
今初めて見ました。
ライラックかわいいですね!ジャスミンも
あれがジャスミンティー(日々飲んでます)になるなんて。
ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/05 22:58

もしかしてモッコウバラでは?


写真は黄色ですが、白は香が高いです。
ツルでのびる植物ですが、ぱっと見ると木に見えます。
・関東地方の庭木として最近人気があります。
 (比較的新しい家に植わってます)
・花の匂いは白ということなのであります。
・木の高さはツルなのでちょっと沈丁花とは違いますが、パッと見た感じ木のように見えます。
・花のいろは白と黄色(クリーム色)があります。
・時期はあってます。

参考URL:http://homepage3.nifty.com/wako3/kaboku/mokkou/m …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今日みかけたのは、たぶんこれです!
おうちの門のところがアーチ状になっていて、それに沿ってつるがのびて、黄色い花が沢山咲いていて、
すごく素敵でした。
ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/05 22:44

ヘイオトロープ?


寒さに弱いので路地植えでは越冬できませんが、
バニラのような良い香りがします。
 紫が一般的ですが、白花もあります。
昔は(今もかな?)香水の原料にしていました。
http://www.hananokikakusha.com/chateau_hinsyu_fo …

 ニオイバンマツリ
咲き始めは紫で白へと色変わりします。
ナス科の常緑低木ですが、ジャスミンの様な良い香りが周辺に漂います。
 http://flower365.web.infoseek.co.jp/15/242.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。
ヘリオトロープ、香水の原料になるなんて素敵ですね!覚えておきますね!

お礼日時:2005/05/05 22:39

それはもしかするとおなじ沈丁花科のミツマタではないでしょうか。

検索した写真では色鮮やかな物が多いですが、見かける物はほとんどが白かうすい黄色の気がします。名前の通り幹の分かれ目が三叉になっていますので見て確かめる事ができると思います

参考URL:http://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hanahaku0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
ミツマタも初めて見ました。
検索したら樹皮は和紙やお札の原料になってるそうです。

お礼日時:2005/05/05 22:34

トベラの花の写真がありました。


ごらんになってみて下さい。

参考URL:http://www.hana300.com/tobera.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。トベラの花もかわいいですね!
探してたのは#5の方の羽衣ジャスミンみたいです。

お礼日時:2005/05/05 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!