
計算について教えていただけますでしょうか?
食品製造についてです。以下の計算で合っているか確認お願いします。
Q基本お肉4500gに対してキャベツが660gです。
キャベツが890gあった場合お肉はどのぐらい必要か。
分解していくと、お肉が500に対してキャベツが73gってことがわかります。それぞれ9を掛けると、お肉が4500g、キャベツが660gグラムぐらいになります。
ってことは890g÷73g=12で、お肉500gとキャベツ73gの組み合わせが12コできるので、お肉は
500g×12コ=6000g
A必要なお肉の重さは6000gで間違いないでしょうか?
もし、合ってたらこれより良い計算はできますか?お願いします
No.6
- 回答日時:
それでいいです。
計算の材料となるデータがだいたい2桁程度の精度みたいですから。
答えが 6000g なら、一切丸めを行わなかった場合の値 6068+2/11
と比べて遜色ないです。
No.5
- 回答日時:
結構誤差がでてますよね…
誤差をなくすなら、四捨五入は避けます
660グラムのМ倍が890グラムだとすると
660×М=890
М=890/660倍
これをそのまま使って
キャベツの倍率と同じだけの倍率で
肉は必要になるから
肉は
4500×(890/660)=…グラム
です
分数で答えて良いなら、分数のままにしておきます
分数が嫌なら、小数に直して
適当なところで四捨五入です
No.2
- 回答日時:
No.1 です。
「キャベツの比率」(890/660) に応じた肉の量ということで
4500 × (890/660) = 6068.18・・・
≒ 6070 [g]
と考えてもよいです。
No.1
- 回答日時:
「比」で考えるのが分かりやすいでしょうか。
肉:キャベツ = 4500 : 660 = N : 890
これは「分数」で表わせば
4500/660 = N/890
ということですから、これを変形すれば
N = 890 × (4500/660) = 6068.18・・・
≒ 6070 [g]
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 摂取カロリーについて 3 2022/05/12 09:42
- レシピ・食事 節約レシピの計算ってざっくり? 画像のレシピは回鍋肉です。 豚バラ肉(薄切り) 150g キャベツ 2 2022/03/25 09:09
- ダイエット・食事制限 カロリー計算お願いします。 鶏むね肉と玉ねぎとキャベツの味噌炒めって1人前だいたい何キロカロリーぐら 3 2022/04/06 16:55
- 食費 無理せず食費1ヶ月1万円以下は無理? 3 2023/12/24 14:03
- ふるさと納税 上場株式等の所得に関する住民税申告不要制度について 1 2022/02/06 09:29
- 財務・会計・経理 賞与引当金の計上について計上が必要かどうかまとめてみました(1月決算) 認識違うぞということがあれば 1 2023/07/24 17:17
- 環境学・エコロジー 二酸化炭素の排出 1 2023/08/07 16:40
- 筋トレ・加圧トレーニング 体をデカくしたくて最近筋トレと食事に気を使い始めました。 タンパク質は体重の2倍(120g)摂ってい 3 2023/04/10 05:39
- レシピ・食事 金欠で以下の材料で20日間『昼,夜』過ごさなくてはなりません。レシピ考案お願いします【米はたくさんあ 4 2023/05/29 15:49
- ダイエット・食事制限 カロリー計算ってどうやってしてますか? 3 2022/04/01 09:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「割る」と「割りかえす」の違い
-
プール計算って何ですか?
-
一個当たり15秒の製品を1時間で...
-
4分3の計算の方法
-
楕円の円周の長さの計算の仕方...
-
分数の計算で分子が0になったら...
-
映画を1.3倍速で見た時の時間計...
-
エクセルで日数を年数に置き換...
-
2と3以外の素数は6の倍数±1です...
-
金利の計算方法を教えてくださ...
-
公共工事の現場管理費率(%)...
-
【因数分解】括弧の中の引き算...
-
Excelで時間計算(負)
-
旧帝大の数学は抽象的、例えば...
-
半径の計算方法を教えてください。
-
ボイルシャルルの法則 窒素ガ...
-
面積から辺の長さを出す計算式
-
eのマイナス無限大乗
-
質問が四つあります。 一つ目、...
-
中学生の数学を習う順番に並べ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「割る」と「割りかえす」の違い
-
分数の計算で分子が0になったら...
-
一個当たり15秒の製品を1時間で...
-
映画を1.3倍速で見た時の時間計...
-
面積から辺の長さを出す計算式
-
楕円の円周の長さの計算の仕方...
-
30パーセントオフで371円だった...
-
中学生の数学を習う順番に並べ...
-
プール計算って何ですか?
-
eのマイナス無限大乗
-
10進法で時間の計算で30分が0.5...
-
半径の計算方法を教えてください。
-
4分3の計算の方法
-
エクセルで日数を年数に置き換...
-
袋のサイズから容量を計算する方法
-
公共工事の現場管理費率(%)...
-
0.8=1あるいは0.8進法
-
Excelで時間計算(負)
-
数学 計算(x二乗+xy+y二乗)...
-
積分のエクセル計算式を教えて...
おすすめ情報