
No.5
- 回答日時:
その年で大学を出ても、新卒と同じような就職は無理です。
40歳を過ぎると、20歳過ぎの若者のような柔軟な頭は持ち合わせず、モノ覚えは悪いし、素直さもないし、体力は衰えているし、はるかに年下の先輩にとっては扱いにくいし、働く期間(賞味期限)が短くてコストパフォーマンスは悪いし…採用する側にはメリットはなさそうです。
ですから、新卒にはない何か特別な利点(強味)がないと…。
No.4
- 回答日時:
>過去の就職先企業への就職は無縁でしょうか
無縁です。
よほど本人にスキルがないと大手企業には就職できません。
それにそういう人だったら、とっくに大手企業にひっぱられています。
40歳台だったら会社で言えば課長などの管理職クラスです。
そんなポストに大卒の40半ばの新卒をいれるわけがないですよ。
そもそも22歳新卒と同一レベルという思考になるのか理解できません。
No.3
- 回答日時:
キャリアが無ければ無理です
45で1から育成して5年後に一人前で50でしょ
コスパ悪過ぎるでしょ笑
もやしくらい賞味期限短いです
自分が経営者ならどう感じるかですよ。
相手の立場になりましょう
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
一般的に、40過ぎの人間が大学を卒業すれば、知識は大卒のも
のがあるでしょうが、年齢が残念となります。その年齢なら経
験や人脈も求められ、経験や人脈を持っているなら、その能力
は大卒の知識+経験+人脈(ただし年齢は残念)として、普通
の若い大卒の人間とは就職先は良くも悪くも変わる、と思いま
すよー。
あ、今までの人生で経験も人脈もなかったら、普通の若い大卒
と比べて「年齢が残念」という悪い特徴しか残らないですけども。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒業時34歳で新卒扱い
-
社会人経験後→大学編入→就職
-
大学を三年遅れて卒業。
-
26歳で海外大学卒業予定、就職...
-
既卒で良かった!!という方
-
新卒の書類選考のメール提出に...
-
半年遅れでの大学院卒業につい...
-
卒業見込み証明書がないと…
-
電力会社への就職したいのです...
-
え、 広末涼子って ヤリマンなの?
-
精神病で大学を2年休学、1年留...
-
大学中退から再入学。履歴書に...
-
教員志望24歳のフリーター 民間...
-
採用証明書が間に合いそうにな...
-
文系と理系では明らかに文系の...
-
理系大量採用のメーカーでも出...
-
東大理系院卒の地方公務員について
-
自己就職ってなにですか? 分か...
-
自分の知り合いが地方旧帝大理...
-
19歳男子、専門学校中退のニー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就活をしています。 面接の際に...
-
卒業時34歳で新卒扱い
-
公務員試験…採用内定後、大学を...
-
文系私大生なのですが、4年生に...
-
卒業見込み証明書がないと…
-
29で新卒は無理?
-
25歳で大学を卒業して新卒で採...
-
大学を三年遅れて卒業。
-
通信制大学を卒業して新卒枠で...
-
26歳で海外大学卒業予定、就職...
-
留学を辞めることになりました...
-
写真の募集要項の場合、どうな...
-
現役より2年遅れの就職
-
半年遅れでの大学院卒業につい...
-
一浪二留は新卒として扱われま...
-
来春っていつ?
-
ふと疑問に思ったのですが、大...
-
27歳 海外大学院修士卒の就職...
-
卒業見込みで卒業できない場合...
-
内定を頂いていますが2単位足...
おすすめ情報