アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の会社で現在、鬱になってて、心療内科に通ってる人がいます。
会社のストレスが原因のしようで、正月明けに2日ほど出勤したけど
その後からずっと、現在まで(約2か月)の長期休暇を取ってます。
診断書には3週間とされていて、正月明けから3週間
2月5日が出社予定だったけど、また診断書で3週間となっているので
2月末まで休む事が決定されています。
病院の診断書提出で、ずっと3週間を出し続けていれば
1年でも休暇出来るんでしょうか?
それとも休むにも限度があるのでしょうか?

A 回答 (7件)

会社によりけりです。


人事規定を確認してください。
うちは私が休職した際は最長連続6ヶ月でしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/02/11 13:23

こんばんは



会社によって、休める期間が決まっています。

知り合いの会社は、3年間病欠でも給料が出るそうです。その後、何年かは忘れましたが退職になるそうです。
    • good
    • 0

>ずっと3週間を出し続けていれば1年でも休暇出来るんでしょうか?



会社の就業規則によります。
ただ労災だと認定された場合は簡単には解雇はできません。
    • good
    • 0

業務で生じた病気や怪我であれば、療養期間中と療養終了後30日は解雇できない。


それ以外は就業規則に記載があれば可能。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/02/11 16:20

公務員は本人が辞職願いを出すまで身分保障され解雇されませんでしたが今は解雇されます。

解雇されるまでの期間は民間より長い。
>1年でも休暇出来るんでしょうか?
組織にとって余人に替えられない能力、影響力があれば何年でも首にされません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/02/11 16:20

限度があります。


期間は、労働協約の解雇理由の所に書いてあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/02/11 13:23

会社の方針にも寄るとは思いますが、


復帰できそうな見込みがあれば、もうしばらく待ってくれるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/02/11 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A