プロが教えるわが家の防犯対策術!

全般性不安障害の治し方を教えてください

私は仕事でスライサー、包丁を使うことがあるのですが、そうした業務中に指や手や腕を切断してしまったらどうしようという不安があります また、会社の飲み会がたまにあるのですが、お酒に酔って理性を失い、意図的に自分の目を失明させたらどうしようという不安があります

これらの不安はどうやったら消えますか?
また、これらの不安が現実化する可能性は高いですか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます

    対策を考えても不安が消えない場合は、心理カウンセラー、もしくは精神科にいくべきですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/01/16 12:53
  • 何度もありがとうございます

    もしかしたら、回避法、対策、起きてしまった時の処置が足りていないということもありますかね?

    例えば、包丁の不安も、お酒の不安もそうですが
    実際にやってみないと不安が解消されないのでしょうか?

    頭で大丈夫かを考えるだけで、その先に進めない自分の甘えがこの不安を引き起こしてるのでしょうか...

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/01/16 13:03
  • 不安を相手にしないというのは、自分にとってすごく難しいです。なにかコツはありますでしょうか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/01/16 22:52

A 回答 (6件)

全般性不安障害の治し方を教えてください



答は、沸き上がる不安の相手をするなです、不安の相手をイチイしている事でそう云った不安が『意識上に挙がってしまって、』却って不安が意識されています。

貴方が『全般性不安障害が治った場合では『大きな不安だとしても小さな不安だとしても不安の相手をしなくなっています。』

貴方が構っていて相手をしている事で、不安が心の中に残ってしまって貴方が不安を感じているようになっています。

貴方が感じている不安は、貴方が強く意識する関係で、貴方の心に固定されているからです。

貴方が不安そのものの相手をしなくなった時点が、貴方が治った時です。湧き上がる不安を相手にしない段階で、貴方の不安が大きかろうが小さくなろうが問題にならなくなっています。

大事な事は、湧き上がる不安を問題にしないと云った貴方の人間性が試されています。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

何かコツでもあるのでしょうか?との事ですが、是は貴方の興味の持ち方が問題という意味です。

云い方を替えるなら貴方が何を大事にして生きているかという意味です。

不安を嫌う事で却って貴方の生活の幅が狭くなってしまって、不安だけに興味が集中してしまっていると云う問題になっているからです。

もっと、他に集中して心配する事が沢山あるという意味です。

貴方は子供の頃に、犬に追掛けられたことがありますか?この場合と同じですが逃げれば逃げる程、犬が追いかけて来るという事と同じです。

犬をほったらかして置く時には、犬が何処かに行ってしまいます。

是が症状(不安)の相手をしないという意味です。
    • good
    • 1

スライサーや包丁使う仕事を辞めたり、飲み会だったら酒飲むのを控えたら済みますよ。



ま、魚とかさばいてたら普通に切り傷とか出来ますけどね。
    • good
    • 0

カウンセラーがいる精神科などで、


カウンセリングを受けたほうがいいとはおもいます
    • good
    • 0

それで改善したという事例を自分は知りませんが、


行ってみるのも1つの方法だと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

回避法、対策、起きてしまった時の処置を考えておいてください。



あまりに強い感情で不安に思っていると現実化しやすくなります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています