
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
このまま無視し続けた場合はどのように
なってしまうのでしょうか?
↑
郵便が来続けるでしょうね。
裁判を起こすのは難しいです。
テレビなどを持っていることを
NHKが立証する必要があるからです。
今から契約した場合はテレビを設置した日から遡って
金額もまとめて請求されてしまうのでしょうか?
↑
テレビを設置したときからの請求になります。
時効は5年です。
ただ、NHKは、何時から設置したかを
立証する必要があります。
どうやって立証するのか。
自白する以外、不可能じゃないですか。
No.8
- 回答日時:
犬HKがもし訴訟の準備をするならば、そこの建物(部屋)の住人の個人情報などいくらでも開示請求できるからね。
仮に逃げて(転居して)も追跡できる。
質問者は放送法に違反しているわけだ。
イロイロと言いたいこともあろうが、旧N国党は売名のみで放送法の改正など一切行って来なかったし。
そもそもN国が受信料の廃止を掲げて国政選挙で初当選したときも、間髪入れずに当時の菅さんが放送法の改正はしない、と断言し、議席を取った瞬間に意味の無い政党となった。
放送法は放送受信可能な受信機を持つ瞬間に犬HKと受信契約を結ぶことを義務付けている。
この契約をしていないから、と逃げることはできない。
まあ、放送法に反対の信念を持って、カネに任せて有能な弁護士団を雇用して、裁判に臨む気概があるならええんじゃね?
何を言おうと我が国は法治国家、放送法が有効である限り逃げることは不可能だ。
ガンバ。
No.7
- 回答日時:
郵便物というのは本来であれば住所と氏名がなければ送れないわけです。
しかし、特別あて所配達にすれば、住所だけで郵便物を送ることができるサービスのことで、その分余計に料金がかかります。
逆に言うと、現状NHKはあなたの氏名がわからないということです。
氏名がわからないと裁判はできません。
ということで、しばらくは安心して暮らせるということですね。
> このまま無視し続けた場合はどのようになってしまうのでしょうか?
NHKが「悪質だ」と感じたタイミングで裁判を起こします。
そのタイミングはNHKにしかわかりません。
> 今から契約した場合はテレビを設置した日から遡って金額もまとめて請求されてしまうのでしょうか?
そうですね。
ただ、NHKは受信契約をさせる裁判を起こすのです。
そこで、設置した日を証明しなければならないのはNHKです。
つまり、あなたが口を滑らせなければ、裁判を起こすことはできません。
No.6
- 回答日時:
特別あて所配達
住居者の氏名は不明でも住所宛てに届く。日本郵便がやっている投げ込みチラシです。こんなのを利用するのはNHKだけ。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/140994 …
チラシですからどう対応しようが勝手です。ゴミとして捨てても問題ありません。
裁判になる場合はNHKの特別な部署から個人名を記した郵便物が届くそうです。Youtubeで見ました。
https://www.hodonews.com/kiji/201603051/
裁判になったら裁判所から特別配送郵便物が届きます。
>今から契約した場合はテレビを設置した日から遡って金額もまとめて請求されてしまうのでしょうか?
NHKはその3倍の金を要求します。
NHKはテレビを設置した時期は分かりませんが。たぶん契約すればB-CASカードの番号を求められ、その番号で設置のおおよその時期が分かります。中古だと言い張れば設置時期は分かりませんが裁判では負けます。新品のTVなら新たな契約となるでしょうね。
嫌ならテレビを処分するのがいいですね。悪法も法。
No.4
- 回答日時:
ほっておいても大丈夫
氏名は記載されていない。その住所に誰が住んでいるか分からない。
そんな郵便は「無視する」すれば良いのです
名前を知らない人に郵送は常識的に考えても NHKを語る詐欺にも思えるよね。
MHKは誰が住んでるかわからない 無差別に送ってるだけです。
No.3
- 回答日時:
時効が来る前に再度の請求がNHKから来ていれば、時効の援用はできなくなり時効は成立しません。
なので、ずっと過去(TV設置時点)に遡って未払い分の支払いを請求されます。とくに最近NHKは受信料の不払いに対する制裁として受信料の2倍の「割増金」を請求することを決めており(総務省の認可済み)、バレると支払額は大きくなります。
No.2
- 回答日時:
さかのぼって請求される期間については、原則、NHKは未払い分を全額請求しますが、時効は5年とされています。
2023から電波法が改正されています
「未契約で未払いの方」は本来契約して支払われるべき機関に支払われなかった総額の2倍請求されます
No.1
- 回答日時:
>NHKから特別あて所配達という郵便物が届きました。
宛名がかいていない住所だけの受診料契約のお願いですね。
>このまま無視し続けた場合はどのようになってしまうのでしょうか?
ずっとこの「特別あて所配達」の郵便が届きます。
>設置した日から遡って金額もまとめて請求されてしまうのでしょうか?
一応5年間までは遡って支払う必要があるようですね。
よほどの信念をもって受信料を拒否するというのでなければ、なるべく早急に支払われた方が良いように思います。
NHK受信料の契約をまだしていません…「未払い分」はどこまでさかのぼって請求されるのでしょうか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bc75e004036ef …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 家族の中で自分だけ郵便物を分けて配達してもらう制度はありますか?必要な物品や手続方法を教えてください 8 2023/08/30 11:36
- 郵便・宅配 郵便物 3 2022/02/04 22:07
- メディア・マスコミ NHKってコンプライアンスない? 5 2023/02/25 13:09
- メルカリ メルカリで商品が届く前に間違えて受け取り評価をしてしまったのですが、普通郵便なんでそれが原因で配達遅 2 2022/02/01 14:31
- 郵便・宅配 株式会社ゆうちょ銀行から送付される郵便物は、他の郵便物より配達日数や配達時間帯が早いということはあり 2 2023/06/26 15:44
- 郵便・宅配 普通郵便、今回のGW中の配達は、例外なく2日と6日だけですか? 6 2022/04/26 00:39
- 郵便・宅配 配達員は来ているけど不在票が入っていない 不在時のインターホンをの履歴を見ると郵便局の配達員らしき人 1 2023/09/25 14:25
- 郵便・宅配 受け取った普通郵便をそのままポストに入れた場合について 1 2023/04/04 23:26
- レシピ・食事 郵便物の転送について 4 2022/05/01 19:11
- 郵便・宅配 郵便物について 5 2023/01/19 16:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
最近NHKから特別あて所配達という郵便物が2度届きましたので、契約しないといけないと考えております。
テレビ
-
NHKから封筒が届き、住所と名前が記載されていて受信料未確認だから契約書返送してくれ と。 テレビあ
メディア・マスコミ
-
最近NHKから特別あて所配達という郵便物が届きます。 現在住んでいる家に引っ越して約5年ぐらいになり
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
-
4
NHKから特別あて所配達という郵便物が届いたので、今まで数年間テレビはあった状態で契約はスルーしてお
テレビ
-
5
NHK受信料未契約の方で個人宛に裁判所から訴えられた事ありますか?自分は1月と2月に「NHKから重要
訴訟・裁判
-
6
NHKからの「放送受信契約のご案内(特別あて所配達)」という通知は無視し続けたらどうなりますか? 税
その他(税金)
-
7
NHKから,宛名無しの 住所のみの怪文書がきました。 「重要 1週間以内に返送下さい。」 脅迫状らし
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
NHK受信料を4月から払ったつもりでいましたが、5月に宛名名の書かれていない封筒、特別あて所配達郵便
郵便・宅配
-
9
退去した同居人宛にNHK受信料についての郵便物がくる。 無視で良いですか。
消費者問題・詐欺
-
10
NHKからいろいろな封書が届きますが、そのまま見ずに捨てています。
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
NHK受信料に詳しい方、教えて下さい
その他(テレビ・ラジオ)
-
12
肉の消費期限当日の22時半頃に冷凍庫保存しました それまでは、冷蔵保存してました 見た目は変わりませ
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクで中古車購入、納車日...
-
これは有効でしょうか(連帯保...
-
死後4年経過した父の家屋賃貸契...
-
一部上場企業と連帯保証人
-
契約終了後も続く新聞の配達に...
-
NHK 受信料金の支払請求について
-
更新手続にクーリングオフは使...
-
未成年者の携帯電話の諸手続は...
-
nttコミュニケーションズから見...
-
NHK受信料の今までの未払い
-
出会い系サイトでメールをして...
-
物品売買契約を解除したいので...
-
突然、着付け教室から払えと言...
-
大家さんが火災保険に入ってい...
-
某出会い系サイトの料金を支払...
-
甲乙
-
通っていなかったスポーツジム...
-
雇用(給与)保証契約は有効で...
-
私は、ぽよパラ同側いう動画を...
-
Excel VBAで同じフォルダ内の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
nttコミュニケーションズから見...
-
NHKから特別あて所配達という郵...
-
契約終了後も続く新聞の配達に...
-
甲乙
-
離婚→世帯主変更に伴うNHK受信料
-
契約時の内容になかった夜勤に...
-
JASRACから契約のご案内という...
-
個別指導塾で生徒の無断欠席に...
-
一部上場企業と連帯保証人
-
新聞が契約してないのに勝手に届く
-
理由もなく解雇を告げられました
-
離婚した妻に使わせていた私名...
-
捨印について
-
毎回苦情を言う客は、来店拒否...
-
月極め駐車場の代金支払い契約
-
未成年(15歳)のアダルトコ...
-
商売をやっていて、特定の人に...
-
後出し請求に対する支払い義務...
-
NHK受信料について 結婚する予...
-
突然、今月から冷暖房費1年分...
おすすめ情報