アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不整脈に関する質問です。元々、たまに胸がウッとなる感覚や胸が詰まって咳がでる事はあったのですが、最近息を止めると脈が乱れます。
息をしている時は、「ドッ、ドッ、ドッ」と普通なのですが、息を止めて数秒すると「ドッ…ドドッ、ドッ…ドドッ、ドッ、ドドッ」という脈に変わります。この乱れてる?時の脈は一定ではあります。
誰か同じような方はいらっしゃいますでしょうか。また、これはいわゆる期外収縮というやつでしょうか。歳は20歳、男です。

質問者からの補足コメント

  • 息を止めると脈が乱れるのも呼吸性不整脈に入るのですか?

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/01/04 19:08

A 回答 (9件)

>息を止めると脈が乱れるのも呼吸性不整脈に入るのですか?



はい、その通りです。
止めると通常に戻る等とネットなどでは散見しますが、止めても
起こる事も間々あります。(心疾患では無く、時散る神経が関与
している生理的現象なので、関係ありません)
    • good
    • 0

肺の機能はまったく正常であると思います


息を止めると、やはり心臓はそれに追従すべき早く動こうとするわけですが
すばやく反応できずドッ…ドドッ、ドッ…ドドッ、ドッ、ドドッとなるのではないかな思います、肺容量と心臓の強さの問題かな
ようするに
心臓が肺の要求に追従性が遅いというか、のんびり型でないかなと思われる
心臓か胸の筋肉を鍛えることが解消できるか分かりませんが

脈拍が肺の動きに対して上昇や戻りの反応速度を調べてデーター化して、こういう類はスポーツインストラクターが得意だと思うので相談したらどうだろうね
    • good
    • 0

時散る神経が関与=誤


自律神経が関与 =正
    • good
    • 0

まず、呼吸に連動し不整脈が生じるものとして、呼吸性洞性不整脈


が考慮されます。

同疾患は不整脈と付いていますが、実質的に不整脈では無く生理的
現象であり、健常者でも一定起こり得るものです。

洞性不整脈は基本的に無害性のものが殆どで、特に治療の必要もあ
りません、。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

普通では無い脈を感じたころに、ネットで期外収縮の検索やら、おそらく医師による検査はしておられるでしょう


医師から異常ないと言われれば手の打ち様もないので
最後の手段で同病の意見をネットで聞きたいもんなのです
そうではないですかね
    • good
    • 0

[心房細動ナビ⇒検索]


なんて分かりやすく説明している医師会のサイトもあるよ!
    • good
    • 0

循環器系で1度診てもらうと安心ですね。


何でもなければ安心して生活出来ますし、少しでもチェック項目があれば、日常の注意点も教えていただけますから。
心配ないと良いですね!
    • good
    • 0

スマホやパソコンを身体をくの字にして長時間同じ体制をしていると


胸や肺が押されて呼吸が小さくなり酸素不足になります
血液の巡りも悪くなるので心臓が必死に血液を送り込もうとします
息を止めても同じ用に酸素が不足して生命の危機を感じて心臓が必死に働きます
人間として普通の事です
同時に軽いめまいや頭痛 眼底疲労 肩こり手の先のしびれなど
すべて長時間一定の事に集中している人に起こる肩こりから来ています。
    • good
    • 0

この症状については治療をしないでもいい場合と必用な場合があります



すなわち

自覚症状が生活に影響するか、しないかです

人並みに高速で走ったり、重い物を持ったり、一晩くらいの徹夜が平気でできる
ならば問題は無いとされています

この程度で寝込むようなら検査の上治療が必要となります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A