
【問い】と思いませんか。
=======
富士山の噴火は約30年周期で起きてきたのが、この300年程
は停止。その分のマグマが溜まり溜まってしまった。
もし、一気に出ると、結構な期間、火山灰が噴出し続け、
【 今の雪被害と比べて桁違いの大災害 】になることが必至。
火山灰はガラス質でそれを粉々に砕いたものと理解すれば早い。
・道路はスリップ==>雪被害に近い
・24時間 x 何年間??
・吸い込みが多いと肺が詰まって窒息死
・屋根に積もると木造家屋が倒壊しやすい
・それで水を吸うと一気に潰れる~圧死者が続出
・その場合、古いコンクリ住宅も破壊される
・飛行機はかなりの長期間、全く飛べない可能性が極めて高い。
・物流は殆ど麻痺し続ける~~常にノロノロ運転
・電線がちぎれて停電ラッシュ
↑~これは専門家が既に警告していることの一部の一部に過ぎない。
========
【問い】この雪でのスリップなど火山灰地獄のための練習となるので、
良かったと思ませんか。
縄文時代には九州南部の海底巨大噴火で九州から近所の県は火砕流で
即死、西日本の多くで火山灰で縄文人が窒息死、その上に6mも火山
灰がつもり、西側の縄文人がほぼ絶滅した。この時代の地層からは生
活活動の跡が全くなく、ただ火山灰層が出てくるだけ。
これはもう少し後ですが、富士山はスタンバイ。
今回の雪で滑るどころじゃない修羅場になる。
【問い】この雪でのスリップなど火山灰地獄のための練習となるので、
良かったと思ませんか。
火山灰地獄の恐ろしさの一端を経験できたのは、益になった。
★:いい加減に目を覚ましてしっかり備える刺激になったかな!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>精一杯頑張ったね。
言い訳を長々と考えても、この程度かw
>貴方みたいなのが被災すると、水がない、腹減った、
>寒い・・・と騒ぐんだねぇ~~~
自分だけは大丈夫という認知バイアスに浸っていることに、まだ自覚できないんだ。傍目から見れば、そう泣きを入れるのは認知バイアスに浸っている側だとすぐに分かるのにw
そういえば、能登の野良猫は被災者より良い食い物を与えられているってか? もはや、認知バイアスじゃなく認知障害だね。もう、直らないだろうから、受診しなくていいよ。
No.3
- 回答日時:
>そこじゃないだろうに・・・
>論点が分からない、ハッタツ・・・かな??
君が火山灰を過小評価しているからね。
>【問い】この雪でのスリップなど火山灰地獄のための練習となるので、
良かったと思ませんか。
といった具合に、何とかなるとか、対処法があるかのように思い込んでいるハッタツ・・・だから、こんな成立しない問いをしてしまうw
>速くカウンセリングを受けた方がいいよ。
そうだね、自分だけは大丈夫病とか、「あれ中に人居るんですかね」とか、想像力が陳腐なようだからカウンセリングは有効だぞ。知識が欠けていて、想像力も欠けているとなると、本気でハッタツ・・・が疑われる。
ハンドル名も先頭に「く」をつけることをお勧めする。
No.2
- 回答日時:
火山灰はちょっとレベルが違う。
・ラジエーターが詰まるので化石燃料系車両は走れなくなる。
・電気自動車を含む電気製品は、微細な火山灰の混入で短絡して機能しなくなる。
・雨が降ればドロドロで、下水に流しても詰まる。
>【問い】この雪でのスリップなど火山灰地獄のための練習となるので、
良かったと思ませんか。
そんなもんだと思いたいんだと思うけど、練習になんかなりはしない。
>★:いい加減に目を覚ましてしっかり備える刺激になったかな!
もっと、目を覚まして火山灰の特性を想定してみよう。
可哀そうに、また出たねぇ~~!!
そこじゃないだろうに・・・
論点が分からない、ハッタツ・・・かな??
文脈を追わないで、局部だけに反応するタイプね。
>・ラジエーターが詰まるので化石燃料系車両は走れなくなる。
>・電気自動車を含む電気製品は、微細な火山灰の混入で短絡して
>機能しなくなる。
>・雨が降ればドロドロで、下水に流しても詰まる。
誰でも知ってるべさ!!
全部をいちいち書くんかい~~
========
先ず「都民は呑気で、しっかりすべきですね~~」から始めな
いと、8割が何も備えてない・・・と答えてる始末だからね。
速くカウンセリングを受けた方がいいよ。
そうすれば、素敵な彼女が見つかるかもねぇ~~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 火山 私は千葉県の湾岸地域に住んでいて 2 2023/10/05 14:31
- 地球科学 CM『ウイスキーが、お好きでしょ』の歌詞で【それでいいの今は】はの【今は】火山のことですか? 2 2023/01/25 12:17
- 火山 富士山が大噴火 9 2023/07/11 16:30
- 電車・路線・地下鉄 日本列島は危機に瀕していますか? 一億二千六百万人の命を救うために今日何ができるでしょうか? 承知の 5 2023/03/21 18:49
- 地球科学 日本列島は危機に瀕していますか? 一億二千六百万人の命を救うために今日何ができるでしょうか? 承知の 1 2023/09/07 00:27
- 火山 富士山の大噴火で火山灰が降って来た時に留置場に 2 2023/10/30 22:28
- 火山 富士山が噴火した時留置場は? 3 2023/06/16 04:07
- 防災 富士山の噴火と留置場 2 2023/07/11 19:58
- 火山 御嶽山の火山灰は何処にいったのでしょうか? 2 2022/10/16 17:55
- 公的扶助・生活保護 富士山噴火と生活保護 2 2023/10/15 08:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
山脈
-
火山灰の降灰で断水
-
1000年前の関東平野は草原...
-
富士山の噴火が爆発型から溶岩...
-
阿蘇山の特徴教えて欲しいです...
-
富士山について
-
御嶽山の噴火。火山灰で意識不...
-
御嶽山の噴火の関東地方への影響
-
富士山が3,000年前に噴火した際...
-
御嶽山の火山灰は何処にいった...
-
日本列島は危機に瀕しています...
-
流れを表すことば
-
アメリカの州と州の境界線は何...
-
河口の反対は。。。
-
【湾、灘、浦、入江】 違いを ...
-
川へ入って死んでしまった場合...
-
日本一急な川、世界一急な川を...
-
平地を確保するために山を切り...
-
遡ると溯るの違いは?
-
堺市にやたら池が多い件について
おすすめ情報
・
>専門家が既に警告していることの一部の一部に過ぎない。
一部の一部に ちゃんと理解しないと!
。