
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
人による。
実際に周りにいますけど、
バリバリに小中サッカーやラグビー、野球をやってる子ってのは、当たり前に自分や友達は大抵がスポーツ名門高校にいくんです。
そして全員がもちろんプロや六大学や筑波に行けるわけではないとしても、それなりの数の友達や先輩が推薦で大学や就職先を見つけるんですよ。
そう言う人にとってはスポーツで高校や大学に行くのは当たり前だし、そんなに苦痛でもないんですよね。
もちろん挫折する人もいますけど。
もちろん勉強もできる子もいるけど、
中には中学レベルの英単語とか、漢字なんかは苦手な人もいて、
それなのに、
もの凄く早く走ったり、すごく体が大きかったり力が強い方が得意だと言う人もいます。
勉強ばかりしていた人はそんな人を馬鹿にする時はあるけど、
1.そもそも勉強しかできない。コミュニケーション能力も低い、スポーツもできない、見た目も悪い、そんな自分を肯定してる君が正しいと思ってるの?
(実際はちゃんと色々できる人が多い。)
2.当たり前だが、そんな1を全く評価しない社会もある。1タイプはその人たちの世界には進まない。同時に脳みそ筋肉のタイプの人も1タイプの人が多い社会には馴染まないしかかわらない。
どちらが正しいとかではない。好きな方を選んだら良い。
※一般的に言うと、同じ大学なら、大学の体育会の方が就職は強いです。
一般学生がすごい頑張り屋だとかめちゃ賢いなら別ですが、だらだらしてるだけな時も多いので、
それなら体育会を採用しようって感じですね。
1タイプの会社もあるけど、そもそも2タイプは1タイプに近づかないです。
3.僕の周りだとキメツケてる人の方が強いです。
つまり(俺は野球しかない。野球でプロに行くんだ!)ときめつけてるタイプ。逆に「俺は野球の才能はない。だから勉強して有名大学に行くぞ。そこで学生新聞の記者になって、将来はマスコミに入って、スポーツ選手をサポートするんだ」とキメツケてるような人。
悪く言うとだらだらしてる大学生が多いから、
周りを気にせず、目標に向かって生きてる、やりきってる人が勝ち残る傾向にはありますね。
僕はスポーツがダメだったんで勉強で大学に行きましたね。
自分の得意で勝負する気持ちは大切だと思います。
もちろん定員的なこと言うと大学って楽ですけどね。
周りの同級生全員が、毎日5時間勉強を1-2年間してたらきついけど、そんなわけないからね。
普通に頑張ってたら、それなりの結果がともなうって点では楽かと。
No.5
- 回答日時:
スポーツ推薦、特待生なら、
入学金も学費も不要だったり
返済不要の奨学金を卒業まで学費半額を負担してくれたりする。
留年しても払われる。条件のよい所は、海外遠征です。
後輩はスポンサーの都合もあり留年してまで
卒業を遅らせてアマ国際試合に出て世界3位になった。
東証プライム企業に役職付きで勤務中
No.1
- 回答日時:
そりゃ勉強して大学行く方が良い。
スポーツ推薦は怪我などで選手生命が終わった際、その部活動を辞めると大学も退学しないといけません。(そうならないようにみんなマネージャーなどの裏方として残るわけですが。。)
ただ、勉強しても入れない大学にスポーツ推薦で行けるなら、それは方法の一つとしてありだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
たびたびすみません!ローマ字...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
大学のことは「御学」というで...
-
早稲田 先進理工 物理 VS 東...
-
どっちを選ぶ? 【日本医大 vs ...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
早稲田慶応受かる人は国立併願...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
ちょいちょい聞く、上智の評判...
-
何故法政大学は頭悪いのに法政...
-
大学入試が終わり、今のところ...
-
早稲田先進理工の方が東工大よ...
-
同志社大学と千葉大学ならどち...
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
一浪して塾に行ったけれど日大...
-
私は年収500万の日東駒専卒業で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
慶応と早稲田
-
スポーツ推薦で大学にいくのと...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
何故法政大学は頭悪いのに法政...
-
高二 駿台全国模試(記述式)の偏...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
名古屋大学志望は早慶に落ちて...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
同志社ってすごいんですか?
-
学年で何番位なら指定校を取れ...
-
早慶蹴って千葉大は当たり前の...
-
たびたびすみません!ローマ字...
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
-
大学受験です。 東進模試の早慶...
おすすめ情報