
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
例えばこの書類を紙で提出するとして、返信用封筒を普通の封筒に切手を貼って同封したとしても控えに個人番号が入っていた場合その封筒で返信することはできなくなってしまいます
個人情報保護法により個人番号が記載された書類を送付するには特定記録郵便や簡易書留等で送付する必要があるためです。そのため間違って個人番号の記載された返信の必要な書類を送付されてしまうとそのまま返信することができず、手間や費用がかかることになります。
そういった問題がおきないために控えには不必要な情報は最初から複写されないようになっています
法人番号については個人情報保護法の対象でないため、この限りではありませんが、法人番号と個人番号の記載欄が同じであるため、区別ができないのでこのような措置になっていると思われます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行政) 入社書類の給与所得者の扶養控除等申告書に関して質問があります。 個人番号の所にこの様な米印が入ってい 2 2023/02/23 21:13
- 財務・会計・経理 個人事業者です。有限会社及び株式会社、いわゆる法人と取引した場合、適格事業者番号は誰もが請求書に記載 3 2024/01/21 16:58
- その他(行政) 個人番号の届出書記入について 回答お願いいたします。 パートとして雇用していただき提出書類に個人番号 2 2022/06/24 14:42
- 確定申告 準確定申告における相続人の除外について 1 2022/12/25 22:49
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 1つのスマホに電話番号複数ある人いますか?いたら、複数の作り方教えてください! 7 2022/02/01 10:12
- 相続・贈与 遺言書の書き方 2 2022/09/18 12:49
- 債券・証券 みずほ証券で個人向け国債を購入する際に、個人番号が必要と言われました。 必要な理由と個人番号を提出拒 1 2022/05/24 00:25
- Excel(エクセル) Excelについて 6 2023/03/03 16:19
- クレジットカード 審査に落ちたら、こう言うことはしないですか? 1 2023/04/07 18:31
- X(旧Twitter) 何年も前のアカウントを開示請求 誹謗中傷 1 2023/05/03 15:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
夫が会社を法人化し、私に簿記...
-
仕訳の摘要欄に詳細を入力する...
-
仕事で飛行機の往復をマイルで...
-
AAで始まる5,000円の新札がある...
-
自社商品券を無料配布したとき...
-
この前、友達5人で飲み会をし...
-
建設労働組合の共済費は経費に...
-
個人事業主の携帯代金家事按分...
-
個人のやよい青色申告ソフトを...
-
この計算はこれで良いのでしょ...
-
割り勘の一円未満の処理どうし...
-
個人所有の土地を借地として借...
-
償却資産の固定資産税について
-
個人事業主で高速道路料金の立...
-
仕事で使ってるスマホについて...
-
振替伝票の書き方について(マ...
-
収益認識基準について
-
最近とある買取屋が数千万単位...
-
自治会の会計ソフトについてです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
個人情報といっても個人番号だけでなく調書に書かれた内容そのものが個人情報だらけですね。個人番号だけ隠しても無意味だと思うんですが、まあ、回答いただいたことが税務署の趣旨なんでしょうかね。ありがとうございました。