
動画編集で質問です。
最近ps4の動画編集をしてYouTubeに投稿してます。
YouTubeの画質が悪いのでps5(ps4のゲームはps5でもできます)で動画録画しました。
ps5での動画を編集しようとしたら動画がカクカクや音ズレが起きました(パソコンはdynabook t65、2016年頃に購入)
調べたら単にスペック不足みたいです…これからのps5の動画編集を考えると買い替えは必須です。
パソコンに詳しくないのでYouTubeで検索したらGPUは最低スペックと言ってましたがdynabook t65で動画編集中のGPUは使用率1%でした(CPUは100%)
ps5動画(解像度1920×1088)をカクカクや音ズレなく普通に編集できるパソコンのスペックを教えてもらいたいです。
13世代のCore i7でも普通に編集できますか?またおススメはありますか?予算は20万ぐらいです。(デスクトップ)
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は動画編集よくします。
ノートPCは、CPUが高クロックに出来ないので動画編集向きではありません。
動画編集はコア数の多いCPUの方が有利なのと、RTXのグラボ搭載のPCのほうがグラボにエンコードを任せて処理できるので
動画編集はサクサクできるようになりますのでグラボはRTX4000番台のPCを買って置いたらいいと思います。
ドスパラのガレリアPC辺り買ったらいいと思います。(本体価格20万円くらい)
GALLERIA RA7C-R46T
このPCは、構成変更で電源をゴールド電源に変更して
SSDが500GBしかないので1TBにして
メモリを32GBに構成変更したほうがいいです。
したほうがいいというよりしないとダメです。
別途モニター、マウス、キーボードまでいれると25万円くらいはみないといけません。
ドスパラは、48回まで無金利ローンが出来ると思いますので
これを利用すれば買えませんか?
No.4
- 回答日時:
2016年頃に購入したノートPCとなると、第6世代Core iシリーズや第7世代Core iシリーズといったIntelでは停滞期だった頃のものかな。
確かに、動画編集とかさせるとかなり厳しいスペックですよね。
デスクトップPCでならノートPCとは違ってハードウェア的な制約は殆どありませんから、パーツ構成が良ければ動画編集もかなり効率よく行えると思います。
ただ、見た目がオシャレなモニター一体型のPCは選ばない方が良いです。
アレは中身がノートPCと大して変わらないので、拡張性も皆無ですし性能もそれほど良いモノではありません。
質問者さんがデスクトップPCを購入する事をお考えなのでしたら
・モニター(ディスプレイ)
はパソコン本体とは別に購入する事を考えましょう。
今のデスクトップPCはモニターが別売りの扱いが殆どですので。
キーボードとマウスはBTOモデルでも最低限レベルのモノならオプションで付ける事も出来ますから、「無かったら買い足す」程度で構いません。
CPUはIntelなら第13世代ならCore i7-13700でも良いですしCore i5-13500でも大丈夫でしょう。
AMDなら第5世代Ryzen(Zen4)であればRyzen 7 7700Xでも良いですしRyzen 5 7600でも大丈夫かと。
メモリは動画編集をするのであれば、最低限でも16GBは要りますね・・・出来れば32GBとか64GBとか欲しいかも。
ストレージはメインドライブ(Cドライブ)がSSDである事は確定として、容量に関しては500GBでも1TBでも良いかな、と思います。
アプリケーションソフトのインストール先はCドライブだとしてもデータの保存先はDドライブ等にしておけば良いだけなので。
なので、SSDがメインストレージとして1つ、更に追加ドライブとして2TB以上のHDDを内蔵しておくのが良いかなと思いますね。
HDDならデータの置き場として最適ですし、何よりもSSDよりも安く済みますから。
グラフィックボードはミドルクラス以上であればそんなに高性能なモノで無くても良いかもしれません。
エントリークラスのGeForce GTX16~シリーズだとちょいと弱いかもしれませんけれども、GeForce RTX3060とかRTX4060とか以上であれば良いかな、上を見ればキリが有りませんからね。
デスクトップPC本体だけで20万円以内であれば、かなり候補があると思いますよ。
パソコンショップのBTOモデルなら特に選択肢が多いかと。
・ドスパラ
https://www.dospara.co.jp/
・パソコン工房
https://www.pc-koubou.jp/
・ツクモ(九十九電機)
https://shop.tsukumo.co.jp/
電源ユニットに関しては、80PLUS認証のGOLDを取得したモノで無いとダメ!と強く主張する方もいらっしゃいますが、80PLUS認証のグレードに関しては一つの目安としておいた方が良いかと思います。
・ドスパラ:80PLUSで消費電力はどう変化するのか? STANDARDからTITANIUMの電源でチェック! Text by 林 佑樹
https://www.dospara.co.jp/monotech/mnt_4950.html
まぁ、電気変換効率が高いとそれだけ発熱が低くて安定動作が見込まれますので、80PLUS認証のGOLDを取得した電源を選ぶのはあながち間違いでもありません。
ただ、絶対!という程のモノでも無いかな、というだけです。
No.2
- 回答日時:
13世代のCorei7であれば全く問題ないです。
i5でも大丈夫です。
予算的にはこちら買っておけば良いかなと思いますが、
https://www.nec-lavie.jp/mtm/?materialnumber=NSL …
このくらいのでも全く問題ないです。
https://www.nec-lavie.jp/mtm/?materialnumber=NSL …
ノートパソコンならこちら
https://www.biccamera.com/bc/item/10223511/
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(動画サービス) 動画編集アプリを使って3分ほどの動画を作ったのですが、YouTube以外でこの動画だけを不特定多数に 3 2022/02/01 17:22
- ノートパソコン ノートパソコンで動画編集をするようになってから立ち上がるまで時間がかかるようになりました 11 2023/06/01 16:15
- ノートパソコン 初心者です。ノートパソコンMacBookに関して動画編集をメインに使いたいのですが、プロ並みの大きな 2 2023/06/04 02:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集の仕事に向いている中古PCを探しています 2 2023/02/26 00:57
- ノートパソコン 大学に必要なノートパソコンを買おうと思っているのですが、私はパソコンについての知識がありません。現在 8 2022/02/02 23:55
- ノートパソコン 動画編集でノートパソコンはいけますか? 13 2023/11/03 07:31
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集の処理時間と編集後の動画容量について 2 2022/12/29 21:27
- その他(動画サービス) GAME CAPTUREはYouTubeの動画編集に適してますか 他にYouTubeの動画編集初心者 3 2022/07/17 00:41
- モニター・ディスプレイ フルHDで作成の動画、画像加工を4Kモニターで見た場合 2 2023/01/03 04:53
- CPU・メモリ・マザーボード Ryzen7とIntel Core i7 どっちの方がスペック高いですか? 6 2023/03/16 17:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
開発者向けオプションの 4x MAS...
-
PUBGがロード画面から進まない
-
今さらですが幻想水滸伝(1)...
-
デジタル時計のフォント
-
ハイスぺPCなのにゲームがカク...
-
PS3でニコニコ動画
-
minecraft PCスペック
-
この漫画の男性の股部分
-
war thunderがスペック足りてる...
-
ハイゼットのラジオのあわせ方
-
PCSX2を遊んでます。時々重くな...
-
PC版スカイリムのプレイ画面の...
-
パソコンにGPU自体が全くないこ...
-
エミュのPCSX2で遊んでいるんで...
-
3つに分かれたヘッダー・フッ...
-
鉄拳8はスト6と比べて難しいで...
-
最近、VALORANTと言うゲームを...
-
非ゲーム用途におけるG45、GeFo...
-
Windowsアスカ見参プレイするの...
-
スカイリム重いです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今さらですが幻想水滸伝(1)...
-
開発者向けオプションの 4x MAS...
-
war thunderがスペック足りてる...
-
Minecraftのアイテム・キャラの...
-
原神とpcのスペックについて
-
.movのファイルを再生すると、...
-
galleriaにSSDを増設後、画面が...
-
算数の比を分数に表すのが、よ...
-
PUBGがロード画面から進まない
-
ハイスぺPCなのにゲームがカク...
-
240hzモニターを買いまし...
-
PCについて質問です。 昨日ゲー...
-
Xperia1 VI でのモンスト。 い...
-
動画編集で質問です。 最近ps4...
-
PC版ドラクエ10を低スペッ...
-
PCゲームにて、dx9で起動すると...
-
メイプルストーリー 重くて画...
-
ワードで添付されている図の保...
-
Downloadhelper でダウンロード
-
メイプルとマギノギどっち?
おすすめ情報