
No.14
- 回答日時:
カレーの種類によって工夫しています。
よくグリーンカレーやバターチキンのようなサラサラタイプの場合は、カレーとライスを別器にします(ライスでない場合もあるため)
いわゆる具沢山ねっとり系の場合でも、器の半分ライス、半分カレーにします。境界線のカレーとライスの混ざるところから食べて、ライスをカレーの方へ寄せていく食べ方をするので。
ライスの部分がきれいなままで、白いライスも味わえるので私はいつもこの食べ方です。
ご参考までに
サラサラ系は別器、美味しいですねー。
そうそう境界線のトコ、たまらなく美味しいw
ごはんとカレー調節良いですねー。
教えて下さってありがとうございます。
No.12
- 回答日時:
歳によってかっわてきましたね。
子供の頃はカレールーとご飯を混ぜて食べてました。これがまた美味しいです。
外でカレーを食べるようになった10代~40代では、混ぜる食べ方は止めて、そこからは、皿全体にご飯を盛ってルーはご飯が見えないようにかけます。
ご飯はお皿全体にもって、ご飯が見えない位にカレールーをかけて食べます。ご飯もルーも大盛状態です。
今は小食になってご飯をもルーも少なくなってますが、ご飯全体にかけるのはかわりません。
ルーをかける時は、ご飯が食べきれるようにルーの量を調整してかけるのは昔からかわりません。家で食べる時はご飯とルーの量を調整できるのが一番の利点です。
ごはんとカレーを混ぜ混ぜも美味しいんですよね!分かります。
そうそう、家カレーでは追いカレーしますします!
やっぱり家での美味しいカレーは幸せですねー。
教えて下さってありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
#6でおます。
ご飯は米4合+胚芽麦1合の麦ご飯。こちらも160g(1食分)ずつタッパーで冷凍です。
カレーはタッパーごとチンすると油分でタッパーが溶けるので、皿に移し替えてレンチン。その上にタッパーごとレンチンした麦ご飯を載せます。
カレーにご飯を載せる派ですwww
やるにゃ!胚芽麦混ぜて炊いているだなんて健康にかなりの気遣いと料理上手さんです。
160gでタッパー冷凍保存…私、足りるかなw
タッパーカレーはレンチン注意ですか、教えていただき助かりました。
オシエルさんは、カレーの上にごはん派ですねww
教えて下さってありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カレーのルーが余っているが、...
-
カレーに入れると美味しい隠し...
-
なんで辛い物(CoCo壱の5辛カレ...
-
インスタントカレーってほとん...
-
ココイチのライスの量について
-
CoCo壱のカレーが美味くないと...
-
ドロドロカレーをなんとかしたい!
-
カレーを作ったのですが玉ねぎ...
-
カレーうどんに合うカレーの市...
-
お弁当に昨日の残りのカレーを...
-
ココ壱番のポークカレーが一番...
-
ドロドロのカレーをおいしく復...
-
水溶き片栗粉を入れすぎた!
-
辛いカレーをマイルドにするには?
-
ココイチカレーの5辛はどのくら...
-
これをカレーにいれると美味し...
-
飯盒炊爨で作るカレーって そん...
-
●カレーに何を入れるとおいしく...
-
大阪駅の環状線ホームでの匂い
-
カレーのおいしい!お店をおし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドロドロカレーをなんとかしたい!
-
なんで辛い物(CoCo壱の5辛カレ...
-
カレーに入れると美味しい隠し...
-
カレーを作ったのですが玉ねぎ...
-
お弁当に昨日の残りのカレーを...
-
水溶き片栗粉を入れすぎた!
-
ココイチカレーの5辛はどのくら...
-
CoCo壱のカレーが美味くないと...
-
カレーにしょうがを入れすぎて...
-
ココ壱番のポークカレーが一番...
-
昨日主人に「あなたの作るカレ...
-
ドロドロのカレーをおいしく復...
-
カレーうどんに合うカレーの市...
-
カレーのルーを二倍にするとど...
-
ココイチのライスの量について
-
レトルトカレー 辛さ30倍はコ...
-
やはりカレーは胃によくないで...
-
こげ茶のカレーの作り方、教え...
-
カレーにさつまいもをいれるん...
-
胃もたれ牛すじカレーの改善
おすすめ情報