
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
結論
退職に伴う手続き上、雇用保険資格喪失届の手続きすることで、当月の高年齢雇用継続基本給付金はの支給はありません。(事業主側が手続きするため)
高年齢雇用継続基本給付金は、雇用保険に加入が条件ですので、雇用保険離脱したことで高年齢継続基本給付金は止まります。
65歳誕生日、前に退職することで失業給付申請するための退職かと思いますが、65歳以上で退職した場合に、「高年齢求職者給付金」を受給するとができますが、雇用保険加入が1年以上で50日分の高年齢求職者給付金が受給できます。
また、失業給付金は、年金受給と併用して受給することはできませんが、
高年齢求職者給付金は年金と併用して受給することができるものです。
以下のURLで厚労省 ハローワークのリーフレットで確認できます。
mhlw.go.jp
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パートで給料から雇用保険料が...
-
今更失業保険を申請しても意味...
-
失業保険に関してです。 今失業...
-
失業保険について 度々すみません
-
雇用保険の書類は、すぐ貰える...
-
失業保険
-
失業保険の受給なのですが、契...
-
待機期間中に内定を受けた場合...
-
仕事中に足の一部を骨折しまし...
-
支店を閉鎖することになったの...
-
失業手当について
-
失業手当について 例えば、2016...
-
再就職手当について 株式会社ス...
-
失業保険の不正受給分変換について
-
失業保険を受給する際の最後の...
-
失業手当についてご相談です。 ...
-
雇用保険離職票とは?
-
教えてください。会社側が良け...
-
失業保険について
-
バイトで週5出勤しており雇用保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月末締め、翌20日支給の会社っ...
-
退職金が振り込まれる時間について
-
育児休業給付金の通知書は、会...
-
累計課税支給額について教えて...
-
給付型奨学金候補後の再婚について
-
当月末日締切り、当月25日払い?
-
役員退職後同じ会社に勤めるこ...
-
職業訓練校を今月末で途中退校...
-
給料日が土日の場合は、金曜に...
-
傷病手当で申請し、給付金支給...
-
●例えば、夏のボーナス(7月支...
-
103万を超えないようにしたいん...
-
傷病手当支給期間中の教育機関...
-
持ち株会の奨励金について
-
給料明細の見方について質問し...
-
今年の12月に退職しました。10...
-
夏のボーナス支給月ですが、
-
育児休職中の家族手当
-
国家公務員の夏ボーナス支給日...
-
退職金は書類にサインと口座を...
おすすめ情報
まだ、働くための心の準備ができていおりませんが、
学校に通い、気持ちを高めて・・・
そのような気概を持つことが、詐欺になるのでしょうか。