プロが教えるわが家の防犯対策術!

音符に詳しい方教えてください。山口百恵のいい日旅立ちを散歩しながら口ずさんでいたら、何度試してもわからない部分があります。あゝー日本のどこかにーの伸ばして、わたしをまってるの「わ」の入りかたが
自分で歌ってても感じるのは、音符は、「に」を完了してから8拍目で「わ」に入ると思ってるのですが
自分で歌っても曲を聴いても7拍めで入ってるように感じます。どのように理解すれば良いのでしょう。たぶん基本的な事を知らないのが原因なのでしょうが。

「音符に詳しい方教えてください。山口百恵の」の質問画像

A 回答 (7件)

この楽曲は4/4拍子になるので、


一拍は四分音符、一小節が4拍になります。
「に」は二小節目の最後の1/4拍(三小節目の直前)になるので、
「に」を伸ばすときに続く「い」を三小節目の頭とすれば、
「わ」は8拍目で入ることになります。
拍子を数えるときの頭は「1」であり、「0」ではありません。

「1」から数えれば「わ」は8拍目であり、
「0」から数えれば「わ」は7拍目と「いえるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

皆様から回答頂き嬉しく思います。
angkor_h様が私の疑問を最も理解して頂けたと思いましたのでベストアンサーとさせて頂きました。直ぐには理解出来ませんでしたが、回答参考にしながら、小節の中に収める音符を変えたりしてたら、やっと数え方が理解出来て身につきました。おかげさまでスッキリしました。

お礼日時:2024/01/27 21:57

拍をクっているから、じゃないですか。


「わた」の音は小節の頭ではなく前の小節の最後の拍ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ちょっとぴんとこないですが。

お礼日時:2024/01/27 22:01

そう歌ってることもあった気がするからどっちでもいいのだろうけど。



楽譜どおりに歌うならこんな感じで拍を取るかな。
カタカナは休符。
-----
ンにほんのどこかに|ーーーー|ーーウンわた|しをー
-----
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。歌う時はそのように歌ってますが、リズムの数え方の理解ができてなかったようてす。

お礼日時:2024/01/27 22:10

「にほんのどこかにー」と「にー」を伸ばし始めたところから、


「1、2、3、4」「1、2、3」と数えた次の拍(「4」に相当)が「わた」です。

従って、初めから数えれば「8拍目」です。

「7拍目」と感じているのは、単に「伸ばしが不足」「次が待てずの飛び出す」、もしくは「伸ばしている間の拍節間がなくなっている」ということなと思います。

「伸ばしや休みを正しく待つ」というのは、意外に難しいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。数え方を間違えてるようでしたね。にーを1と数え始めればつじつまが合います。

お礼日時:2024/01/24 21:27

楽譜の通りですよ。


4拍目です。
そもそも8拍目って何のことでしょうか?
    • good
    • 0

何となく言いたい事がわかってきたようなわからないようなw


まず、あなたは小節を跨いで拍と言ってますが、そこがおかしい。
「に」の後の伸ばす音は2小節に渡っているので、拍で言うと、1、2、3、4、次の小節1、2ですね。で、3で休んで4の頭から「わた」です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。みなさんの回答を参考にその後音符を小節内を四分音符(字数も変えて)にして試してたら数え方が理解できてスッキリしました。

お礼日時:2024/01/27 22:16

1小節を8分音符単位に分解したら7番目だから問題ないと思いますが。


なぜ8拍目という理解になるのかよく分かりません。
感覚的に言われてるとしたら、休符を無視して音を伸ばしてるのではないですか? あなたの感覚に合わせると「に」の後の伸ばす部分を4分音符7個分歌ってるようですが、楽譜では6個分歌って1個休みです。
この楽譜では1小節に4分だと4個、8分音符だと8個まで入れられて、曲はその範疇で作られます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A