
数日前から咳だけが止まりません。
同時期に家族がインフル(明日から仕事復帰)になっているのでインフルが移ったのかなとも思ったんですがほぼ咳だけで発熱もなく軽い喉の不快感がありましたがすぐ治りました。
喘息持ちで総合病院の呼吸器内科に通院していて貰っている薬を使っているんですが、あまり変わらない感じで今日は仕事中に咳が止まらなくなり早退。
夜も1~2時間に1回咳き込んで起きてしまうのでほぼ寝れてません。
呼吸器内科は年明けに予約がしてあるので通院予定ですが外来診療してる日なら連絡してくれたら急患で受診は出来ると以前先生に言われました。
発熱があれば近くのクリニック受診するんですが咳だけなのでどうしようかと。
やはり呼吸器内科に連絡して受診した方が良いのでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
冷たい空気が刺激になってるのかな…
これから年末年始に入りますし、受診しておかれた方が安心かな、と思います。
あと、万が一の時のために、オンライン診療してもらえるところも探しておかれたらどうでしょうか?
どうぞお大事になさってください。
No.4
- 回答日時:
吸入薬もう使ってますか?(レルベアとか)
内科でも頼めば処方してくれます。
中々出してくれないんですが、診察を最後まで聞いて、最後に申し訳なさそうに頼むのがコツです。
咳で寝れないと体力落ちてさらに病気もらいやすくなるので、年末休みに入る前にガツンと効くのをもらっといた方がいいです。
咳だけって結構長引きますよね。
もう使ってたらすみません、
No.3
- 回答日時:
インフルエンザにかかったら必ず熱が出るってわけでもないので、恐らくご家族から移されたのでは、と感じます
まぁ実際どうなのかは検査をしてみないと分かりませんけどね
呼吸器内科を受診したいなら、ご家族がインフルエンザになった経緯も含めて話し、電話で相談したほうがいいと思います
その上でうちでの受診で大丈夫ですよ、というならそこを受信すればいいだろうし、駄目だと言われたのなら発熱外来を使うとか、他の手を考えないとならないでしょう
No.1
- 回答日時:
コロナは大丈夫でしょうか、私もコロナにかかり熱も無く咳が1ヵ月位せき込んで居ました。
私はシャワーを浴びる時に歯御磨きをした後に口の中をシャワーヘッドを口に近づけて念入りに洗いますその後ぬるま湯でうがいを何回も行います。口内炎は確実に治ります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報