アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ジャー炊飯器で3合炊きのタイプは、取扱説明書で炊き込みご飯は2合までしか炊けません。市販のレトルトの釜めしの素などは3合炊きが標準になっていて、2合に減らす場合はだし汁を減量しなければなりません。もし、3合が上限の炊飯器で3合で炊き込みご飯を炊いた場合は事故になる恐れはあるのでしょうか。安全にご飯を炊くためには、規定の容量を守らなければなりませんがどうでしょうか。

A 回答 (4件)

小鍋に水を入れて沸騰させても、泡が立って吹きこぼれることはあまりありませんが、そこにラーメンやうどんを入れると泡が立って吹きこぼれますよね。


これは、油分があると、泡の膜が強くなるからです(というか油の蒸気圧が低いため膜が消えない)。

炊き込みご飯の具に油分があると、これと同じように吹きこぼれますので、満量より少ない量で炊いて欲しいということです。

でも、万が一吹きこぼれても、電気的にショートして火が出るとかはありません。そのあたりの安全性確認は日本製であれば当然実施されています。

水量不足で芯のあるごはんになってしまうのに加え、炊飯器本体やテーブルが汚れて掃除が大変なだけです。
    • good
    • 0

具材が入るんだから当然オーバーします


常識なので覚えておいてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/02/04 08:14

火事とか壊れるとかの事故にはならないと思いますが、


吹きこぼれて、水分が不足してうまく炊けないでしょう。

固くてボソボソした炊きあがりで、ご飯が無駄になるという事故になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/02/04 08:14

はい、吹きこぼれます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/02/04 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A