
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に、嚥下機能、咳反射が健在であれば99%以上は誤嚥する
ことはありません。(必ず外部に排出される)
しかし、万一気管から肺に侵入してしまった場合、細菌により肺炎
を引き起こします。この時は必ず発熱発症が認められます。
高齢者であれば肺炎が増悪し、そのまま生命の危機に陥る事が多い
ですが、免疫機序が高い若年者であれば肺炎を経て炎症細胞による
分解、吸収されるでしょう。
その後は陳旧性炎症痕として肺に結節が生じ、胸部X線検査時には
肺に影が残存し、要精密検査対象となるでしょう。
レントゲンを撮った時、肺に影があると言われるのは、上述の誤嚥
による小さな肺炎の痕です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 誤嚥性肺炎は 食物が食道から気管に入って炎症を起こすものですか? 2 2023/07/16 01:26
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 嚥下障害 3回に一回は はでに咳き込みます 1 2023/07/19 18:16
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 40です。誤嚥性肺炎になりますか? 今、スクランブルエッグを食べていてすごいむせました。 気管のほう 5 2024/04/03 15:01
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 過食嘔吐によってだと思うのですが誤嚥性肺炎?または気管支炎?のような症状があります。むせる、咳、微熱 1 2024/04/19 09:40
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 誤嚥性肺炎・腎盂腎炎 2 2024/06/27 12:35
- 医学 誤嚥性肺炎は日本の医療の盲点ですか? 4 2024/11/17 00:07
- その他(病気・怪我・症状) 至急お願いします。ビュッフェバイキング自分で食事を取りに行くご飯屋さんで絆創膏が剥がれて居る事に気づ 4 2023/03/06 09:21
- 食中毒・ノロウイルス 逆流性食道炎 2 2023/04/14 11:49
- 病院・検査 過食嘔吐による心臓の苦しさや誤嚥なのか分からないですが咳が止まらないこと、などを病院で診てもらいたい 4 2024/04/19 07:14
- その他(病気・怪我・症状) 何が原因で食欲がないのでしょうか? 7 2023/09/18 09:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
内科は基本、患者の体を触らないことが多いですか?
病院・検査
-
家族の転院について 明日、転院なんだそうですが、 転院って家族がなにか手続き以外にすることありますか
病院・検査
-
動脈内の詰まりについて
がん・心臓病・脳卒中
-
-
4
「この症状は、当院での手術の適応ではない」とはどういう意味ですか?
病院・検査
-
5
会社の健康診断について。 健康診断で、とある病院を受診するんですが、 コース1とコース2があり、 コ
病院・検査
-
6
大腸内視鏡検査じゃなくても 便潜血検査でも良いのでしょうか?
病院・検査
-
7
医療関係者や知識のある方に質問したいです。 父親を昨日看取りました。 父親は50という若さでした。肝
その他(病気・怪我・症状)
-
8
大腸内視鏡検査の前処置は面倒で大変なのですか?
病院・検査
-
9
会社の健康診断にて体重減少で要精密検査と出ました。 食欲不振(吐き気)で食事が摂れず、前回検査48㎏
病院・検査
-
10
50代男性ですが肺がんステージ4と言われました。肺全体に転移しています。症状は咳しかなく残り寿命1年
がん・心臓病・脳卒中
-
11
先日、知人が健康診断を受けて結果が出て、エコー検査でひっかかったらしいです。 その場合、後日、再検査
病院・検査
-
12
健康診断
病院・検査
-
13
大腸ガン 腹痛 左下腹部
がん・心臓病・脳卒中
-
14
健康診断の有料オプションで、 甲状腺機能検査って何が判別できるものですか? 疲れやすい理由で、 40
病院・検査
-
15
病院で診てもらった方がいいのか
がん・心臓病・脳卒中
-
16
大学病院での検査
病院・検査
-
17
大学病院に通ってて数科かかってますが、ある科だけ他の病院に転院したくて、紹介状を先月初めの方に依頼し
病院・検査
-
18
都内で体調不良の時に有料滞在できる場所はありますか? 一人暮らしのため、インフルエンザや風邪をこじら
その他(病気・怪我・症状)
-
19
今日電車で 急に発作で倒れた人居て SOSボタン押してくれ!と言われたので押しました で意識がなかっ
その他(病気・怪我・症状)
-
20
病院の内科は予約しないで行く人は多いんでしょうか?
病院・検査
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
便秘薬を飲んで便が緩くなった...
-
急に心臓がドクドクはやくなっ...
-
心電図の検査の結果、右脚ブロ...
-
寝不足で動悸がするのはやばい...
-
空腹が長く続いたあと、急に食...
-
ピロリ菌は大人から大人の感染...
-
18歳男です。 息がしづらくなり...
-
胃カメラ検査の経口内視鏡で使...
-
便が少し黒い時はやばいですよね?
-
便秘で死にかけたことありますか?
-
喘息の検査結果ではないが喘息...
-
ピロリ菌は感染する?
-
修学旅行に行くべきでしょうか...
-
おならが出なくてお腹が少しは...
-
明後日胃カメラ検査を予約して...
-
呼吸器内科の専門医の回答内容...
-
呼吸が止まる発作が起こる喘息...
-
長年、便秘で悩んでおりる 方は...
-
食事中に誤嚥して肺に入った食...
-
特に運動時の不整脈についてご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長年、便秘で悩んでおりる 方は...
-
胃カメラ検査の経口内視鏡で使...
-
呼吸器内科の専門医の回答内容...
-
不安なので多くの回答が欲しい...
-
透析に通っています。
-
【閲覧注意・胃カメラ画像】 こ...
-
睡眠時の口開けについて
-
呼吸が止まる発作が起こる喘息...
-
明後日胃カメラ検査を予約して...
-
修学旅行に行くべきでしょうか...
-
胃カメラで経鼻内視鏡はどれく...
-
潰瘍性大腸炎 軽度の症状はどん...
-
18歳男です。 息がしづらくなり...
-
こういった病院の予約って15:30...
-
胃カメラ 検体 結果
-
胃もたれの後に、お腹が空く
-
下痢型の過敏性腸症候群です。 ...
-
現在低用量ピルを服用し始めて2...
-
がんは放置したら治らないですか。
-
パニック障害者です。 胃が激痛...
おすすめ情報