dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正月は、数え年なら一つ歳をとる時。

ちょっぴり厳粛な気分になって、過ぎ去った時間を、また残された時間を思う節目でもある。

人生は、長いか、短いか? どう思う?

A 回答 (3件)

短いと感じる人は、人生の中でやりたいことがたくさんあって、時間が足りないと感じるのかもしれません。

また、病気や事故などで、人生が短くなるかもしれないという不安を持っている人もいるかもしれません。

逆に長いと感じる人は、人生の中でゆっくりと過ごしたいという気持ちを持っているのかもしれません。また、人生は一度きりだからこそ、大切に過ごしたいという気持ちを持っているのかもしれません。

私自身は、まだ人生の半ばすら過ぎていないため、人生の長さについて、はっきりとした答えを言えるわけではありません。しかし、人生は、長いようで短いものだと感じています。

なぜなら、人生は、あっという間に過ぎ去ってしまうからです。昨日のことさえ、よく覚えていないという人もいるでしょう。

また、人生は、常に変化しています。昨日は、できなかったことが、今日できるようになるかもしれません。そして、今日できたことが、明日はできなかったり、できなくなったりするかもしれません。

だからこそ、人生を大切に過ごすことが大切だと思います。

過ぎ去った時間は、もう戻ってきません。しかし、残された時間は、自分次第で変えることができます。

人生を悔いなく過ごすために。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

真摯なご回答を、ありがとう。

歳をとるにつれて、残り時間が気になるようになって、はじめて人生は短いと感じられるのかもしれません。

この質問を送信してから3時間もしないうちに、能登で大地震があって驚きました。
人生は何が起きるか分からないものですね。

長寿であれ短命であれ、人間は死ぬ。その時のために信仰をしている。自分は仏教の「法華経」を信じています。

お礼日時:2024/01/04 20:59

違います。

正月ではなく誕生日です。1年365日を長いと
思うか短いと思うかだけです。
    • good
    • 0

長くもあり、短くもあり。

 生き方次第です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています