
令和5年(小コ)第5号礼金返還等請求事件
原告 〇〇
被告 〇〇
証拠説明書
令和5年12月21
都城簡易裁判所民事立会1係御中
被告代理 〇〇
号証
標目
原本.
写しの別
作成年月日
作成者
立証趣旨
備考
乙1
被告が答弁書を読み答弁書に自分の意志を記した証
被告の写真
5.12.
14
〇〇
原告が訴状を読み意志を記す
乙2
アーチ不動産の賃貸契約書のコピー
契約書のコピー
5. 12.
17
〇〇
契約内容の詳細
原告の主張に対するこちらの主張の正当性を客観的に示す契約内容。
1 猫の飼育規約と飼育方法を記載している。
提出した写しの7ページから9ページにかけて記載している。
2 畳代が発生することは3ページ目に記載している。
3 家賃が他の入居者より安い旨の記載。
5ページ目に記載。
(参考:60,000円)
駐車場に゙制限が有ることも゙安くなった一因。
乙3
借家管理台帳のコピー
借家管理台帳のコピー
5. 12.
18
〇〇
担当者が礼金なので返さなくと良いと言ったことを台帳に記述していた
乙4
清掃代とクロスの張り替え費用
領収書のコピー
5. 12.
16
〇〇
原告の故意過失による原状回復の証明
入居前に撮影した写真には無いクロスの汚損破損。
乙5
畑佐氏より行ってもらった修繕費
請求書のコピー
5. 12.
16
黒木守照
原告の故意過失による原状回復の証明。
現入居者が、入居前に気付いて写真の画像をクラッシー不動産の日高氏に入居前に傷有りと送ってきた。
原告がつけた故意過失による破損
原告が入居前に担当者が撮影した写真には無い破損箇所。
補足
駐車場に゙制限が有ることが解かる契約内容
契約書のコピー
5. 12.
16
黒木守照
駐車場に゙制限が有ることが解かる契約書の1ページ目。
他の入居者にはこのような制限はない
甲5
ショウケンソウの請求書
請求書のコピー
原告が作成した為不明。
〇〇
原告の故意過失による汚損破損の証明。
原告が入居前に担当者が撮影した写真には無い。
これは雛形通り枠線がありますが枠線はコピーできませんでした。
書き方に間違いがある時は駄目だししてください。
裁判所に提出します
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裁判での被告の証言
-
裁判中に服薬許可が出るか?
-
証拠説明書の書き方に対する添削
-
京アニ事件で初公判
-
被告法人の代表者住所宛の送達...
-
民事裁判について
-
裁判所が訴訟救助を認めない
-
東京地裁の出口について
-
民事訴訟の準備書面の中で、相...
-
刑事裁判で「合理的な疑いを越...
-
法律用語について
-
「証拠薄弱で告訴できなかった...
-
時効の援用 時効後に催告を受け...
-
発信者情報開示請求について 申...
-
発信者情報開示請求について 申...
-
法律の「二週間以内」の意味に...
-
1919チャットの後払いは、支払...
-
NHK受信料支払い
-
不起訴の理由を明らかにしない...
-
【肖像権】確認。他人に撮影、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校や教育委員会を訴える場合...
-
被告法人の代表者住所宛の送達...
-
裁判について
-
「訴状が届いたので、コメント...
-
被告人が刑務所に入った場合、...
-
訴状の「別紙」と「添付書類」...
-
民事訴訟の訴状に不備があった...
-
名誉毀損による損害賠償について
-
冤罪や誤認逮捕だったからまた...
-
慰謝料請求の裁判って、慰謝料...
-
簡易裁判所 本人入院中のまま判...
-
交通事故 略式裁判
-
日本も有罪答弁制度を取り入れ...
-
民事裁判について
-
今の日本の裁判は起訴、不起訴...
-
真面目な質問です。ご回答お願...
-
民事裁判 犠牲自白と犠牲陳述に...
-
騒音を出す家を訴える場合 認知...
-
反訴で虚偽の陳述をした原告か...
-
反訴事件
おすすめ情報