
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
全員の前で挨拶されるなら
帰り際には 親しかった人。同じグループの人、お世話になった人。
30人も回り切れないしね。
それで充分だと思いますよ。
あ、上司は最後の最後でね。
No.7
- 回答日時:
30人規模であれば顔も名前も知らないような人はいないでしょうから、朝礼時とは別にチーム単位、席の島単位とかで挨拶回りをしてもいいでしょう。
個別は相手も大変なので、仲の良かった人、特にお世話になった人だけでいいと思います。
No.6
- 回答日時:
私の場合、最終日は引継ぎなども終わっていて、業務をする必要がありませんでしたから、朝から世話になった人たちの内、社用車で回れる範囲の人達に挨拶回りをしました。
それが終わったら、食堂で最後の昼食をいただいて、挨拶文をメールに載せて全社一斉配信して早退しました。帰りの新幹線の中で昼間から飲むビールは格別でした。
No.5
- 回答日時:
私は、別の職場にいる知り合いには個別に挨拶に回りました。
現在の職場には、皆の前で挨拶したのであれば、帰り際に一人一人に回るのでは無く、立ち位置から各方向に目配せをして少し大きめの声で、「では、これで失礼します。お世話になりましてありがとうございました!」
でいいと思います。
ただ、その後親しい人は近寄って来てくれると思いますので、後は臨機応変にお別れの言葉を交わされたらいいかと思います。
ただ、別れというものは、これが最後かと思うと本当に辛いです。なかなかそこから離れられません。だから、私はあまり長居はせず気持ちを振り切る様に立ち去る様にしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 退職するんだけど、最終出勤日にみんなの前でひとこと挨拶したりするじゃん。僕、地方公務員(市役所)なん 3 2023/08/04 13:13
- 会社・職場 退職時の挨拶のタイミング 3 2023/01/22 12:13
- 会社・職場 職場で数名に嫌われており、出勤時と退勤時に全体的に挨拶するのですが、他の人より挨拶を返してくれる人が 4 2023/03/21 10:51
- 就職・退職 数ヶ月後に退職します。現在の職場の人には一言挨拶して終えますが、過去世話になった職場の元上司へ挨拶す 7 2023/12/04 23:04
- 会社・職場 職場で挨拶する新人は相当気に入られる? 3 2023/11/20 22:59
- 会社・職場 挨拶って大事だと思うのですが、皆さんの認識的には案外そうでもないものですか? 私は親からも通っていた 6 2023/04/01 00:30
- その他(悩み相談・人生相談) 会社内(フロア内)での挨拶について 朝来た時は おはようございます それ以降は 会釈 (挨拶されたら 2 2023/04/12 12:30
- 退職・失業・リストラ 退職の挨拶 1 2023/01/21 21:41
- 退職・失業・リストラ 昨日退職が決まり 今日が最後の出勤になりました 朝の挨拶の時に何か言うべきですか? 4 2023/03/10 07:00
- 就職・退職 私の退職日に有休を取るお局は、私のことを避けてるのでしょうか? 5 2022/06/07 19:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
退職日に挨拶しないのって非常識ですか?
会社・職場
-
1週間前なんですが、退職日は誰にも挨拶せず黙って帰りました。 菓子折りも無し 社会人として宜しくない
会社・職場
-
【大至急】 めちゃくちゃ辞めたかった職場を辞める時、「有難うございました」と礼を言って去りますか?
会社・職場
-
-
4
仕事を辞める時、会社全員に挨拶するべきでしょうか?
片思い・告白
-
5
退職の際の対応に傷つきました。
飲み会・パーティー
-
6
退職時に何もありませんでした。 正社員として10年勤めた職場を退職しました。 普通退職者が出ると、餞
会社・職場
-
7
バイトって辞めるときにみんなに一人ずつ挨拶しなきゃいけませんか? 何日が最後です。お世話になりました
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
最終出勤日 欠勤について
会社・職場
-
9
退職日に一人一人への挨拶どんな感じがいいのか。例文お願いします!!(正社員)医療事務勤務
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すごく悩んでいる訳ではないの...
-
こんにちは。 隣人にあからさま...
-
同僚女性の1人がある日突然、挨...
-
職場の女性スタッフ1人が自分...
-
退社時「お先に失礼します」っ...
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
無視をするご近所さん
-
近所に黙ってジーっと見て来る...
-
昔の同級生のグループラインに...
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
隣人にあからさまに避けられて...
-
途中から挨拶しなくなる理由
-
近所、挨拶する時としない時。
-
バイト先で、新人さんが入った...
-
挨拶の基準って、人それぞれだ...
-
隣人の事で質問です。 相手が逃...
-
お店に入っても挨拶されません...
-
バイト先でどうしても私にだけ...
-
「さようなら」について
-
隣人の不可解な行動を止めさせ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
こんにちは。 隣人にあからさま...
-
途中から挨拶しなくなる理由
-
幹事の挨拶
-
退社時「お先に失礼します」っ...
-
職場の女性スタッフ1人が自分...
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
すごく悩んでいる訳ではないの...
-
同僚女性の1人がある日突然、挨...
-
近所に黙ってジーっと見て来る...
-
バイト先でどうしても私にだけ...
-
お店に入っても挨拶されません...
-
無視をするご近所さん
-
コロナに感染し明日、職場復帰...
-
隣人にあからさまに避けられて...
-
バイト先で、新人さんが入った...
-
昔の同級生のグループラインに...
-
「今夜も冷えますね。暖かくし...
-
初出勤時のあいさつについて
-
会社内の清掃の仕事をしている2...
おすすめ情報