

自分が大嫌いです。
何をやっても上手くいかない、続かない。
途中で投げ出して、時間だけを無駄にしたとかお金だけがというものばかりあります。
仕事も転々としましたし、収入も安定しないです。
ネガティブで、要領が悪くてコミュニケーションも苦手です。
子供の頃は悪ガキで、嘘をついたり盗みもしました。
今は罪悪感と、そのせいでの結果なのだとも思いますが生きていかなくてはならず、働かなくてはならず、それでも罪悪感や後ろめたさで前向きになれず卑屈になります。
全部自分のせいなのですが、幸せです
それでも自分が嫌いです
皆様にも、自分が嫌いな人はいますか
生きる意味とか、人生とか、日々の生活とかどのような気持ちで生きていますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
⚫︎勉強しなかったツケです。
子供の頃、親に「勉強しないとヤバいよ」的なこと言われたと思いますが、
要はそういうこと。
⚫︎仕事できない、ミス連発、コミュ力ない原因は、読解力がないからです。
単に読み書きするとと、読解力は違うからね。
文章や会話の内容の意図を把握して、応用を効かせられることを言います。
読解力ない人は、会話が成立しないからモテないし、友達も作れない、仕事もできない。
だから、企業は大卒を取るわけ。なんやかんや受験で勉強してるから。
残念ながら、脳科学者の養老孟司曰く「読解力は中学生までにしか身に付かない。」と言っています。
だから、勉強もせず、遊び呆け、、好き勝手やってきたツケってこと。
⚫︎負け組になったのご自身のせいです。
増税メガネのせいでも、親のせいでも、誰にせいでもないから。 他責にできるほど努力してないわけだし。
親や先生からの助言をシカトして、遊ぶ判断をしたのは、あなた自身です。
ですから、その分ツケを払って下さい。
それに、その分、子供の頃に遊べたんだからいいじゃん。
⚫︎勝ち組、負け組が何故あるのか?
社会を作るためです。
努力した人と勉強せず遊び呆けてた人が、同じ待遇だったら誰も勉強しないですよね。
努力して医者になった人がいるから、その医療サービスを享受できるわけじゃん。
努力して便利な技術開発してくれる人がいるから、便利な生活を享受できるわけじゃん。
地震や事故で怪我を負っても、すぐに救急車が駆け付けてきて医療を受けられるのは、頑張って努力して勉強した人がいるからこそ。
医者になるのは大変です。弁護士になるのも大変です。
同じ待遇なら誰も努力しません。 豊かな暮らし、社会的信用というご褒美を餌にして頑張らせ、社会を豊かにしているんですね。
⚫︎逆に言うと、あなたにも生きる価値がある。
それは負け組として苦しんでる姿を若者に見せることです。
見せることで、「こんな情けない奴になりたくねー」、「こんな惨め人生嫌だ」とわからせ、学生を勉強させることができます。
そういう意味では、あなたには生きる価値がある。
No.2
- 回答日時:
自分を好きになるのが一番難しいと思いますよ。
自分なのですから良く見えてしまいますので、
短所ばかり見えてしまうものです。
自分を客観てきに公平に評価するのはとても難しく、
どうしても低い評価になりがちです。
ですので、自分が嫌いになる。好きになれない。
これってみんな同じだと思いますよ。
そんな自分の悪いところもあって、それも全て好きになってあげる
という考えも必要ではないでしょうかね。
努力しているのであれば、そんな人間は自分自身をうまくコントロールはできせんし。
No.1
- 回答日時:
自分ね。
コアな大阪人は目の前の人を
自分と呼びます。
自分は自分なんだから
自分って誰?
ってことなんですが、
客観的に自分が見れるんですね。
自分を褒めてやりたいなんていう
マラソンランナーがいましたが、
ほとんど統合失調症って感じですね。
いいじゃないの幸せならば♪
で、よいような気もします。
好きにやらせてみれば、
責任を感じて、
こなすような気もします。
放任も一つの子育て。
自分ならとうていできないようなことでも、
自分ですから、やってくれるような。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 細かい性格?繊細?について。私は男なのに細かい性格です。それに加えて好奇心もないのでつまらない男だと 2 2022/02/03 17:00
- アルバイト・パート バイト先の社員との不仲について 長い駄文ですが読んでくださると嬉しいです。 私は今学生で、お金が必要 2 2022/02/05 21:23
- その他(悩み相談・人生相談) 人の人生は家柄や先天性・遺伝的な背景などに大きく左右する(影響する)と思いますか? 3 2022/02/03 21:18
- その他(メンタルヘルス) 経営、自分、人生に疲れてしまいました 2 2022/02/02 15:17
- その他(悩み相談・人生相談) 頭が悪い人は自分がどの様な状況に置かれているかを客観視できないので、逆に人生が非常に楽で幸せなのでし 6 2022/02/01 18:54
- いじめ・人間関係 普段悪口を言っていた人をいじめるのはダメなことですか? 3 2022/02/05 16:21
- 夫婦 夫婦仲を取り戻せるか 6 2022/02/03 21:56
- その他(悩み相談・人生相談) 大学生1年生です。 今、気持ちが分からなくなっています。 前期後期で単位もほぼ取れて、貯金も軽く旅行 3 2023/02/07 23:50
- その他(悩み相談・人生相談) 幼少期の頃から今でも嫌な思い出ばかりで人生に疲れました。 こんにちは、今年30になった男です。 自分 5 2023/09/26 21:56
- 大人・中高年 高3です。 過去の行動で罪悪感が残りこれからどういう気持ちで生きていけばいいか分かりません。 4 2022/02/01 11:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「自分で言うのも、難ですが?...
-
賞味期限を1年以上過ぎた粉末ス...
-
電マを覚えて、Hでイケない...
-
自分でカルボナーラ店並みに美...
-
自分を認める方法ありますか?
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
丁寧な言い方について。
-
自分宛ての電話を自分がとった...
-
皆さんは恋愛で、これ以上傷つ...
-
人生どん底な気持ちです
-
ご質問
-
同棲しててテレビ見てる時とか...
-
自分の事を名前(ちゃん付け含...
-
自分探しのために自分の理想の...
-
「自分を理解している」と言え...
-
がんばったね えらかったね っ...
-
職場内を歩いていて、大っ嫌い...
-
空元気VS疲れたアピール
-
自分の彼女が喘ぎ声がたくさん...
-
自分で物事を決められません。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「自分で言うのも、難ですが?...
-
丁寧な言い方について。
-
皆さんは恋愛で、これ以上傷つ...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
賞味期限を1年以上過ぎた粉末ス...
-
電マを覚えて、Hでイケない...
-
これから金【ゴールド】を買う...
-
ご質問
-
自分の事を名前(ちゃん付け含...
-
自分の彼女が喘ぎ声がたくさん...
-
「ご自分で」という言い方
-
日本人て知らない人に対しては...
-
彼女がいないって、何故哀れで...
-
職場内を歩いていて、大っ嫌い...
-
遺伝子を残したくない理由について
-
どうしてアノちゃんって女なの...
-
合わないと振られてしまったら...
-
自分宛ての電話を自分がとった...
-
関西、大阪ではどんな場合に「...
-
将来の夢って自分で決めないと...
おすすめ情報