dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

崖崩れがおきそうな場所
低地
ほか、ハザードマップの危険エリア

A 回答 (6件)

いまの子たちは


いくら言っても言う事を聞かないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一生に一回の買い物ですからね。
今さえよければいいのでしょうか

お礼日時:2024/01/08 23:31

景色が綺麗とか、内装設備が魅力的とか、不動産屋さんの売り文句が上手なのかな…♪

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一生に一回の買い物ですからね、慎重になってほしいです

お礼日時:2024/01/08 23:30

価格だって買った方がおっしゃってました。


災害になんて合わないよぉって……万が一ってのはある事だよねぇ(;゚д゚)ェ…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

災害にあわない、、ポジティブというか呑気というか、、、
わからないです、

お礼日時:2024/01/08 23:33

騙して買わせるからです



東京など地震保険の説明ちゃんとしないで加入させないのだとか
    • good
    • 2
この回答へのお礼

売り方にも問題ありますが、買い方も慎重になってもらいたいです

お礼日時:2024/01/08 23:35

土地が安いから、家も安いからです。


安ければ、需要もあります。
それ以外に大きな理由はありません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/01/08 23:36

それだけ土地がない或いは高い、狭い、生活しづらいなど、いろんな事情があります。


土地の特徴は様々で、何を優先するかも人それぞれです。災害に強い土地を探してみてください。まともな家にならないか値段が高いか、場所が悪いなど、いろんな弊害がありますので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/01/08 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A