dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

愛犬の散歩道中.沢山の散歩ルートがあるのですが、あるルートの散歩をすると、きまって、ある他所の土地の端っこでうんちをしたがるので、気をつかいながら、下に落ちてしまうまでに必ず手にビニール袋をかぶせ、うんちをキャッチして持ち帰るようにしています。何度かその土地の人にもみられてはいるものの、迷惑をかけないように上記のようにフンをキャッチし、持ち帰りますが、こないだ、おまえよばわりされ激怒されました。確かに自分の土地の端っこにしても、気分のよいものではないのはわかっているので、めちゃくちゃな言い方されましたが、誤り続けました。こちらが悪いので、、ですが、なぜか言われ方が納得できず、、
モヤモヤしています。
そのお家は家を塀で囲っておらず、とても細長い土地の奥に家が立っており、道路と土地の境目は道と段差のないセメントで区切っているだけの土地の端っこなので、沢山の犬がおしっこをしていくんでしょう、その場所を通るとうんちをしたがるので、申し訳ないと思いながら、後片も残らないようにうんちを手でキャッチして持ち帰るようにしているんです。
なので、言われ方に納得できず、、モヤモヤとしていますが、どんな言われ方をされようが仕方ないのでしょうか

質問者からの補足コメント

  • フンはちゃんと持ち帰りますので、不法投棄ではないと思っています。

      補足日時:2023/12/23 23:20

A 回答 (3件)

お礼ありがとうございます。



世の中にはいろんな人がいます。全員があなたと同じように考えないし、行動することもありませんから、「自分はあんな人間になりたくないな。もう関わりたくないから忘れてすっきりしよう。自分にとっては愛犬との楽しい時間のほうが大事だ」って思うように心がけてください。

あなたがムシャクシャしてると、愛犬ちゃんはすぐに察しますよ。
いつも冷静で、ワンちゃんが安心してついていけるリーダーでいてあげましょう。

私自身、犬から学んだことがたくさんあります!
「今を生きる!」「過去のことに縛られない」「未来を心配しない」などなど。

こんな風に犬たちの笑顔が見られることが一番です!変な人のことは忘れましょう!
「愛犬の散歩道中.沢山の散歩ルートがあるの」の回答画像3
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当に有難うございますm(_ _)m
なんか、貴方様の言葉で救われました。愛犬ちゃん、笑ってますね
貴方様みたいな人に可愛いがられてるワンチャンは幸せです。アメリカに住んでいるんですね。羨ましいです。自由の国でのびのびと自分らしく、生きていらっしゃるんでしょうね。
羨ましい!

犬から学ぶ!本当にそうですよね。
犬は飼い主の気持ちを裏切らないです。何度も癒されています。

「今を生きる!」「過去のことに縛られない」「未来を心配しない」
私も、そうでありたいと思います。

本当に有難うございますm(_ _)m

また、何か悩みがあれば、投函させてもらうので、ご意見を頂けるとありがたいです。

もう、嫌な人のことは忘れます。
同じ1日を過ごすなら、嫌な1日を過ごすより幸せな気持ちで過ごしたいですもんね。


ベストアンサーです!有難うございましたm(_ _)m

ちなみに、うちの愛犬は雄とメスの秋田犬2匹です。

お礼日時:2023/12/24 21:00

皆さん勘違いされていることですが、犬にとっての排泄は、生理的にウンチやオシッコが腸や膀胱にいっぱいになるからするというものではないのです。



オシッコのマーキングがいい例ですが、ほかの犬の排泄物の匂いに刺激されてする部分が大きいのです。ですから、いくら散歩の前にさせていても、外でほかの犬たちの匂いを嗅ぐと、しかも自分の居住地域をさけて排泄する習性からも、外でウンチやオシッコをするほうが気持ちがいいのです。ですからどうしてもして欲しくない場所は通らないことが飼い主としての役目だと思っています。

その地主の人もそこまで激怒するのもどうかと思いますが、言われるのを防ぐためにはそこを避けて散歩することしかないと思います。

うちの仔たちも、散歩に行かなければまだ夕方までウンチをせずにいられるはずでも、自然の中でほかの匂いに誘われてしてウンチをするのはしょっちゅうですよ。

日本では愛玩犬種が主なようですが、ケージの中にトイレシートを敷いて、そこでさせるのは、犬の習性を全く無視した飼い方で、いつもかわいそうに感じています。

うちはアメリカ在住で大型犬ばかりなので、散歩での排泄は当たり前です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見、本当にありがとうございます。犬を飼っていない方にはわからないと思いますが、本当に貴方様のゆー通りなんです。

激怒とゆーより、脅された感じです。もう二度とその家の近くを通るのはやめることを決心しました。が脅されたからといって、避けるのも、違う気もするんです。
あちらも室内犬(小型犬)?見かけたことはないので、室内犬だと思います。私はご互い様の気持ちをもっているので、うちの土地の端っこで、されたりしていますが、ちゃんと処理してくれているので、犬を飼ってるがゆえに、わかるので、ご互い様だとゆう気持ちをもっています。何度も謝っているにも関わらず、ヤクザのように脅されると、、、
モヤモヤしていました。
揉め事も嫌だし、こちらが悪いので、どんな言われ方をされたとしても、品物をもってお詫びにいこうか?と思案中です。

本当に有難うございます。犬の事をわかって頂ける貴方様のご意見でスッキリしました。
有難うございますm(_ _)m

お礼日時:2023/12/24 09:32

ペットのトイレは室内でするものです


散歩はトイレ処理ではありません
マナーベルトやおむつをさせてください
そこにうんちやおしっこをすると臭いが付きます
その臭いは犬の縄張りとここは俺の物だの意味を持っていますから無次来た犬はその臭いの所にかぶせておしっこやうんちをします
人の土地ならなおさらです
寄っていったとしても引っ張って辞めさせるか
抱きかかえてさせてはいけません
貴方も不法侵入 不法投棄迷 惑行為をしたことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。
うちの犬は大型犬で庭で放し飼いをしていて、庭にうんちをさせています。うんちをさせるために散歩にでているわけではないのですが、、
そこでさせないように、引っ張ったとき、うんちがあちこちに散らばってしまったことがあり、一苦労したので、必ず手でうんちをキャッチして迷惑のないようにはしていたのですが、
やはり、どんな言われ方をされようが、仕方ないのですね

お礼日時:2023/12/23 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A