dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

口すら押さえず、咳をせず、そこここに撒き散らしながら、動く人が一定数居ます。
昨日も、ある店舗内で、口を押さえずマスクもせず、大半を咳しながら、店内を回っていました。
そういう方達が多いのに驚いています。
そういう方が、風邪や病気を拡散しているんだなぁと思います。
こういう人は、言っても無駄なんでしょうか?
こちらが、防衛するしかないんでしょうか?
腑に落ちないけど…

質問者からの補足コメント

  • ミスがありました。
    咳をせず…→咳をして

      補足日時:2024/01/27 06:54
  • HAPPY

    皆さん有難う御座いました。
    健康第一、互いに頑張りましょう♪

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/01/29 01:49

A 回答 (5件)

マスクもせず口も押さえず咳を平気で撒き散らす人って困りますね(>_<)


こういう人は迷惑かけている事もマナーも知らない人だと思うので、言っても無駄だと思います。こういう人からはサッサと離れた方がいいですね。
自分で自分の身を守るしかないかな。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分で自分を守るしかないですね…(⌒-⌒; )

お礼日時:2024/01/27 19:58

口で言っても分からん奴らであります



ノラ猫やカラス並みは皿を引けですから

相手にしない方がよろしいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね…(・_・;
離れるのが一番ですねぇ。

お礼日時:2024/01/27 19:58

そうですね…(^^;


マスクしなくて良くなったから…
でも、もし風邪や病気を拡散してたとしても、こちらが防衛することは、マスクではほぼ無理だそうです…
マスクは病気を持ってる人が使ってこそ、大きな効果があるそうです。

こちらはヴィックスドロップやのど飴舐めたり、お水を飲んだり、早くその場から離れてうがい、手洗いしたり、何より自分自身の免疫力を高めることが大切です(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねぇ…
とにかくその場から離れるのが一番ですねぇ。
(・_・;

お礼日時:2024/01/27 19:56

他人に危害を及ぼす行動は他にもいっぱいあるから。


いちいち指摘してたらうるさい人になってしまうでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに…
うるさい人…になりますね(・_・;

お礼日時:2024/01/27 09:13

そうですね。

防衛して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はんサンは気になりませんか?

お礼日時:2024/01/27 08:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています