
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そうですよ。
市電のような電車でした。
阪急開業当時の車両
https://kobayashi-ichizo.com/topics/b2b799f674c8 …
近鉄電車の前身である大阪電気鉄道の車両
https://i.pximg.net/img-master/img/2015/12/20/13 …
京阪電車の開業当時の車両
https://pbs.twimg.com/media/DayI1hUUQAAs6V6?form …
No.4
- 回答日時:
すでに出ていますが、免許条件の厳しい鉄道法ではなく、一部を路面に設置することで、条件の緩い軌道として開業をしたもので、「一部が道路に接していればよい」と解釈をしたものです。
ただ、その影響もあり線形が悪く、初期に敷設された阪神や京阪が後にカーブ式会社と揶揄されるもとになりました。阪神は5000形登場までは15メートルの阪神型と呼ばれる小型車で、851形は通称喫茶店と呼ばれ、ガラスの大きな貫通炉、幕板の明り取りなど、モダンな人気電車でしたが。
阪急神戸線のころにはだいぶ緩和され、直線的に敷設できるようになりました。
近鉄奈良線は奈良電鐵が敷設した路線で、奈良電と京阪は関係が良好だったので丹波橋には連絡線があって、乗り入れていました(線路跡は今でもあります)。この乗り入れは買収された近鉄京都線の1500V昇圧の際に解消れました。奈良市内の路面区間を京阪の電車も走っていました。その後、奈良市内が地下化されて路面区間はなくなります。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/12/27 15:09
回答ありがとうございます。
阪神は改良されたのでしょうか、京阪は今でもカーブが多いようですね。
近鉄の路面区間は薄っすら記憶があるのですが、やはり事実でしたか。
奈良市内を走る京阪って極レアですね。見たかったです。
No.3
- 回答日時:
No2です。
スミマセンでした。こちらの方で見ることができます。
たしかにおっしゃるように少し大型だとは思います。ですがまあ似たようなものでしょうね。
近鉄電車の前身である大阪電気鉄道の車両
https://maonline-image.global.ssl.fastly.net/upl …
No.1
- 回答日時:
阪急(京都線以外)、阪神、京阪、近鉄(奈良線など一部)が軌道(路面電車)として開業したのは国有鉄道との並行路線なので鉄道としては認可されないのでごく一部でも道路上に敷設する事で軌道であると解釈して軌道法での特許(認可)によって出来たものです。
はじめから実質的には鉄道で車両も路面電車などよりは大型のものでした。
一応路面から乗降できるような設備はありましたがどちらかというと形式的なもの。はじめから連結運転をしています。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/12/27 14:02
回答ありがとうございます。
近鉄奈良線の奈良駅付近が路面走行だったような
気がするのですが、記憶違いかもしれません。
開業当初から連結運転していたのですね。
画像があるか探してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
E233系が地下を走っていい...
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
窓枠にかからない窓側席(東海...
-
ボックス席のある総武線、横須...
-
先頭または最後尾の車両の呼び方
-
鉄道線路のレールはどのように...
-
小田急線で一番、混む車両って...
-
善意が勘違いされました
-
本日京王ライナーに乗ったので...
-
新幹線の自由席特急券での指定...
-
農道とは農業関係者しか使用し...
-
JR東日本の車両について
-
至急です。 乗った新幹線が全席...
-
セミロングシートって何ですか?
-
田舎道を走っていると電柱にパ...
-
人はなんで左側を歩くの?
-
電車内で、ドアの前に立つ行為
-
都営浅草線エアポート快特の座...
-
なぜ子供向けのアニメって鉄道...
-
電車の2人掛けの座席で向かい合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心が真っ黒な質問です。 女性専...
-
女性専用車両はまず痴漢の対象...
-
E233系が地下を走っていい...
-
京王線と新宿線の直通運転
-
なぜ、国鉄車両や公営地下鉄の...
-
女性専用車両はJR西日本の大和...
-
大江戸線の中吊り広告
-
227系が次のダイヤ改正で徳山駅...
-
名鉄瀬戸線って、どうして本線...
-
青い森鉄道 701系 JR東日本 701...
-
在阪私鉄
-
皆さんは、都市部のラッシュ時...
-
これは「痴漢」でしょうか?
-
女性専用車両があるのなら、男...
-
善意が勘違いされました
-
ボックス席のある総武線、横須...
-
窓枠にかからない窓側席(東海...
-
JR東日本の車両について
-
先頭または最後尾の車両の呼び方
-
小田急線で一番、混む車両って...
おすすめ情報