dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

作り置きが出来て、栄養バランスの取れた食事かしたい。

メニューとして、朝はパン、昼はおにぎり、夜は鍋で考えているのですが、、もう頭がパニックです。

栄養ランキングで考えているのですが、1位の食材ですら取る量が多くて、どうバランスを取ればよいのかわかりません。。

栄養士の方、お助けください。

A 回答 (2件)

「体質と食物」秋月辰一郎著


はっきりみそ汁の威力を発表されています。

あなたがそう思うならばそれで良いですね。
大変失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言われても、あすけんで入力しても、あんまり栄養取れてないですし

お礼日時:2023/12/30 13:24

味噌玉がオススメです。


ラップに味噌を乗せて、そこに乾燥わかめ、顆粒ダシを埋めてラップをキュッとねじって巾着に丸くまとめます。
それを冷凍庫にストック。
冷凍庫からカップにポンと入れて、熱湯を注げば味噌汁(タンパク質)がすぐに出来上がります。
味噌汁は病気知らずなんだって!
具材はお好きなものを入れてみてね。
お弁当にも持っていけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みそ汁は塩分高いし、それで栄養が取れることはないです。

お礼日時:2023/12/30 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!