
A 回答 (26件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.16
- 回答日時:
一度休んだら良いと思います。
有給があるならソレ使って。また、すぐに心療内科の予約を。初診は予約制のところだと2,3ヶ月待ちになることがザラにありますので、早めに予約をして、体調に異変が起きる前に受診できるようにしたほうが良いと思います。
No.14
- 回答日時:
皆会社員は思って居る、何もしないで給料ボーナスだけ振り込んでくれないかと毎日願って居る。
でも世の中はそうや問屋が卸さない事に成って居ります、会社に出勤してタイムカードを押してナンボのしがない会社員族なり。仕事しないでお金が欲しいし遊びたいし恋愛もしたいし結婚もしたいし子供も持ちたいし家も持ちたいし~やっぱり会社に黙って勤め上げるしか手が無い模様。残念のいたりNo.12
- 回答日時:
辞めれば一時的に楽になります。
がしかし、楽になった分の十倍以上の苦しみが
後から確実に訪れます。
そういう心理を甘えと言います。
まずは自分は甘えたダメ人間であるというのを認識すること。
それだ認識できれば半分は克服できたのと一緒です。
以上 勉強になったようであるのであれば 笑
by 東証プライム企業 正社員総合職 採用担当
No.11
- 回答日時:
楽になる方法などはありません。
耐えて、耐えて定年まで働くしかありません。楽しみながら、涙を出さずに仕事をするラッキーな人は数千人に一人いるかいないかでしょう。私はそう言うラッキーな人には出会ったことはありません。苦しかった事も定年後には楽しかった思い出に変わります。
毎日の通勤地獄を味わわないだけでも、幸せです。耐えて、耐えてくいしばり頑張って下さい。
No.10
- 回答日時:
コメント失礼いたします。
こころが疲弊していますね。
こころが楽になる方法はあるのですが、
やはり小さな一歩を踏み出すほかありません。
楽になりたいのであれば、
そのための行動を取る必要があるわけです。
こたつや布団の中に一日中居たとして、
果たして現実は変わるかというとむずかしいとおもいます。
仕事が行きたくない場合には、
それなりに理由がお有りだと思います。
まずはそれを書き出すことで客観的に見れるようになります。
客観的に観ることができる状態を作ることが大切です。
つぎにその項目に楽になりたい、
につながるアクションを作っていきます。
できるできないは別にしないと書くことが進みません。
まずはペンを持って書くことで一歩前へ進めます。
更には、
いまではネットでなんでも以下用にも情報を検索できますから、
世界の貧困や、世界の中の弱者を検索してみてください。
知れば知るほど、自分が置かれている状況というものは恵まれていると知ることができるでしょう。
小さく積み上げ、
小さな感謝を見つけ、
日々感謝を積み上げて生きることです。
やがては大きな山となります。
不安も恐怖も、トラブルも必ず起きます。
反対に良いことも、嬉しいことも、楽しいことも必ず起きます。
その条件は未来への小さな行動を積み上げつづけるということです。

No.9
- 回答日時:
そこまで、キツければ、休むのが一番!(私は、腰痛を使います。
他にも、色々)さて、ボチボチ行くか、という”気”がみなぎってくるまでは、行きません。
(例えが良くないかもしれませんが、ボクシングで言えば、今、ダウン寸前なのですから、出ていけば、間違いなくKO負けを喫します。KO負けだけは回避すれば、また、策も湧いてきます。 ダウンを喰らっても、カウント8までは、回復に使えるのです。)
疲れたら、休むのは、こころも同じです。(正しくは、休ませる
疲れが取れてきたら、散歩で、栄養補給というのも大事でしょう。
No.7
- 回答日時:
出社拒否一度で良いからしてみたいそうです
知人です
32歳メガバンク勤務
朝5時出勤帰社は深夜
ほとんど社内のスイミンルームに居座り常態化シャワー日用品ドリンクバー有ります
年収1600万円手取り
取締役候補です
年収2億円
執行役員になれば年収20億円です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社について
-
遠距離だった彼氏と同棲を機に...
-
キャバを始めて2ヶ月目ですが指...
-
よく話す異性
-
人としてどうなの?って人を一...
-
同僚のことです。 今年から同期...
-
同期と反りが合わない。という...
-
友達や知り合いにCDを借りたら...
-
新人社員なのですが会社を試用...
-
発注忘れの対策を教えてください
-
風俗で働くことを悩んでいます
-
仕事を体調不良で欠勤した日は...
-
仕事のできるブスより仕事の出...
-
仕事の人間関係がちょうどいい...
-
とある事があり、胸糞悪い気分...
-
仕事はできる!けど酒癖悪い同...
-
風俗って何年働いたら立派だと...
-
三井造船の給料はなぜ安いので...
-
ホストってなんでお高く止まっ...
-
仕事できないメンヘラ女に腹が...
おすすめ情報