dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨夜夕食にマヨネーズたっぷりのゴボウサラダ50gを食べたら硬い繊維の消化不良の吐き気と胸のつかえでパニック発作が止まらなくなり頻脈120回/分が1時間以上続きました。
心臓が膨らんだように苦しく緊張が止まりませんでした。
β遮断薬を服薬しまさした。
今夜タルタルソースたっぷりのアジフライとエビカツ巻き寿司を食べたらまた頻脈120回/分になり心臓が空気が入ったように膨らんだように苦しくなり、β遮断薬を服薬しました。
なぜ高繊維、脂っこいものを食べた後は必ずパニック発作になるのでしょうか?
教えてください。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

過食

    • good
    • 0

β遮断薬を服用なさってるという事は


医師から油物は止められてるのではありませんか?
急激に血糖値が上昇してるのですから否が応でも過呼吸で苦しくなり、パニック状態を引き起こすでしょう。
主治医に食事メニューを報告して、コッテリ叱られて下さいね?!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
油物の話は精神科医とはしたことがありません。
次回の診察で相談します。
しかし昨夜はご飯を目の前にしただけで心臓が膨らんだように苦しくなり緊張し食べるのが怖くなり脈拍113回になりました。
その時油物以外のリンゴ、ご飯、梅干し、鶏胸肉、大学芋を食べたらまた食後に110回以上の頻脈になりました。
食事恐怖症、食事パニック障害になっています。
今朝は食事直前にβ遮断薬を服薬しています。
治療法はあるのでしょうか?

お礼日時:2024/06/26 13:31

ひと口30回以上、良く噛まないから、唾液で脂分を溶かせていないから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2024/06/23 23:25

病院へ行って下さい。

    • good
    • 0

それはここじゃなく診療内科で聞きましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!