
三菱UFJのキャッシュカードは持っていますが、同じ口座にキャッシュカードとは別にクレジットカードを紐づける形で作りたいのですが、それは可能でしょうか?
入院費の支払いと今後の保険の支払いのために作る形でそれ以外は使いませんが、配当金や確定申告の還付金が入る口座であるため母に相談しましたが、母の回答は銀行に行って相談してくるべきという回答でした。
入院時期は3月か4月と病院から言われているため、できるだけ急いでクレジットカードを紐づける形です。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
三菱UFJ銀行は、現在クレジットカードと一体型のカードの新規受付を終了しております。
三菱UFJニコスのクレジットカードを作りたいなら、三菱UFJ銀行の口座はもちろんのこと、みずほ銀行、三井住友銀行などの他の金融機関の口座でも引き落とし口座に設定できる(日本銀行や海外の銀行は不可)
ですから、あなたが好きな口座を引き落とし口座に設定すればよいので、あなたが三菱UFJ銀行の口座を設定したいなら、そこに設定すればよいだけです。
他の横浜銀行などの地方銀行を設定したいなら、その銀行を設定すればよいだけですからね・・・
今もっているカードの引き落とし口座が別の銀行でそれを三菱UFJ銀行に設定したいなら、設定できる。
今は各社ともWEBサイトからできるが、詳しくは、もっているカード会社にお問い合わせ下さい。
No.3
- 回答日時:
紐つけるというのが、クレジットカードの引き落とし口座として登録するということであればできます。
というか、それが典型的なクレジットカードの契約形態です。カード会社と銀行が提携して発行している銀行系クレジットカードの場合はクレジットカードとキャッシュカードが一枚になったカードを作ることもできます。
銀行に相談しても銀行系クレジットカードを勧められるだけですのであまり意味はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後見人が付いてる人は、クレジ...
-
銀行の口座を停止したのですが...
-
親のゆうちょICキャッシュカー...
-
好きなアーティストのツアーの...
-
記事を読めばわかることかもし...
-
クレジットカードについて
-
郵便物って受取人の苗字が本名...
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
向かえ?向かい?
-
現金を普通郵便で送ってしまい...
-
振替元と振替先の違い
-
私書箱宛ての郵便物
-
「留め」と「止め」どちらが正...
-
銀行手帳をいつも持ち歩くって...
-
ショップで暗証番号言わされた件
-
料金受取人払郵便はポストでい...
-
簡易記録とは何ですか…
-
郵便配達員がドアを勝手に開け...
-
「現金その場限り」の法的定義
-
郵便物が落ちてたんです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後見人が付いてる人は、クレジ...
-
ICチップも磁気ストライプもな...
-
東邦銀行のけやき口座で クレジ...
-
銀行の口座を停止したのですが...
-
旧姓で残っている銀行口座やク...
-
PayPayクレジット(旧あと払い)...
-
こんばんは。至急です! イープ...
-
記事を読めばわかることかもし...
-
クレジットカードについて
-
品川スキンクリニックに初めて...
-
好きなアーティストのツアーの...
-
d払いで、登録したクレジットカ...
-
デボジット制のクレジットカー...
-
メルペイの月々支払い
-
クレジットカードとキャッシュ...
-
楽天のクレジット カードを「取...
-
VISAデビットカードについて
-
paypay の残高が1000円の時にレ...
-
デビットカードを不正使用され...
-
銀行員の方って、無料でクレジ...
おすすめ情報